“心中もの”を読み解く歌舞伎女子大学「新版歌祭文に関する考察」 2019年5月7日 17:45 100 1 ステージナタリー編集部 × 100 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 27 56 17 シェア 記事へのコメント(1件) ツイート シェア ブックマーク 歌舞伎女子大学「新版歌祭文に関する考察」が、5月10日から12日まで東京・RAFTで上演される。 歌舞伎女子大学「新版歌祭文に関する考察」チラシ表 大きなサイズで見る(全2件) 歌舞伎女子大学(かぶじょ)は、古典作品をリミックスし、エンタテインメント作品として立ち上げる団体。約2年半ぶりの新作となる今回は、演目「新版歌祭文」をはじめとする“心中もの”を、キリグス・山内晶の作・演出で読み解く。なお本公演の一部の日程では、出演者でバリスタの富永瑞木によるオリジナルコーヒー“歌舞珈琲”の販売や、人形劇「かぶじょに出張!かぶこっこ『せつないに関する考察』」の上演も。また初日5月10日19:30回の終演後には、かぶじょの過去作に出演している坂東新悟を招いてのトークも実施される。 この記事の画像(全2件) 歌舞伎女子大学「新版歌祭文に関する考察」2019年5月10日(金)~12日(日)東京都 RAFT作・演出:山内晶出演:中田麦平、渋谷采郁、鈴木正也、荒木知佳、堀内萌、富永瑞木全文を表示 読者の反応 100 1 ステージナタリー @stage_natalie “心中もの”を読み解く歌舞伎女子大学「新版歌祭文に関する考察」 https://t.co/Inai5BMlHe https://t.co/KGW7xWwLPj コメントを読む(1件) ツイート シェア ブックマーク 関連記事 伝統芸能・歌舞伎 坂東新悟&AnK山内晶らによる歌舞伎女子大学、新作が11月に 116 2016年9月5日 同時代劇作家WS、本橋龍&山内晶が新作戯曲をWS参加者と立ち上げる 34 2019年6月21日 山内晶のほかの記事 柳生二千翔、最新作「コーパル」で“映像配信で行える演劇体験とはなにか”を試行 3人の俳優が実験・実践を見せる、“ヌトミックのひろば”第1弾が開幕 過去創作を振り返る“ヌトミックのひろば”スタート、第1弾は「何事もチューン」 山内晶×篠田千明、AAF戯曲賞「朽ちた蔓延る」オンラインアフタートークを実施 山内晶のプロフィール リンク kabujo.net 歌舞伎女子大学 (@Kabujo_2015) | Twitter タグ 伝統芸能・歌舞伎 山内晶 中田麦平 渋谷采郁 鈴木正也 坂東新悟 堀内萌 富永瑞木
ステージナタリー @stage_natalie
“心中もの”を読み解く歌舞伎女子大学「新版歌祭文に関する考察」
https://t.co/Inai5BMlHe https://t.co/KGW7xWwLPj