風雷紡は、山村鉄平と吉水恭子が立ち上げた団体。戦後80年の節目となる今年は、太平洋戦争末期の沖縄に実在した女子学徒隊を題材にした作品を立ち上げる。
那覇市の積徳高等女学校の生徒25名からなる“ふじ学徒隊”は、陸軍軍医・小池勇助の指揮の下、糸洲の壕(ウッカーガマ)で看護活動に当たっていた。戦況は悪化し、「最後の1人まで戦え」と言い置いて司令官が自決。しかし、小池は彼女たちに「死んではならぬ。つらくても生きのび、戦争の悲惨さを後世に伝えるのが君たちの務めだ」と言い……。
脚本・演出を吉水恭子が手がけ、出演者には山村、祥野獣一、のねもとのりか、吉水雪乃、下平久美子、秋月はる華、生粋万鈴、田中ひとみ、彩野、遠藤愛希、小野聖佳、木村未来、なかがわあつこ、羽田香怜、
座・高円寺 夏の劇場12 日本劇作家協会プログラム 風雷紡 第18廻公演「糸洲の壕(ウッカーガマ)」
2025年8月16日(土)〜19日(火)
東京都 座・高円寺1
スタッフ
脚本・演出:吉水恭子
出演
山村鉄平 / 祥野獣一 / のねもとのりか / 吉水雪乃 / 下平久美子 / 秋月はる華 / 生粋万鈴 / 田中ひとみ / 彩野 / 遠藤愛希 / 小野聖佳 / 木村未来 / なかがわあつこ / 羽田香怜 /
※U-25、高校生以下チケットあり。
秋月はる華(あきづきはるか) @harukapin
戦後80年、風雷紡が“ふじ学徒隊”を描く「糸洲の壕(ウッカーガマ)」 https://t.co/DbN14nUF1m