伊丹十三のトップへ戻る
伊丹十三のこだわりスタイル特集がMEN'S Preciousで、妻・宮本信子の証言も
本日12月6日発売の男性誌MEN'S Precious 2018年冬号にて、伊丹十三の特集が展開されている。
やけのはらが初の著書を刊行、「POPEYE」での6年間の連載を1冊に
やけのはらによる初の著書「文化水流探訪記」が10月23日に発売される。
宝田明映画祭で「ゴジラ」「ミンボーの女」など12本上映、トークショーも
「『銀幕に愛をこめて ぼくはゴジラの同期生』刊行記念 宝田明映画祭」と題された特集上映が、明日5月13日から18日にかけて東京・新文芸坐にて行われる。
“鬱な映画”を掘り下げる書籍発売、「サイコ」「イレイザーヘッド」など紹介
書籍「別冊映画秘宝 鬱な映画」が、本日12月26日に発売された。
伊丹十三「マルサの女」が極上音響上映、音楽担当した2人によるトークショーも
伊丹十三の監督作「マルサの女」の極上音響上映が5月12日に東京・立川シネマシティで行われる。
星野源が伊丹十三賞を受賞「人生を丸ごと認めていただいたように嬉しい」
星野源が「第9回伊丹十三賞」を受賞したことが発表された。
宮本信子が「タンポポ」一夜限りの上映を喜ぶ、「宝物のような気がしてうれしい」
伊丹十三監督作「タンポポ」の上映イベントが1月13日に東京・TOHOシネマズ 日劇にて行われ、キャストの宮本信子が出席した。
70年代の「パロディ」扱う企画展、赤瀬川原平や長谷邦夫のマンガ原稿も
パロディをテーマとした企画展「パロディ、二重の声 ――日本の一九七〇年代前後左右」が、東京・東京ステーションギャラリーにて2月18日から4月16日まで開催される。
伊丹十三「タンポポ」一夜限りの凱旋上映決定、200組400名を招待
2016年に全米で30年ぶりに公開された伊丹十三監督作「タンポポ」が、1月13日に東京・TOHOシネマズ 日劇にて凱旋上映される。
是枝裕和、伊丹十三賞贈呈式にて「伊丹さんは突破口を開いてくれた人」
本日4月14日、第8回伊丹十三賞の贈呈式が東京・国際文化会館で行われ、是枝裕和が出席した。
市川崑生誕100年祭で「東京オリンピック」「古都」「細雪」など全14作品上映
特集上映「日本映画の魔術師 市川崑 生誕100年祭」が、東京・新文芸坐にて12月2日から8日まで行われる。