ザ・スクーターズのボックスセット「
ザ・スクーターズは、1982年にレコードデビューした信藤三雄と周りのデザイナー仲間で結成されたバンド。The SupremesやThe Ronettesなど1960年代のガールズグループのサウンドやルックスを取り入れたポップなニューウェーヴサウンドは当時大きな注目を浴びた。バンドはわずか2年で解散したが、2012年に再始動し、筒美京平、橋本淳、志磨遼平、小西康陽、宇崎竜童らによって書き下ろされた楽曲「女は何度も勝負する」を発表。以降もシングルをリリースしたり、ライブを開催したり不定期で活動している。
「信藤三雄・プレゼンツ・ザ・スクーターズ・コンプリート・ボックス~東京ディスコナイト~」は1982年のデビューから現在までの音源と映像をまとめたもの。2023年2月10日に死去した信藤三雄の命日にあわせて発売される。アートディレクターでありながらザ・スクーターズのリーダーとして音楽活動も行っていた信藤は、ピチカート・ファイヴをはじめとする渋谷系にカテゴライズされる作品のジャケットデザインを数多く手がけた。
ボックスセットの発売を記念し、明日2月7日から18日まで、アートワーク展示会「信藤三雄 × テリー・ジョンスン プレゼンツ ザ・スクーターズ展 THE SCOOTERS IN BOX BY 320 × TJ♡」が東京・Bankrobber LABOで開催される。この展示のアートディレクションはボックスセットのデザインを監修および制作した“謎の人物”TJ♡が担当。期間中のギャラリー内がTJ♡によるイラストで全面ラッピングされた愉快な空間となる。店内イベントも開催予定で、詳細は追ってアナウンスされる。また会場では2月10日のボックスセット発売に先駆けて、展示会ではボックスセットの先行販売を実施。さらにTJ♡描き下ろしのTシャツやトートバッグも販売される。なお、TJ♡の正体は会場を訪れ、ボックスセットを購入すればわかるとのこと。
ザ・スクーターズ「信藤三雄・プレゼンツ・ザ・スクーターズ・コンプリート・ボックス~東京ディスコナイト~」収録内容
CD
DISC 1「娘ごごろはスクーターズ」
01. バイ・バイ・グッドバイ(さよならTAMLA)
02. あたしのヒート・ウェイヴ
03. ザ“うかれて”ワッチャ
04. オー・ハニー
05. 抱いて
06. ヤーヨは愛の言葉
07. 涙のブレイク・アウェイ
08. 電話はスバヤク
09. 危ないドライヴ
10. 東京ディスコナイト
<ボーナストラック>
11. 東京ディスコナイト(シングル)
12. 恋のバカンス
13. スクーターズ・オン(メドレー~メンバー紹介)
14. I WONDER(from THE KINGTONES Doo-Wop! STATION)
CD
DISC 2「女は何度も勝負する」
01. Introduction
02. LOVE+LOVE
03. 神様お願い
04. Hey girl
05. ラヴ(LOVE)
06. かなしいうわさ
07. Loveless
08. REMEMBER ~あの頃 夢に生きて~
09. Ghost
10. He Doesn’t Love Me
11. スクーターズのテーマ
<ボーナストラック>
12. 信藤三雄によるアルバム解説
CD
DISC 3「THE VIVID YEARS」
01. I Believe In Miracles
02. Young Americans
03. 泣きたい気持ち=Make You Mine
04. Dancing In The Street
05. 怪僧ラスプーチン
06. Hang On In There Baby
07. ビーマイベイビー
08. かなしいうわさ
09. 東京は夜の七時
10. Hey girl
11. 東京ディスコナイト
12. 恋するフォーチュンクッキー
CD
DISC 4「COMES ALIVE! / THE BASEMENT TAPE」
01. I Believe In Miracles
02. Dancing In The Street
03. 涙のBreakAway
04. Young Americans
05. Hey girl
06. Hang On In There Baby
07. 泣きたい気持ち
08. Shout!!
09. Key To Her Ferrari
10. かなしいうわさ
11. Stubborn Kind of Fellow
12. Ghost
13. Motown Medley
・Reach Out I'll Be There / It's The Same Old Song
・I Can't Help Myself(Sugar Pie Honey Bunch)
・Stop! In The Name Of Love
・Come See About Me / Jimmy Mack
・Stubborn Kind of Fellow / My Guy
・I Heard It Through the Grapevine
・Money(That's What I Want)
・Get Ready / Finger Tip
14. Heat Wave
15. 東京ディスコナイト
CD
DISC 5「RARITIES」(※アルバム未収録音源、未発表ライブ音源)
01. SHOUT(from BEST OF SOLID Vol.3)
02. SO LONG BABY(from BEST OF SOLID Vol.3)
03. PILLOW TALK(from Tribute To Terry Johnson)
04. PLAY BOY
05. I'M READY FOR LOVE
~LIVE at 池袋西武スタジオ200(1982年11月30日)~
06. バイ・バイ・グッドバイ(さよならTAMLA)
07. Somebody to Love
08. Beachwood 4-5789
09. Baby It's You
10. 東京ディスコナイト
11. Playboy
12. ザ“うかれて”ワッチャ
13. Motown Medley
・Reach Out I'll Be There / It's The Same Old Song
・I Can't Help Myself(Sugar Pie Honey Bunch)
・Stop! In The Name Of Love
・Come See About Me / Jimmy Mack
・Stubborn kind of fellow / My Guy
・I Heard It Through the Grapevine
・Money(that's What I Want)
・Get Ready / Finger Tip
14. Tighten Up
15. Float On~Tighten Up(メドレー)
16. So Long, Baby
17. Somebody to Love(アンコール)
~LIVE at 新宿Jam(1981年8月22日) ~
18. Please Mr. Postman
19. Strange I know
20. Be My Baby
21. Baby It's You
22. Love Is Like An Itcing In My Heart
~LIVE at ACB(1982年5月18日)~
23. 涙のブレイク・アウェイ
24. 東京ディスコナイト(信藤三雄ソロ・インスト・ヴァージョン)
DVD
DISC 6「WELCOME TO THE SCOOTERS SHOW~ NOW&THEN ~」
~THEN(1981年~1986年)~
・イントロダクション
・1981-1983 映像集
・Fighting80's 出演
・1983.08.24. 青山タワーホール 解散コンサート
・1986 レコーディング映像
~NOW~
・Music Video「かなしいうわさ」
・1998.12.25. LET'S SPEND CHRISTMAN NIGHT TOGETHER!
・2012 再結成コンサート 映像集
・2020.12.28. THE SCOOTERS NEVER ON SUNDAY -Live Streaming-
・2023.03.20. SEE YOU 320!
※DVDにはメンバーによる“おしゃべり”を収録した副音声を追加収録
信藤三雄 × テリー・ジョンスン プレゼンツ ザ・スクーターズ展 THE SCOOTERS IN BOX BY 320 × TJ♡
2025年2月7日(金)~2025年2月18日(火)東京都 Bankrobber LABO
リンク
🌸何故か夜難し🍫 @pyoko_pyokokich
〜2/18
渋谷hmv https://t.co/V5OtDizMxE