M!LK佐野勇斗と上野樹里、ニュージーランド首相夫妻と寿司を食べて談笑

18

1447

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 237 1192
  • 18 シェア

佐野勇斗M!LK)と上野樹里が、本日6月18日に東京都内で行われた「ニュージーランド政府観光局ラクソン首相来日イベント」に出席した。

「ニュージーランド政府観光局ラクソン首相来日イベント」の様子。

「ニュージーランド政府観光局ラクソン首相来日イベント」の様子。

大きなサイズで見る(全30件)

左から佐野勇斗(M!LK)、クリストファー・ラクソン首相、アマンダ首相夫人。

左から佐野勇斗(M!LK)、クリストファー・ラクソン首相、アマンダ首相夫人。[拡大]

ニュージーランド政府観光局による「旅パ抜群ランド、ニュージーランド」キャンペーンのアンバサダーを務めている佐野と上野。本日のイベントでは、クリストファー・ラクソン首相が観光促進活動に取り組む2人に感謝を伝えるべく会食を開いた。

クリストファー・ラクソン首相(左から2番目)に挨拶するM!LK佐野勇斗(左)。それを見守る上野樹里(右)。

クリストファー・ラクソン首相(左から2番目)に挨拶するM!LK佐野勇斗(左)。それを見守る上野樹里(右)。[拡大]

アンバサダーの2人はラクソン首相、アマンダ首相夫人と握手を交わしつつ英語で挨拶する。会食で振る舞われたのは、東京・鮨かねさかの職人がニュージーランドのキングサーモンとミナミマグロで握った寿司。4人はカウンターへ移動して、職人が握る姿を間近で見守った。

寿司のおいしさに驚くM!LK佐野勇斗(左)、上野樹里(右)。

寿司のおいしさに驚くM!LK佐野勇斗(左)、上野樹里(右)。[拡大]

着席した4人は寿司を堪能しながら談笑。上野はニュージーランドでホストファミリーと過ごした日々を楽しげに振り返る。佐野は「初めて海外に長期滞在したのがニュージーランドでした。15歳のときに交換留学制度で1カ月間行かせてもらって。そのときは役者の仕事はしてなくて、ホストファミリーとテレビを観ながら『日本で有名なアクターになるのが夢だ』と話しました。誰かに夢を打ち明けるのはそのときが初めてでしたね」と終始笑顔で語った。その後、ラクソン首相からアーティストとしての活躍について聞かれると「まだまだです。もっとがんばります」と決意を口に。最後にラクソン首相は佐野と上野に対して「お二人のようにクールな方にニュージーランドをアピールしてもらえて光栄です。ご成功をお祈りしております」と言葉を送った。

この記事の画像(全30件)

読者の反応

ShivaSP @sp493686

@natalie_mu learn to vibe alone because, no one will stay forever..

コメントを読む(18件)

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 佐野勇斗 / M!LK / 上野樹里 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。