BREIMEN、前作の続きとなる新曲「ナイトクルージング」リリース

2

162

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 17 121
  • 24 シェア

BREIMENの新曲「ナイトクルージング」が11月25日に配信リリースされる。

BREIMEN

BREIMEN

大きなサイズで見る(全10件)

BREIMEN「ナイトクルージング」配信ジャケット

BREIMEN「ナイトクルージング」配信ジャケット[拡大]

「ナイトクルージング」は7月にリリースされた楽曲「noise」の続きとなる作品。高木祥太(B / Vo)はこの曲について「『noise』は、コロナを受け混沌とした世の中(snsなど)を歌った楽曲なのに対し『ナイトクルージング』はそこから逃げ出そうよといった楽曲となっています」とコメントしている。ミックスおよびマスタリングはmillennium paradeやFriday Night Plansの楽曲を手がける佐々木優が担当。11月23日(月・祝)にはJ-WAVE「SONAR MUSIC」にて同楽曲が初オンエアされ、リリースの翌日11月26日にはミュージックビデオがYouTubeにてプレミア公開される。

なお彼らは11月30日(月)にワンマンライブ「YOKOHAMA MUSIC STYLE Online - BREIMEN LIVE -」を神奈川・F.A.D YOKOHAMAより無料配信する。

この記事の画像(全10件)

高木祥太 コメント

「noise」は、コロナを受け混沌とした世の中(snsなど)を歌った楽曲なのに対し「ナイトクルージング」はそこから逃げ出そうよといった楽曲となっています。
先行きの見えない日々が続きますが、それはコロナによって露見しただけで本質的にはコロナ前とコロナ後で変わっていない事もあるなと気づき結局は不安も希望も全部積んで船を走らせるしかないんだなと思っています。
ニュースを見てもsnsを見ても暗かったりトゲがある情報ばかりで、しょうがない事だとは思いつつもそれで過剰に疲れてしまう(noiseの時のような)のは日常的に毒を無意識に摂取し続けている状態でしかなくて、そこからみんなで解脱したい、しよう、というメッセージを込めました。

“ミクスチャーファンク?”
最早ファンクかどうかは聴く人が勝手に決めればいいと思っていますが、楽曲制作時のイメージはダサさとカッコいいのミクスチャーで具体的には80's×クラブ感を意識しました。基本のビートはクラブ感ありつつBメロはモロに最近の感じですがサビから入るシンセブラスやサビ後のサックスはいかに「ダサくするか」をポイントにしています。また先述の解脱した状態はある意味子供の頃の感覚に近いと思っていてsax.ジョージに子供を集めてもらってrecしました。

J-WAVE「SONAR MUSIC」

2020年11月23日(月・祝)21:00~24:00

読者の反応

  • 2

TOKIO | HYPE,Inc. @tokio_entame

友達のBREIMEN @BREIMEN_JP が新曲「ナイトクルージング」をリリースします!!
来週月曜にJWAVEのSONAR MUSICで先行オンエアです!!

マジかっけえから聴いてくれええええ

https://t.co/z0MWk2WH9z

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。