昨年10月に出産し、1児の母となったきゃりー。出産後初の楽曲リリースとなる「KURU KURU HARAJUKU」は、エキゾチックなサウンドと中毒性の高いビートが融合したダンサブルな楽曲に仕上がった。
アートワーク制作には、「ぱみゅぱみゅレボリューション」「なんだこれくしょん」など、デビュー以来彼女を支えてきたクリエイター陣が集結。アートディレクターにSteve Nakamuraを迎えたほか、ヘアメイクを小西神士、スタイリングを飯嶋久美子、撮影を半沢健が担当し、きゃりーらしさをともに作り上げてきた面々が、育児と仕事を両立しながら前に進むきゃりーの姿を表現した。
きゃりーはこのビジュアルについて「きゃりーぱみゅぱみゅが二人組になりました(笑)。これまでも、きゃりーぱみゅぱみゅの活動を通して自分のホットな出来事やタイムリーなことを作品に落とし込んできましたが、今回は出産を経て、メインビジュアルに我が子と一緒に登場してみました。ポイントは、辰年生まれのベビーにちなんで頭にドラゴンのヘッドアクセと、体中にボルダリングのパーツをあしらったところです」とポイントを解説。「小さな我が子とは一心同体で、自分の分身のように感じることが多く、『私の身体のどこにでもよじ登っていいよ。一緒に成長して行こうね。』という想いを、ユーモラスで可愛く表現しました」と、このビジュアルに込めた思いを明かしている。
なお「KURU KURU HARAJUKU」は7月20日に出演する「ASOBIEXPO」で初披露される予定。どんなステージになるのか、こちらも気になるところだ。
きゃりーぱみゅぱみゅ コメント
きゃりーぱみゅぱみゅが二人組になりました(笑)。
これまでも、きゃりーぱみゅぱみゅの活動を通して自分のホットな出来事やタイムリーなことを作品に落とし込んできましたが、今回は出産を経て、メインビジュアルに我が子と一緒に登場してみました。ポイントは、辰年生まれのベビーにちなんで頭にドラゴンのヘッドアクセと、体中にボルダリングのパーツをあしらったところです。まだ小さな我が子とは一心同体で、自分の分身のように感じることが多く、「私の身体のどこにでもよじ登っていいよ。一緒に成長して行こうね。」という想いを、ユーモラスで可愛く表現しました。7月20日のASOBIEXPOで新曲「KURU KURU HARAJUKU」を初披露予定ですので、ぜひ楽しみにしていてください。
タグ
伊藤高史 @itotakashi1121
きゃりーちゃんのお子は、
何ぱみゅぱみゅになるんだろうか🥹❤️ https://t.co/Amjdls8siW