鈴木みのりニューシングルは「手品先輩」エンディングテーマ

4

549

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 133 414
  • 2 シェア

鈴木みのりが3枚目のシングル「ダメハダメ」を8月7日にリリースすることが決定した。

鈴木みのりとは?

1997年10月1日生まれ、愛知県出身の声優 / アーティスト。2015年、テレビアニメ「マクロスΔ」の歌姫オーディションで約8000人の中からグランプリを射止め、ヒロインのフレイア・ヴィオン役で2016年4月に声優デビューを果たす。「マクロスΔ」の劇中ユニット・ワルキューレの一員としても活動し、2016年5月にシングル「一度だけの恋なら / ルンがピカッと光ったら」でアーティストデビュー。2018年1月にシングル「FEELING AROUND」でソロデビューも果たし、同年12月には1stソロアルバム「見る前に飛べ!」を発表。北川勝利(ROUND TABLE)、ダンス★マン、コモリタミノル、坂本真綾、南佳孝、清水信之、堂島孝平、河野伸、やなぎなぎ、sasakure.UKら多彩な作家・アレンジャー陣が参加したフレキシブルな音楽性と確かな歌唱力で高い評価を集めた。2019年春には初のソロツアー「鈴木みのり 1st LIVE TOUR 2019 〜見る前に飛べ!〜」を成功に収め、「Animelo Summer Live 2019 -STORY-」「フライングドッグ10周年記念LIVE -犬フェス2!-」「リスアニ!LIVE TAIWAN 2019」などのイベントにも参加。2020年8月に2ndアルバム「上ミノ」をリリースした。11月から12月にかけて2度目のライブツアー「鈴木みのり 2nd LIVE TOUR 2020~Now Is The Time!~」が予定されている。

鈴木みのり

鈴木みのり

大きなサイズで見る(全2件)

表題曲は7月より放送されるテレビアニメ「手品先輩」のエンディングテーマ。作詞はacane_madder、作曲は浅利進吾、編曲は北川勝利(ROUND TABLE)が行った。カップリングの「こいもよう」は鈴木が自ら作詞し、南田健吾が作曲・編曲を担当。もう1つのカップリング「One More Step」はorigami PRODUCTIONS所属のシンガーソングライター・Hiro-a-keyが作詞し、作曲はKan SanoとLauren Kaori 編曲はArmySlickとKan Sanoが手がけている。

鈴木はバースデーイベント「みのりんご収穫祭」を今年も開催。今回は9月28日に大阪・umeda TRAD、9月29日に愛知・ElectricLadyLand、10月1日に東京・山野ホールで行われる。チケットのFC先行受付は6月17日12:00から6月30日23:59分まで。

この記事の画像(全2件)

鈴木みのり「ダメハダメ」収録曲

01. ダメハダメ
02. こいもよう
03. One More Step

みのりんご収穫祭2019

2019年9月28日(土)大阪府 umeda TRAD
2019年9月29日(日)愛知県 ElectricLadyLand
2019年10月1日(火)東京都 山野ホール

読者の反応

  • 4

楊(やん) @yan_negimabeya

鈴木みのりニューシングルは「手品先輩」エンディングテーマ - 音楽ナタリー https://t.co/9MNkWxntLJ

コメントを読む(4件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 鈴木みのり / ROUND TABLE / Kan Sano の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。