Mrs. GREEN APPLE、結成時から最新の曲まで披露したTDCホール公演でツアー完走

2

740

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 149 589
  • 2 シェア

Mrs. GREEN APPLEが昨日12月8日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて、3rdシングル「In the Morning」のリリースを記念したツアー「In the Morning Tour」のファイナル公演を開催した。

Mrs. GREEN APPLEとは?

2013年結成。2015年EMI Recordsからミニアルバム「Variety」でメジャーデビュー。「青と夏」「僕のこと」「ロマンチシズム」といったヒット曲を生み出すも、メジャーデビュー5周年となる2020年7月8日に“フェーズ1完結”を宣言して活動休止期間に入る。約1年8カ月の活動休止期間を経て、2022年3月に“フェーズ2開幕”を告げて活動を再開した。2023年にリリースした楽曲「ケセラセラ」で「日本レコード大賞」を受賞。同年に「第74回NHK紅白歌合戦」初出場を果たす。2024年4月に発表した楽曲「ライラック」はリリースから1年を経ても配信チャートで独走し、ストリーミングの累計再生回数は6億回を突破している。同年7月に日本のバンド史上最年少となるスタジアムツアーを開催。年末にはバンド史上初の「日本レコード大賞」連覇を果たした。2025年5月に音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」で最優秀アーティスト賞を受賞。6月には神奈川・Kアリーナ横浜でエンタテインメントショー「Mrs. GREEN APPLE presents 『CEREMONY』」を開催した。7月から東京ディズニーリゾートのスペシャルイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」にて、日本人アーティスト初となるコラボレーションを実施。同月にデビュー10周年ベストアルバム「10」をリリースし、アニバーサリーライブ「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~」を神奈川県・山下ふ頭を行う。10月から12月にかけて5大ドームツアー「Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」を開催する。国内の楽曲ストリーミング総再生は100億回を達成。

大森元貴(G, Vo)(撮影:上飯坂一)

大森元貴(G, Vo)(撮影:上飯坂一)

大きなサイズで見る(全5件)

In the Morning(初回限定盤)

Mrs. GREEN APPLE「In the Morning(初回限定盤)」
Amazon.co.jp

In the Morning(通常盤)

Mrs. GREEN APPLE「In the Morning(通常盤)」
Amazon.co.jp

Mrs. GREEN APPLE「In the Morning Tour」東京・TOKYO DOME CITY HALL公演の様子。(撮影:上飯坂一)

Mrs. GREEN APPLE「In the Morning Tour」東京・TOKYO DOME CITY HALL公演の様子。(撮影:上飯坂一)[拡大]

本公演のチケットはソールドアウトし、会場には3200人のファンが集結。ノイズが映し出されたLEDビジョンの前に山中綾華(Dr)が現れ、ライブは彼女のドラムソロでスタートした。残りのメンバーが駆け足でステージインし、大森元貴(G, Vo)は「楽しむ準備はできてますかー?」と観客を煽る。そして5人は1曲目「VIP」を演奏。高野清宗(B)はベースソロを披露し、会場を大きく揺らした。

Mrs. GREEN APPLE「In the Morning Tour」東京・TOKYO DOME CITY HALL公演の様子。(撮影:上飯坂一)

Mrs. GREEN APPLE「In the Morning Tour」東京・TOKYO DOME CITY HALL公演の様子。(撮影:上飯坂一)[拡大]

藤澤涼架(Key)が「会いたかったですよー! ひさしぶりの東京です!」と声を上げ、バンドはそのまま「アンゼンパイ」へと突入していく。続く「Speaking」では客席で大合唱が起こり、会場に一体感が生まれた。中盤では大森以外のメンバーが退場し、バンドを結成した頃に作ったという「光の詩」を弾き語りで披露する場面も。ここでは彼の提案で観客たちがスマートフォンのバックライトを一斉に点灯させ、美しい光景が生まれていた。

Mrs. GREEN APPLE(初回限定盤)

Mrs. GREEN APPLE「Mrs. GREEN APPLE(初回限定盤)」
Amazon.co.jp

Mrs. GREEN APPLE(通常盤)

Mrs. GREEN APPLE「Mrs. GREEN APPLE(通常盤)」
Amazon.co.jp

大森元貴(G, Vo)(撮影:上飯坂一)

大森元貴(G, Vo)(撮影:上飯坂一)[拡大]

その後、Mrs. GREEN APPLEは1月11日発売の2ndアルバム「Mrs. GREEN APPLE」から新曲「Just a Friend」をプレイ。ツアータイトルにもなった「In the Morning」ではまたしても観客と共にシンガロングを繰り広げた。大森は「3200人の来てくれた1人ひとりに感謝します。来てくれていることは当たり前じゃない。デビューして1年と少し、バンドのストーリーを駆け抜けている実感がある。みんなにはストーリーがある。そんな中、来てくれていることに本当に感謝します」と語ったあと、本編最後の「愛情と矛先」を熱唱。アンコールでは「我逢人」「庶幾の唄」の2曲が届けられ、約2時間におよぶステージは幕を閉じた。

Mrs. GREEN APPLEはアルバム「Mrs. GREEN APPLE」を携え、3月よりツアー「MGA MEET YOU TOUR」を開催。3月はライブハウスを回り、4月から5月にかけては全国のホールでライブを行う。現在、オフィシャルファンクラブ「Ringo Jam」ではライブハウス公演のチケットの抽選先行受付を実施中。

またiTunes Storeにて「Mrs. GREEN APPLE」の先行予約が12月11日0:00にスタート。予約すると、スケール感のあるバラードナンバー「鯨の唄」をいち早くダウンロードすることができる。

Mrs. GREEN APPLE「In the Morning Tour」
2016年12月8日 TOKYO DOME CITY HALL セットリスト

01. VIP
02. キコリ時計
03. アンゼンパイ
04. Speaking
05. Oz
06. ツキマシテハ
07. ノニサクウタ
08. 光の詩
09. Just a Friend
10. REVERSE
11. うブ
12. In the Morning
13. リスキーゲーム
14. StaRt
15. サママ・フェスティバル!
16. 愛情と矛先
<アンコール>
17. 我逢人
18. 庶幾の唄

MGA MEET YOU TOUR

2017年3月1日(水)神奈川県 CLUB CITTA'
2017年3月2日(木)神奈川県 CLUB CITTA'
2017年3月4日(土)群馬県 高崎club FLEEZ
2017年3月5日(日)茨城県 mito LIGHT HOUSE
2017年3月11日(土)広島県 広島CLUB QUATTRO
2017年3月12日(日)香川県 高松オリーブホール
2017年3月14日(火)兵庫県 チキンジョージ
2017年3月17日(金)長野県 NAGANO CLUB JUNK BOX
2017年3月18日(土)新潟県 新潟LOTS
2017年3月20日(月・祝)石川県 金沢EIGHT HALL
2017年3月24日(金)福島県 郡山HIP SHOT JAPAN
2017年3月30日(木)静岡県 LiveHouse 浜松 窓枠
2017年3月31日(金)滋賀県 SHIGA U★STONE
2017年4月22日(土)埼玉県 三郷市文化会館
2017年4月28日(金)北海道 わくわくホリデーホール
2017年5月3日(水・祝)福岡県 福岡市民会館
2017年5月5日(金・祝)大阪府 オリックス劇場
2017年5月11日(木)愛知県 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
2017年5月14日(日)宮城県 電力ホール
2017年5月19日(金)東京都 東京国際フォーラム ホールA

この記事の画像(全5件)

読者の反応

  • 2

エムティーオー @9M_MTO

Mrs. GREEN APPLE、結成時から最新の曲まで披露したTDCホール公演でツアー完走 - 音楽ナタリー https://t.co/aiM1gRgHL5

コメントを読む(2件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 Mrs. GREEN APPLE の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。