「ICTビジネス研究会 ICTビジネスモデル発見&発表会」はコンピュータやネットワークに関連する分野における技術、産業、設備、サービスなどのアイデア、ビジネスプランを募集し選考するイベント。前日の2月16日から2日間にわたって行われた同イベントには、各地域の予選会を勝ち抜いてきた参加者がグランプリを目指してプレゼンテーションを行った。
同イベントの応援アイドルに就任したアプガは、富士山山頂でのライブやホノルル駅伝への挑戦など、何事にもチャレンジする精神をアピールし参加者のプレゼンを後押しした。またプレゼンの合間には仙石みなみがソフトバンクの人型ロボット・Pepperと早口言葉対決を実施。メンバーの中で一番早口言葉が得意という仙石は難易度の高い早口言葉を次々と披露し、10倍、100倍、1億倍という驚異の速さで早口言葉を畳みかけてくるPepperと必死に競り合いオーディエンスを驚かせた。
イベントの最後でアプガは参加者と高市早苗総務大臣とともにフォトセッションを行い、応援アイドルとしてイベントに華を添えた。なおアプガはイベントの中で、グループがさらに売れて東京・日本武道館でライブを行うためのアイデアやビジネスモデルを募集することをアナウンス。優秀なアイデアは採用される可能性もあるとのことなので、彼女たちをプロデュースしたいファンはアイデアを送ってみよう。詳細はアプガのオフィシャルブログにて掲載されている。
関連商品
リンク
- アップアップガールズ(仮) | 公式サイト
- ICTビジネスモデル発見&発表会に出演!アプガを売る方法募集中!|アップアップガールズ(仮)オフィシャルブログPowered by Ameba
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
アニカンドットジェイピー @anicanjp
アプガ「ICTビジネス研究会」で“売れるためのアイデア”大募集 - 音楽ナタリー https://t.co/4iDCouNV3c