昨日4月1日、東京・お台場フジテレビ本社での「平成26年度 新入社員歓迎懇親パーティ」にて、フジテレビ新入社員へ向けて「僕らの音楽」スペシャルライブが開催された。ステージには三代目 J Soul Brothers、谷村新司、
今回で7年目となった「僕らの音楽」フジテレビ入社式スペシャル。幕が開いて1組目に登場したのは三代目 J Soul Brothersだった。彼らは「新入社員の皆さん、おめでとうございます! 盛り上がっていきましょう!」と挨拶をして「君の瞳に恋してる」をパフォーマンス。曲が終わったあとは、今市隆二が「このような場所でパフォーマンスするのは初めてだったので、すごく緊張もしたんですけど、それ以上にお祝いの気持ちを込めてパフォーマンスさせていただきました」と感想を話し、「皆さん夢を持ってこの場に集まったと思いますので、この先不安なこともあると思いますけども、たぶんそれ以上に楽しいことやいいことがあるので、一生懸命働いて突っ走ってどんどん夢を叶えていってほしいです」と新入社員へエールを送った。
続いて谷村新司と華原朋美がしっとりとしたデュエットで「いい日旅立ち」を届ける。人生の大先輩である谷村は「会社へ入ってしまうとそこがゴールだってみんな思ってしまうけど、実はそこからがスタート。本当にフジテレビは素敵な先輩、個性的な先輩があふれてると思います。どの人を見習うかっていうのはよーく見て決めたほうがいいと思います」と口にして、フジテレビ役員も多く見守る場内に笑いをもたらした。
また華原は「フジテレビには本当にお世話になっていまして私は皆さんがうらやましいです。フジテレビに入社できるなんてそんな簡単なことではないと思います。『失敗を恐れないで』ってよく言いますが、失敗を恐れてがんばっていただきたいと思います(笑)」と経験談を交えて話し、これに草なぎ剛も「説得力がありますね」と返していた。
ラストは昨年同様、さだまさしとももいろクローバーZのコラボによる「案山子」。「労働讃歌」の衣装を着たももクロとさだが親の情愛を歌い上げる姿に新入社員たちはしみじみと聴き入っていた。さだが入社式ライブに登場するのは4年連続。今年は「せっかくこんな素晴らしい会社に入社した以上、マスコミ人として正義の味方であってほしいなと。弱い者の味方をしてあげてください。強い人は味方しなくても強いですから」とアドバイスを送った。
さだとの共演を終えた玉井詩織は「さださんは、先生のような、お父さんみたいな方ですごく安心しました」と安堵の表情。さだは「添乗員のようなね(笑)」と言葉を添えた。そして6人が退場する際、百田夏菜子がグループ名をコールしようとすると「私たち日本テレビアイドル……」と肝心の局名を言い間違えてしまい、その場は爆笑の渦に。仕切り直して「フジテレビアイドルももいろまさし……Z!」とポーズを決めてハイテンションで去っていった。
なお、このパフォーマンスの模様は4月11日(金)の「僕らの音楽」で放送される。
フジテレビ系「僕らの音楽」
2014年4月11日(金)23:30~23:58
リンク
- 僕らの音楽 - フジテレビ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
p-san@punipuni @PSNPNPN
ナタリー - ももクロ×さだ、三代目、華原×谷村フジテレビ入社式ライブ http://t.co/3OzEO5ugLi