√5、“海賊船”乗って進むツアー中にPV集リリース決定

19

579

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 42 32
  • 121 シェア

昨日1月29日、√5が福岡国際会議場にて全国ツアー「√5 -ROOT FIVE- "Love Treasure" TOUR 2014 -STORYLIVE SIDE-」の福岡公演を実施した。

「√5 -ROOT FIVE- "Love Treasure" TOUR 2014 -STORYLIVE SIDE-」福岡公演の様子。左からけったろ、koma'n、蛇足、みーちゃん、ぽこた。

「√5 -ROOT FIVE- "Love Treasure" TOUR 2014 -STORYLIVE SIDE-」福岡公演の様子。左からけったろ、koma'n、蛇足、みーちゃん、ぽこた。

大きなサイズで見る(全9件)

このライブは、昨年11月に発売された最新シングル「Love Treasure」を携えた、約1年ぶりとなる全国ツアーの2公演目。今回のツアーは、昨年アルバム「ROOT FIVE」のツアーで見せた歌とダンスを主軸にしたシンプルなステージから一転、「Love Treasure」のコンセプト“海賊”“宝物”にちなんで巨大な海賊船をモチーフとしたセットに、海賊団を思わせる演出が満載のコンセプチュアルなライブとなっている。

この日は約1000人の観客の前で、デビュー曲「MERRY GO ROUND」や最新曲「Love Treasure」などアンコールを含め約20曲を熱唱。ライブはニコニコ生放送にて中継もされ、視聴者は約4万3000人に及んだ。ライブ内のMCで、けったろは「大切なものは何かというのを僕らもこのツアーの中で探していきたいと思うので、皆さんも何かを見つけて帰ってくれればうれしいです!」とファンに呼びかけ、リーダーのkoma'nも終盤で「この船に乗ってまたどこかでみんなの“笑顔”という宝物に出会えたらいいなと思います!」と、ツアーのコンセプトに沿いながらオーディエンスに感謝を伝えた。

また、ライブのフィナーレでは3月19日にDVD「√5 -ROOT FIVE- Music Video Collection 2011~2013 [SEASON I]」をリリースすることを告知。この作品は彼らがこれまでに発表したビデオクリップ全14本をまとめたPV集で、現在ライブの定番曲となっている1stシングル「MERRY GO ROUND」のPV新バージョンも収められる。なお√5は2月19日にオフショットDVD「ギュッと、√5。 -ROOTFIVE OFFSHOT side-」のリリースも控えている。

√5 -ROOT FIVE- "Love Treasure" TOUR 2014 -STORYLIVE SIDE-(※終了分は割愛)

2014年2月4日(火)大阪府 なんばHatch
2014年2月5日(水)大阪府 なんばHatch
2014年2月11日(火・祝)宮城県 イズミティ21
2014年2月13日(木)東京都 ステラボール
2014年2月14日(金)東京都 ステラボール

√5「√5 -ROOT FIVE- Music Video Collection 2011~2013 [SEASON I]」収録内容

01. MERRY GO ROUND (オリジナル)
02. 三日月姫(実写)
03. 三日月姫(イラスト)
04. LoveDoctor(実写)
05. Love Doctor(イラスト)
06. ボク時々、勇者(実写)
07. ボク時々、勇者(イラスト)
08. Love Hunter(実写)
09. Love Hunetr(イラスト)
10. ROOT FIVE(イラスト)
11. 純愛デリュージョン(実写)
12. 純愛デリュージョン(イラスト)
13. Love Treasure(実写)
14. Love Treasure(イラスト)
<ボーナストラック>
・ MERRY GO ROUND(実写)
・ MERRY GO ROUND 実写MV OFF SHOT

この記事の画像(全9件)

読者の反応

けったろ @kettar0

かっこよく撮ってもらっとる……“@root5_official: ナタリー - √5、“海賊船”乗って進むツアー中にPV集リリース決定 http://t.co/CUv3f0cj87”

コメントを読む(19件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ROOT FIVE の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。