ピヤホン装着した凛として時雨・TKをアイスランドに行かせたい人に朗報
凛として時雨のドラマー・ピエール中野監修のイヤフォン「有線ピヤホン3 / Hi-Unit 001-pnk」のクラウドファンディングが残り4日で締め切りを迎える。開始時の目標金額を上回った際のストレッチゴールが新たに更新され、「マーベラスストレッチゴール」として「ピヤホンをしたTKがアイスランドに行ける権利」が追加された。
福岡の音楽フェス「CIRCLE」10回目の開催に向けてクラウドファンディング始動
福岡の音楽フェス「CIRCLE」のクラウドファンディングがCAMPFIREでスタートした。
インド映画「響け!情熱のムリダンガム」作品に惚れ込んだ荒川区のインド料理店が配給
インド映画「響け!情熱のムリダンガム」が、10月1日から東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開される。
meme nippon project第1弾は薬師寺で開催、中村獅童ら出演
meme nippon project 第一章「『薬師寺ひかり響夜 - inori -』~歌舞伎と灯りと響きの夕べ~」が7月16・17 日に奈良・法相宗大本山 薬師寺にて開催される。
アニメ「テクノロイド」放送延期を受け、広告ジャックを目指すクラファン始動
TVアニメ「テクノロイド オーバーマインド」のクラウドファンディングプロジェクトが、7月21日までクラウドファンディングサービス・Makuakeで実施されている。
西尾まう、BOYS AND MEN勇翔ら出演映画のクラウドファンディング開始
西尾まう、BOYS AND MENの勇翔がダブル主演を務めた「SOMEDAYS」の制作を支援するクラウドファンディングがCAMPFIREでスタート。7月31日まで実施される。
“おとな食堂”を巡る劇団フジ大阪「おとな食堂」、クラウドファンディングも
劇団フジ大阪 第29回「おとな食堂」が6月11・12日に大阪・布施PEベースにて上演される。
亀田誠治&TAKUROがプライベートトークセッション、「日比谷音楽祭」クラファンのリターンとして
6月3、4、5日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で開催されるライブイベント「日比谷音楽祭2022」のクラウドファンディングのリターンとして、亀田誠治とTAKURO(GLAY)によるプライベートトークセッションが追加された。
劇場版「SHIROBAKO」コミカライズ出版記念のクラファン、返礼品に設定資料など
劇場版「SHIROBAKO」のコミカライズの出版を記念したクラウドファンディングプロジェクトが、5月27日11時30分から7月25日23時59分までアニメイトが運営するプラットフォーム・ソレオスで実施される。
秋月三佳×濱正悟ダブル主演の婚活群像劇「恋愛終婚(オワコン)」特報解禁
秋月三佳と濱正悟のダブル主演作「恋愛終婚(オワコン)」の特報映像がYouTubeで公開された。
井上道義の自伝的ミュージカルオペラ「A Way from Surrender ~降福からの道~」世界初演
指揮者の井上道義が総監督を務める「ミュージカルオペラ『A Way from Surrender ~降福からの道~』」が、来年1月21日に東京・すみだトリフォニーホール、23日に東京・サントリーホールで上演される。
「やついフェス」第3弾でSTU48、清竜人、アプガ、東京女子流、yonawo、RIP SLYMEら35組
6月18日と19日に東京・渋谷エリアで行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2022」の出演アーティスト第3弾が発表された。
石井良和の特撮コメディ制作支援プロジェクト始動、藤田健彦、草場愛、町田政則ら出演
石井良和による特撮コメディ映画「特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦」の制作支援プロジェクトがスタートした。
「ユニコ」をグリヒルと気鋭の小説家がリメイク、クラファン返礼品に白浜鴎も協力
手塚治虫「ユニコ」を162ページの描き下ろしマンガとしてリメイクした「UNICO: AWAKENING(ユニコ: 目覚めのおはなし)」 の制作を目指すクラウドファンディングが、6月3日までKickstarterにて実施されている。
映画版「COLOR CROW」特報&ビジュアル到着、クラファンも実施
映画「COLOR CROW -緋彩之翼(ヒイロノツバサ)-」のメインビジュアルと特報が到着。CAMPFIREで宣伝・配給の資金を募るクラウドファンディングもスタートした。
「やついフェス」第2弾で戸田恵子、奇妙礼太郎、眉村ちあき、二丁目の魁カミングアウトら59組
6月18日と19日に東京・渋谷エリアで行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2022」の出演アーティスト第2弾が発表された。
「やついフェス」にキュウ、かが屋、サスペンダーズら59組追加、“ASH&D”も登場
6月18日(土)、19日(日)に東京・渋谷エリアで開催される「YATSUI FESTIVAL! 2022」の第2弾出演者が発表された。
森達也が劇映画を監督、関東大震災直後の虐殺描いた「福田村事件」が支援者募集
「A」「FAKE」「i-新聞記者ドキュメント-」で知られるドキュメンタリー監督の森達也が劇映画を監督。関東大震災直後の虐殺を題材にした「福田村事件(仮題)」のクラウドファンディングが本日4月15日にA-portでスタートした。
「やついフェス」第1弾にサニーデイ、MOROHA、八代亜紀、怒髪天、水カン、宮迫博之ら58組
6月18日と19日に東京・渋谷エリアで行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2022」の出演アーティスト第1弾が発表された。
神戸の北野にアーティストインレジデンス・AiRKが開設
アーティスト・イン・レジデンス神戸(AiRK)が本日4月13日に運営を開始した。
「あはれ!名作くん」新作の制作を目指すクラファン始動、本編に参加できる権利も用意
アニメ「あはれ!名作くん」新シリーズの制作し、Youtubeでの配信を目指すプロジェクトがクラウドファンディングサービス・Makuakeでスタートした。
地動説に命を懸ける人々描く、サルメカンパニー「人間の感動について」
サルメカンパニー「人間の感動について」が5月5日から8日まで、東京・駅前劇場にて上演される。
耐えて耐えてやってきた2年を力に変えて、「YATSUI FESTIVAL!」今年も開催決定
エレキコミックやついのイベント「YATSUI FESTIVAL!」の開催が決定。6月18日(土)、19日(日)に東京・渋谷エリアで開催される。
「YATSUI FESTIVAL!」今年も有観客&無料配信で開催決定!クラウドファンディングも開始
やついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2022」が、6月18日と19日に東京・渋谷エリアで行われる。
ドラマ「ひまわりっ」クラファン返礼品に東村アキコ描き下ろしイラストをデザイン
東村アキコ原作によるTVドラマ「ひまわりっ ~宮崎レジェンド2~」のクラウドファンディングの返礼品に、東村の描き下ろしイラストがデザインされると明らかになった。
AK-69が全面協力する禁断の日本酒プロジェクト始動
AK-69が全面協力する“禁断の純米酒”プロジェクト「PHANTOM PROJECT」が始動した。
西島大介「ディエンビエンフー」クラファン余剰額を難民支援へ、新コースも設定
西島大介「ディエンビエンフー」を電子版で全巻リリースするクラウドファンディング企画「〆切は米軍完全撤退3月29日。電子書籍で『ディエンビエンフー』全16冊を完結させたいド!」が、サクセスを迎えた。調達目標60万円を上回る金額が集まったことから、そのストレッチ分の使い道を難民支援とすることが決定。これに合わせて新設コース「メイクマネー・ニューコース」が用意された。
ウクライナの映画人を支援、ロシアとの紛争描く「リフレクション」など緊急上映
ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの映画人、ヴァレンチン・ヴァシャノヴィチが監督を務めた日本未配給作「アトランティス」「リフレクション」が、3月29日から31日にかけて東京・ユーロスペース、ユーロライブで連日上映される。
「八十亀ちゃんかんさつにっき」第4期は4月2日スタート、AT-Xで過去作の一挙放送も
安藤正基原作によるTVアニメ「八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ」の放送情報が発表に。4月2日20時54分より、テレビ愛知をはじめ、BS11、AT-Xにて順次放送が開始される。
ひのき香る枡とお酒で癒やしの能楽、宝生和英監修「お家能」クラウドファンディング開始
宝生流第20代宗家・宝生和英の監修による「お家能」クラウドファンディングがMakuakeでスタートした。