中国ドラマ「錦嚢風月譚」WOWOWで日本初放送、妓女から捜査官になった女性描く時代劇

2

31

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 6
  • 23 シェア

中国ドラマ「錦嚢風月譚(きんのうふうげつたん) 清光が照らす真実」(原題「錦囊妙錄」)が2026年1月よりWOWOWで放送・配信。「独孤伽羅~皇后の願い~」のフー・ビンチン(胡冰卿)と「これから先の恋」のジャイ・ズールー(翟子路)が共演した同作は、妓楼に身を置きながら、その聡明さを買われて捕吏(捜査官)となった女性が難事件を次々と解決し自身の運命を切り開いていくミステリー時代劇だ。

中国ドラマ「錦嚢風月譚(きんのうふうげつたん)」(原題「錦囊妙錄」)ビジュアル。中国ミステリー時代劇ではめずらしく、女性を主人公に据えた作品で、その時代に生きた女性たちの苦悩が丁寧に描かれる

中国ドラマ「錦嚢風月譚(きんのうふうげつたん)」(原題「錦囊妙錄」)ビジュアル。中国ミステリー時代劇ではめずらしく、女性を主人公に据えた作品で、その時代に生きた女性たちの苦悩が丁寧に描かれる

大きなサイズで見る

プロフィール

中国ドラマ「錦嚢風月譚」あらすじ

「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」など大ヒット作を世に送り出してきた唐人影視が制作した本作。家が没落し意図せず妓女となった羅疏香は、洞察力に優れており、知恵を授けてくれる存在であることから「錦嚢(知恵袋)」と呼ばれていた。聡明な彼女は、新任の知県・韓慕之を助け、見事にある事件を解決。これをきっかけに、県衙へ居を移すと、名を羅疏に改め、捕吏(捜査官)として働き始める。そんなある日、若き御曹司・斉夢麟と出会った羅疏は、彼とともに町で起こる奇妙な事件の捜査に当たることに。協力しながら次々と事件を解決に導いていく中で羅疏と斉夢麟の関係も深まっていく。しかし、静かに大きな陰謀が迫っていることを彼らは知らなかった。

中国ドラマ「錦嚢風月譚」キャスト・スタッフ情報

フー・ビンチンが聡明なヒロイン・羅疏(らそ)を演じ、彼女と組んで事件に立ち向かう正義感あふれる“箱入り御曹司”斉夢麟(せいぼうりん)役でジャイ・ズールーが出演。新たに赴任してきた清廉な知県・韓慕之(かんぼし)に「陳情令」の温晁役などで知られるハー・ポン(賀鵬)が扮した。総監督を務めたのはグー・チーミン(顧其銘)。脚本総監をシュー・ズーユエン(徐子沅)が担った。

なお、中国ミステリー時代劇ではめずらしく、女性を主人公に据えた本作では、劇中で起きる事件のキーとなるのも女性。その時代に生きた女性たちの苦悩を丁寧に描き出し、各ドラマランキングでトップ10入りを果たした。

中国ドラマ「錦嚢風月譚(きんのうふうげつたん) 清光が照らす真実」はWOWOWオンデマンドでアーカイブ配信される予定。

中国ドラマ「錦嚢風月譚(きんのうふうげつたん) 清光が照らす真実」(英題「Under the Moonlight」)放送・配信情報

WOWOW 2026年1月~ 放送・配信スタート(予定)
※WOWOWオンデマンドにてアーカイブ配信あり

キャスト・スタッフ情報

出演:フー・ビンチン(胡冰卿)、ジャイ・ズールー(翟子路)、ハー・ポン(賀鵬)
総監督:グー・チーミン(顧其銘)
脚本総監:シュー・ズーユエン(徐子沅)

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 2

弓子 @watanukg

WOWOWさんいつも感謝

中国ドラマ「錦嚢風月譚」WOWOWで日本初放送、妓女から捜査官になった女性描く時代劇 https://t.co/bKTovxXXyR

コメントを読む(2件)

関連記事

フー・ビンチンのほかの記事

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 フー・ビンチン / ジャイ・ズールー / ハー・ポン の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。