「ペルー映画祭 vol. 3」開催に向けて支援募集中、トートバッグなどがリターンに
ブエナワイカ主催の「ペルー映画祭 vol. 3」開催に向け、日本語字幕制作費や宣伝費を募集する「ペルー文化の魅力を再発見!ペルー映画祭 vol. 3支援プロジェクト!!」が、6月29日までクラウドファンディングサイトのCAMPFIRE(キャンプファイヤー)で行われている。
丸の内TOEIのスクリーンや座席がグッズに!制作のためのクラファンが始動
7月27日に閉館する東映最後の直営劇場・丸の内TOEIの企画「さよなら 丸の内TOEI」。同プロジェクトの一環として、劇場で使用されてきたスクリーンや緞帳、座席シートをアップサイクルして数量限定のグッズを制作するクラウドファンディングが6月2日18時よりCAMPFIRE(キャンプファイヤー)で行われる。
NOT WONK加藤修平が発案者の“表現の交換市”「FAHDAY」今年も開催決定
加藤修平(NOT WONK)が発案者のイベント「FAHDAY 2025」が、9月23日に北海道・苫小牧市民会館とその近辺地域で開催される。
トランスジェンダー当事者が描く短編集「となりのとらんす少女ちゃん」映画化も決定
とら少の単行本「となりのとらんす少女ちゃん」が、本日5月14日に在野社から発売された。同作はトランスジェンダーの人々の日常を描いた短編集だ。
マンガ家たちが一点物のアート作品を制作するプロジェクト始動 高河ゆんら8人が参加
漫画家向上委員会が支援するアートプロジェクト「M:PROJECT(エムプロジェクト)」。そのクラウドファンディング「人気作家がアートの世界に挑戦する『漫画家アートプロジェクト』」が、5月16日12時にCAMPFIREでスタートする。
「バカテス」原作完結10周年&アニメ化15周年の記念企画が始動、クラファン実施
井上堅二のライトノベル「バカとテストと召喚獣」完結10周年と、アニメ化15周年を記念した企画が始動。周年記念の公式サイトと公式Xが開設された。
松重豊が全面監修したレザーバッグ販売、クラウドファンディング実施中
俳優・松重豊がハンドメイドレザー工房「HERZ(ヘルツ)」とともに、コラボバッグ「2in1レザートート」を開発。7月18日17時59分まで実施中のTIMELINE クラウドファンディングプロジェクトで限定販売する。
CODAの監督・河合健が消滅危機言語を扱ったコメディ映画「みんな、おしゃべり!」公開
「なんのちゃんの第二次世界大戦」の河合健が監督を務めた映画「みんな、おしゃべり!」が、11月下旬より全国で順次公開されることがわかった。
ひたちなか海浜鉄道湊線の列車内で展開、イマーシブ&マーダーミステリー型体験劇「セントラーン」
「セントラーン ~太陽の沈まない王国~」が5月24・25日に茨城・ひたちなか海浜鉄道湊線の列車内で開催される。
チャリティーサンタ「シェアシネマ」支援募集中、困窮する家庭に映画鑑賞の機会を贈りたい
NPO法人チャリティーサンタが、経済的な困難を抱える家庭の親子に映画館での鑑賞体験をプレゼントするプロジェクト「シェアシネマ」を実施中。あわせて、夏休みの同企画開催に向けたクラウドファンディングを5月13日までCAMPFIREにて行っている。
戦後沖縄を見つめた“花売りのおばぁ”のドキュメンタリー公開、語りは知花くらら
ドキュメンタリー映画「摩文仁 mabuni」が6月7日より沖縄・桜坂劇場で先行公開。21日から東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開される。
獄中のNORIKIYOが“共犯者を募集”、出所後の“計画”に向けて
服役中のラッパーNORIKIYOの新曲「You Know What I Mean?」が本日4月22日に配信リリースされ、ミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「野球どアホウ未亡人」監督の新作は、怪人がタックルで人を殺すスポ根ホラーラブコメ
「野球どアホウ未亡人」の監督・小野峻志による新作「翔んだタックル大旋風」が製作決定。4月15日18時にMotionGallery(モーションギャラリー)でクラウドファンディングがスタートする。
望月歩・林芽亜里・高尾颯斗ら出演、宮岡太郎が自主映画「連鎖」をセルフリメイク
望月歩が主演を務め、林芽亜里、高尾颯斗(ONE N' ONLY)、葉月くれあ、小泉萌香、藤原樹(THE RAMPAGE)が共演する映画「エリカ」の製作が決定。このたびキャスト・スタッフのコメントと、クラウドファンディングの実施が発表された。
主演・日高麻鈴×監督・川上さわ、はっぴいえんどの楽曲が原案の「12月の雨の日」製作
「麻希のいる世界」「遺書、公開。」の日高麻鈴が主演を務める映画「12月の雨の日」が製作されるとわかった。監督・脚本を「地獄のSE」の川上さわが担う。
水道橋博士の選挙活動に密着したドキュメンタリー公開、監督は「東京自転車節」の青柳拓
水道橋博士に密着したドキュメンタリー映画「選挙と鬱」が、6月28日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開されるとわかった。
ガレッジセールのゴリ主演、沖縄・久米島が舞台の映画「おーるーブルー」クラファン実施中
ゴリ(ガレッジセール)が主演を務める長編映画「おーるーブルー」の製作資金を募るクラウドファンディングが、7月31日23時59分までMotionGallery(モーションギャラリー)で行われている。
日比谷音楽祭にKREVA、和田唱、すずめのティアーズ、渋谷慶一郎×フランチェスコ・トリスターノら
5月31日と6月1日に東京・日比谷公園とその周辺施設で開催される無料音楽イベント「日比谷音楽祭2025」の出演アーティスト第3弾が発表された。
角銅真実の西日本ツアー「Contact」の様子まとめた書籍発売、山形でバンド編成記念ライブ開催
角銅真実が昨年11月に開催した西日本ツアー「角銅真実ツアー2024|Contact」のアーカイブブック「Contact Radio Book 2024」が、5月下旬に自主レーベル:・CAT TyPING Recordsから刊行される。
縦型ドラマ「ゆれるせいかつ」が劇場映画に、2025年秋に完成予定
ほむらよしかず(布村喜和)が監督・脚本・原案を担ったスマートフォン向け縦型ドラマ「ゆれるせいかつ」「続ゆれるせいかつ」計24話が、「劇場版:ゆれるせいかつ」として横型に再編集されるとわかった。MotionGalleryにて、国内外の映画祭への出品を目指すクラウドファンディングがスタートしている。
主題歌は木下百花feat.エアコンぶんぶんお姉さん、縦型ドラマ「ゆれるせいかつ」劇場映画化
スマホ向け縦型ドラマ「ゆれるせいかつ」シリーズを再編集し、劇場映画として完成させるためのクラウドファンディングが、本日3月22日にMotion Galleryでスタート。劇場版の新テーマ曲「証明」を、ぶっ恋呂百花 a.k.a 木下百花(ex. NMB48)が手がけ、フィーチャリングとして出演者のエアコンぶんぶんお姉さんが参加する。
ヴィム・ヴェンダースが出演した劇場未公開作品を届けるプロジェクトが発足
ヴィム・ヴェンダースが出演・ナレーションを担当した劇場未公開作品「ドリーム・アイランド ─ヴィム・ヴェンダースの失われた夢」をデジタルリマスター化し、世界へ届けるプロジェクトが発足。Motion Galleryでクラウドファンディングが開始された。
がん闘病中の楠部知子が企画・プロデュース、松本動監督作「小春日和」クラファン実施
「アンジーのBARで逢いましょう」の松本動が監督を務め、俳優であり精神科医の楠部知子が企画・プロデュースを担う新作映画「小春日和~Indian Summer~」。このたび、製作資金の支援を募るクラウドファンディングが本日3月15日にスタートした。
シタンダリンタの新作は“若さ”を買ったミュージシャンの物語、クラファン開始
映画監督シタンダリンタの新作「JUST A ROOKIE LUCKY ROOKIE」の制作に向けたクラウドファンディングが、本日3月9日にCAMPFIRE(キャンプファイヤー)でスタート。あわせてティザー映像とティザービジュアルが解禁された。
宮沢賢治の世界を没入型ミュージカルで、わらび座×ヘラルボニーの「真昼の星めぐり」制作発表
「イーハトーブシアター『真昼の星めぐり』the Musical」の制作発表が本日3月7日に東京都内で開催された。
日本とラオスの合作映画「虚空」で冬由が主演、監督は「冗談じゃないよ」の日下玉巳
日本とラオスの合作映画「虚空」が製作決定。「みーんな、宇宙人。」「還ら去る君へ」の冬由が企画と主演を担い、「冗談じゃないよ」の日下玉巳が監督を務める。
マカロニウエスタン風復讐劇「皆殺しに手を貸せ」公開、吹替版に松本梨香・堀内賢雄ら
“マカロニウエスタン”に影響を受けたアメリカ製の西部劇「皆殺しに手を貸せ」が4月11日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、K's cinema、池袋シネマ・ロサほか全国で順次公開される。このたび日本公開版予告と新場面写真が解禁された。
田中麗奈・遠藤雄弥・内海誠子ら出演、外山文治の短編集「東京予報」5月公開
「茶飲友達」で知られる外山文治の最新短編3作からなる「東京予報—映画監督外山文治短編作品集—」が、5月16日より東京・シモキタ - エキマエ - シネマ「K2」ほか全国で順次公開されることがわかった。
竹下景子が秘めた恋を抱えた祖母に、今関あきよしが世代交流描く映画製作決定
竹下景子が出演する映画「おばあちゃんの秘密」が製作決定。「顔さんの仕事」「しまねこ」の今関あきよしが監督を務め、「魚の目」の島田愛梨珠が共演に名を連ねる。
神戸に新ライブハウスKOBE QUILT開店 OP企画に伊澤一葉、soraya、折坂悠太、KIRINJIら出演
兵庫・神戸に新たなライブハウス、KOBE QUILTが4月5日にオープンする。