「エクウス」は、実際に起きた事件をもとにピーター・シェーファーが執筆し、1973年にイギリス・ロンドンで初演された戯曲。1979年にはアメリカ・ニューヨークのブロードウェイで上演され、トニー賞で最優秀作品賞を受賞した。厩舎で6頭の馬の目をフォークで突く事件を起こした17歳の少年、アラン・ストラングを治療することになった精神科医は、彼の心の奥底を探っていくうちに、少年の異常な“信仰”と“情熱”の正体に迫ることになり……。今回の上演では、
このたび、アランの治療を担当する精神科医のドクター・ダイサートに
公演は来年1月29日から2月15日まで東京・東京グローブ座、20日から24日まで大阪・サンケイホールブリーゼで行われる。チケットは12月20日に一般発売される。
村川絵梨コメント
今回上演される小川さん演出の「エクウス」は、主人公の青年と向き合う精神科医の役が男性から女性の設定になると聞き、そしてそんな大役を背負わせていただく事になり、本当に身が引き締まる思いです。
実は精神科医という職業に以前からとても興味がありました。今まで演じた事はありません。
「普通」とは「崇拝」とは……
脚本を読んで、今現在を人間として生きている私達に、たくさんのメッセージを投げかけてくれる作品だと感じました。誠心誠意、挑みたいと思います。
岡本玲コメント
三度目となる小川絵梨子さんの演出のもと、人間の深淵を見つめるこの作品に参加できることをとても嬉しく思います。ジルとして、ひりひりと愛おしい命を感じる瞬間を、偽らず丁寧に積み重ねていきたいです。生きることの光と影を見つめながら、劇場で皆さまと心を通わせられたら幸いです。劇場でお待ちしています。
須賀貴匡コメント
今回「エクウス」で主人公アランに対し、象徴的な存在となる騎馬の若者役を演じます須賀貴匡です。この物語の中では主人公にとっての馬は、内なる欲望や自由への象徴なのだと思っています。
初見で読んだ時に感じた、とても神秘的でスリリングでもあるこの戯曲、どのような世界が立ち上がりお客様にお届けできるのか、演出の小川さん始めスタッフ、キャストの皆さんと、共に創作していければという思いです。劇場でお待ちしております!
近藤隼コメント
出演のお話をいただき戯曲を読んだ時、アランとダイサートの対話に、自分の中にも説明できない思いや痛みが息づいていると感じました。馬が駆ける感覚と、人が街で生きる姿の対比にも強く惹かれました。常識や倫理の裏側にある衝動はまだうまく掴めていませんが、人間の弱さや揺らぎにそっと寄り添う小川絵梨子さん、そして共演者の皆さんとともに、稽古場で生まれるものを大切にしながら歩んでいきたいと思います。
津田真澄コメント
高校生の頃に、夢中で何度も読んだ「エクウス」。
どんな舞台なんだろう、ここはどうなるんだろう、ああ観てみたいと憧れた舞台に、まさかまさか自分が出演することになるとは、夢にも思っていませんでした。
演出の小川さんはじめスタッフの皆さん、錚々たる出演者の皆さんと共に、新しい「エクウス」が立ち上がっていく過程を、ワクワクしながら、大切に、臨みたいと思っています。
坂田聡コメント
思い起こせば2020年グローブ座で舞台「〇〇な人の末路~僕たちの選んだ××な選択~」を公演中、緊急事態宣言が発令され、あと10ステージを残して公演中止になりました。憂さ晴らしに飲みに行こうと思ったのですが店もやっておらずトボトボ新大久保の駅に向かったのを覚えています。それ以来の東京グローブ座となります。新年一発目張り切って頑張ります。素晴らしいキャスト、スタッフの方々と焦らずゆっくり丁寧に作り上げていこうと思ってます。
長野里美コメント
息子に限りなく愛を与えているつもりでいて、自分の価値観や世界観を押しつけているだけに見える母、ドーラ。
そんな無意識の罪を犯しがちなのが人間で、家族もお互いに振り回されているのがこの世界。
小川さんの新訳によって、とても分かりやすく身近になったこの物語を、さあ、今度はどう紡いでいくのか。
今回で3回目の演出を受けることになる私は楽しみでしかたない。
特に前回、爆上がりに引き上げて頂いたので、戻ることなくそこから始めたいと思っています。
千葉哲也コメント
戯曲を読み終えて、深いため息が出たのと同時に思わず唸ってしまった。美しさ、純粋さ、そして残酷さと……。
恥ずかしながらこの歳になって、人として色々と垢が溜まっていながら、新しい挑戦に踏み出す事をこっそりサボっている自分に、まるで警鐘を鳴らすかの様に、馬達の地ならしの音が、蹄の音が今も響いている感じである……。
1+1=2という考え方ではなく無限に、そして正解も無く……。文句無くこの戯曲にはまさにその挑戦をさせてくれそうである。
この作品を小川絵梨子さんや出演者、スタッフと共に、このエクウスの瞳の中に何を見る事が出来るのか……そんな旅が出来る事が今から待ち遠しい限りである。
エクウス
開催日程・会場
2026年1月29日(木)〜2月15日(日)
東京都 東京グローブ座
2026年2月20日(金)〜24日(火)
大阪府 サンケイホールブリーゼ
スタッフ
作:ピーター・シェーファー
翻訳・演出:
norikichishio @norikichishio
織山尚大主演「エクウス」村川絵梨・岡本玲ら全出演者解禁、少年を取り巻く大人や馬に扮する(コメントあり) https://t.co/h2loouIoWc ●PR→ https://t.co/DZvYAUwGz6 #ファッション #メンズファッション #レディースファッション
●PR→https://t.co/EnFX7LlIYU #ファッション #メンズ