思春期の“心の暴走”がダンス×ピアノ×演劇で駆け巡る、「彼女のアリア」開幕

1

2

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 1
  • 1 シェア

Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム「彼女のアリア」が、本日10月24日に東京・東京文化会館 小ホールで開幕。それに先駆け、昨日23日にゲネプロが行われた。

Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム「彼女のアリア」より。(撮影:飯田耕治)

Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム「彼女のアリア」より。(撮影:飯田耕治)

大きなサイズで見る(全5件)

本公演は、Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラムとして、森絵都の短編集「アーモンド入りチョコレートのワルツ」(KADOKAWA)に収録された「彼女のアリア J・S・バッハ<ゴルドベルグ変奏曲>より」を、中学・高校生向けに舞台化するもの。脚本を鎌田エリカ、作編曲を根本卓也、演出を文学座の生田みゆき、振付を中村蓉が手がける。

Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム「彼女のアリア」より。(撮影:飯田耕治)

Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム「彼女のアリア」より。(撮影:飯田耕治) [拡大]

舞台上には、旧校舎の音楽室と、それを囲むようにぐるりと敷かれた廊下、舞台奥には天井へと伸びる階段が設えられていた。本作では、不眠症に悩まされる中学3年生の“僕”が、旧校舎で出会った明るい藤谷とのやりとりを通じて、少し大人になる様子が描かれる。“不眠症”という共通点を持つ2人は、互いの悩みを話しながら打ち解けていくが、“僕”は藤谷に惹かれつつも不信感を抱くようになり……。

主に2人の会話から成る本作では、中村が手がける、スローモーションを交えた緩急あるダンスシーンが、思春期特有のジェットコースターのように乱高下する感情や藤谷の荒唐無稽なうその数々を表現し、物語に色を添えた。さらには、“シェイクスピア”や“LINEの既読スルー”といった単語が織り交ぜられ、ヒット作の短編が生田の演出によって今、中高生向けに舞台化される醍醐味を感じさせる。

Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム「彼女のアリア」より。(撮影:飯田耕治)

Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム「彼女のアリア」より。(撮影:飯田耕治) [拡大]

“僕”を演じる久米俊輔は、藤谷に振り回される男子生徒の無垢な部分を清潔感あふれる演技で好演。一方、藤谷役の北川理恵は、見事な歌唱を織り交ぜながら、藤谷が抱える暗部を静かににじみ出させた。中村、野口卓磨、長谷川暢によるダンサーチームが小道具と身体表現を駆使して何役も演じ分ける様は爽快で、観客の笑いを誘う。また、時に優しく時に激しいピアノの音色は、色鮮やかな青春時代を代弁するかのように存在し、嵐のように目まぐるしく紡がれた物語を、爽やかな余韻で包んだ。

上演時間は約1時間35分。公演は明日10月25日まで。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全5件)

Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム「彼女のアリア」

開催日程・会場

2025年10月24日(金)・25日(土)
東京都 東京文化会館 小ホール

スタッフ

原作:森絵都(「アーモンド入りチョコレートのワルツ」(角川文庫)収録「彼女のアリア J・S・バッハ<ゴルドベルグ変奏曲>より」)
脚本:鎌田エリカ
作編曲:根本卓也
演出:生田みゆき
振付:中村蓉

出演

藤谷:北川理恵
ぼく:久米俊輔
ダンス:中村蓉 / 野口卓磨 / 長谷川暢
ピアノ:森下唯

※25歳以下・18歳以下料金あり。

公演・舞台情報

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

思春期の“心の暴走”がダンス×ピアノ×演劇で駆け巡る、「彼女のアリア」開幕(舞台写真あり)
https://t.co/bcsK3lSZgU https://t.co/qzzoIbUUTV

コメントを読む(1件)

関連記事

生田みゆきのほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム「彼女のアリア」 / 生田みゆき / 中村蓉 / 北川理恵 / 野口卓磨 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします