「ダブル・トラブル TAKE2」越岡裕貴&辰巳雄大、原田優一&室龍太のビジュアル解禁

6

865

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 256 608
  • 1 シェア

ミュージカル「ダブル・トラブル TAKE2~Hollywood Ending~」のビジュアルが公開された。

ミュージカル「ダブル・トラブル TAKE2~Hollywood Ending~」越岡裕貴、辰巳雄大バージョンのビジュアル。

ミュージカル「ダブル・トラブル TAKE2~Hollywood Ending~」越岡裕貴、辰巳雄大バージョンのビジュアル。 [拡大]

ボブ・ウォルトン&ジム・ウォルトンの兄弟が脚本・作詞・作曲を手がけた「ダブル・トラブル」は、2人の俳優が10人余りの登場人物を演じ分け、映画音楽で大ブレイクを狙う作曲家の兄ジミー・マーティンと作詞家の弟ボビー・マーティンが、恋に仕事に奮闘する姿を描くミュージカルコメディ。日本では2021・2022・2023年に上演された。今回はウォルトン兄弟が脚本と楽曲を書き下ろし、その続編が上演される。

ミュージカル「ダブル・トラブル TAKE2~Hollywood Ending~」原田優一、室龍太バージョンのビジュアル。

ミュージカル「ダブル・トラブル TAKE2~Hollywood Ending~」原田優一、室龍太バージョンのビジュアル。 [拡大]

このたび解禁されたのは、兄ジミー役のふぉ~ゆ~・越岡裕貴、弟ボビー役のふぉ~ゆ~・辰巳雄大ペア、兄ジミー役の原田優一、弟ボビー役の室龍太ペアそれぞれの姿を収めたビジュアル2点だ。

ミュージカル「ダブル・トラブル TAKE2~Hollywood Ending~」では、翻訳・訳詞を福田響志、演出をウォーリー木下が担当。公演は来年2月8日から10日まで東京・タクトホームこもれびGRAFAREホール(保谷こもれびホール) メインホール、14・15日に大阪・サンケイホールブリーゼ、20日から3月8日まで東京・I'M A SHOWで行われる。チケットの一般販売は11月16日にスタート。なお一部公演ではアフタートークショーが開催される。

この記事の画像(全4件)

ミュージカル「ダブル・トラブル TAKE2~Hollywood Ending~」

開催日程・会場

2026年2月8日(日)〜10日(火)
東京都 タクトホームこもれびGRAFAREホール(保谷こもれびホール) メインホール

2026年2月14日(土)・15日(日)
大阪府 サンケイホールブリーゼ

2026年2月20日(金)〜3月8日(日)
東京都 I'M A SHOW

スタッフ

脚本・作詞・作曲:ボブ・ウォルトン / ジム・ウォルトン
翻訳・訳詞:福田響志
演出:ウォーリー木下

出演

兄ジミー:越岡裕貴(ふぉ~ゆ~)
弟ボビー:辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)
兄ジミー:原田優一
弟ボビー:室龍太

公演・舞台情報

読者の反応

  • 6

ゆん🍻 @ry_0818_1125

ダブトラ♡♡
可愛いありがとう♡♡ https://t.co/EYrFSsBq7c

コメントを読む(6件)

関連記事

越岡裕貴のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 ミュージカル「ダブル・トラブル TAKE2~Hollywood Ending~」 / 越岡裕貴 / 辰巳雄大 / 原田優一 / 室龍太 / ウォーリー木下 / 福田響志 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします