舞台RAB開幕にDRAGON「思い出がフラッシュバックして胸が熱くなりました」

2

19

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 9 9
  • 1 シェア

舞台「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」が昨日9月20日に東京のこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロで開幕した。

「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」より。

「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」より。

大きなサイズで見る(全23件)

「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」より。

「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」より。 [拡大]

REAL AKIBA BOYZ(以下RAB)は、“レぺゼン秋葉原”のオタクダンサーチーム。脚本を劇団GAIA_crewの加東岳史とRABのマロン、演出を加東が手がける舞台「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」は、RABを題材にした舞台作品となる。

「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」より。

「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」より。 [拡大]

公演に向けてREAL AKIBA BOYZのDRAGONは「初めて舞台を観劇した時、これまでRABメンバーと歩んできた思い出がフラッシュバックして胸が熱くなりました( ; ; ) 笑いあり、涙あり、そして熱量あふれるダンス! 演者、演出家、スタッフ全員からRAB愛が溢れでている舞台! 今『好き』を探している人 そして『好き』がある人達にはぜひ観てほしいです! 最後に演者の皆さん 千秋楽まで怪我なく駆け抜けてください!」とコメントした。

キャストのコメントは以下の通り。公演は、9月28日まで行われる。なお本公演の28日12:00開演回と16:30開演回は配信も行われる。

宮脇優 コメント

改めまして旭屋ハルキ役の宮脇優です。

これから公演が始まる今本当のことを言わせて頂きますと、とても緊張しております!笑

それほどこの作品に力が入っています!!

舞台RAB、座組皆んなが稽古場でそれぞれ高みを目指したりギリギリまで良い物を届けようと積み上げてきました。なので皆さんには何も考えずにただただ楽しんで頂けると思います!

僕はこの稽古場での1ヶ月間で、ダンスの楽しさやRABさんの凄さそしてアニメの素晴らしさなど色んな事を再確認させてもらいました。

そして観劇して下さる皆さんにとっても今作を通して皆さんが好きなことに対する素晴らしさが再確認できる場になればと思っております。

改めまして13公演という決して長くない公演を大切に全力に演じていきたいと思います!

皆様応援よろしくお願い致します!

本間一稀 コメント

皆さん、初めましてマサヒコ役を演じさせていただきます本間一稀です。

今作はRABさんの“2.5次元舞台化”ということで、既に色々な場所で言われておりますが……普通の舞台にはならないと思います。なってないです。(笑)

良い意味でさまざまな常識を覆す、こんなことするんだ、ここまでやるんだというのが詰め込まれていると思います。

役者が全力で挑戦した作品。

是非、会場に足を運んでいただければ嬉しいです。

個人的に、沢山の挑戦をさせていただいたので、注目してみてください!

大いに笑って、RABらしさを大いに浴びてもらえるように頑張ります!

小玉ひかり コメント

REN役の小玉ひかりです! 稽古期間は本当に風のように過ぎ去りました……。全てが私にとっては新鮮で刺激的で、出来ないことと向き合う辛さも味わいながら、でもそれ以上にキャスト、スタッフ、携わる全ての皆さんの熱量に感化されて努力することが出来ました。また改めてRABの皆さんの偉大さにも気付かされました。ここまで私を引っ張ってくださって全ての方にリスペクトを込めて、全13公演、全力で丁寧に駆け抜けたいと思います! RENの抱える悩みや仲間への想いを通して、観に来てくださる皆さんと繋がれたら嬉しいです。とにかく全員が健やかに千秋楽を迎えることを願っています! ぜひ1人でも多くの方に目撃していただきたい舞台です! よろしくお願いします!!!

きたつとむ コメント

荒川コージ役 きたつとむです!

約1ヶ月間の稽古してきた今作も遂に初日を迎えました。

激しいダンスには他の作品で慣れていたつもりでしたが、今作の最初の振り付けの時に頭を抱えたのは良い思い出です。

ここまで仕上げてきたものを応援して下さる皆さんに見て頂く事が本当に楽しみです!

コージはクルーの他のメンバーに比べて、特に特徴も無く目立つ能力がある訳でもありません。

等身大でリアルな男の子だからこそ感じる苦悩や劣等感、それを乗り越えた時の嬉しさなど、コージだからこそ伝えられる感動を皆さんにも楽しんで頂けたら幸いです!

稽古初日から練習し続けた技の見せ場もあるのでお楽しみに……!!

今作を精一杯盛り上げられるよう頑張ります!

國村諒河 コメント

ワタリ役の國村諒河です!

遂に初日を迎えます。

REAL AKIBA BOYZさんの2.5次元化に向けて動き出した舞台、こんなにも素敵な人達が集まる座組にいれて幸せだなというのが稽古をしてきての率直な感想です……!

それはきっとRABの皆さんが素敵な方々でドラマのある日々を常に過ごしているからこそだと思いました!

最高な人達に集まってきた、最高な人達で、最高な舞台を届けます!

反橋宗一郎 コメント

さぁいよいよ本番はじまります! 僕が演ずる鵜澤さんは激シブイケヒゲおじだと思って演じているんですが、本家の皆様に「最高に面白かったです」と言っていただきました。あれ?おかしいな。刮目せよ!!

北乃颯希 コメント

改めまして龍くん役を演じさせていただきます北乃颯希です!

この約1ヶ月めちゃくちゃRABさんと龍くんの事を研究してきました。

あれ? 俺いつから保護者になってたんやっけ? マジであのダンスや空気感を見て惹かれない人なんていないですよね?

早く皆様にご観劇いただきたくてウズウズしてます。

僕達が作り上げた舞台RABお楽しみに!!

和泉宗兵 コメント

リアルアキバボーイズの2.5次元舞台って何ぞや?? そうお思いの方も多いと思います。実際自分も稽古に入る前はそう思ってました。観てもらえたらわかります。多種多様なキャラクターたちが未来を越えてリアルアキバボーイズをお届けします。どうぞ舞台RABを楽しんでいって下さい。

森山未唯 コメント

お芝居と同じくらいダンスの比重が高い今作。

原作のRABさんへのリスペクトを込めて、

そして舞台作品として新たな世界線を作り上げるため、

キャスト・スタッフ一同、日々熱量高く稽古に励んできました。

あとは、この熱を届けるのみ!

ペンライトを振って一緒に盛り上がり、

物語を通してキャラクターの想いを感じてください。

さあ、私たちと一緒に、『舞台RAB』の世界に巻き込まれましょう!

やしろあずき コメント

ついに舞台本番です。

僕は普段漫画家で毎日自由に過ごしているのもあって、この1ヶ月は本当に大変でした。

なんてったって毎日同じ時間に同じ場所に行くのが無理で会社員を辞めた人間なので。

でも驚いたのが、舞台RABの稽古には毎日行けたこと。しかも毎日楽しみに、ワクワクしながら行けたことです。

正直舞台が終わるのが今から怖いです。数ヶ月ともに過ごした仲間と会えなくなったら普通に病むかもしれませんw そんな気持ちになれるぐらい本気で打ち込めた稽古、本番にも全力でぶつかっていければと思います。 是非、劇場でお会いしましょう! 見たことないやしろあずきが見れるかもね!

この記事の画像(全23件)

舞台「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」

開催日程・会場

2025年9月20日(土)〜28日(日)
東京都 こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロ

スタッフ

原作:REAL AKIBA BOYZ
脚本:加東岳史 / マロン(REAL AKIBA BOYZ)
演出:加東岳史

出演

旭屋ハルキ:宮脇優
マサヒコ:本間一稀
REN:小玉ひかり
荒川コージ:きたつとむ
皆守ワタリ:國村諒河
鵜澤:反橋宗一郎
龍:北乃颯希
福田:和泉宗兵
愛沢ミナミ:森山未唯
やしろあずき:やしろあずき
涅槃堂ミコト:鈴木あんず
宇野梨音 / 神佳佑 / 野辺シュウ / 平井颯太 / 雪永茉那

超特別“神”映像出演

涼宮あつき / けいたん / DRAGON / ムラトミ / マロン

公演・舞台情報
©Abstreem Creation/舞台「REAL AKIBA BOYZ」製作委員会

読者の反応

  • 2

まぁまぁ(๑・̑◡・̑๑)💎🖤🪩 @donadeji0521

この記事を読んで初日の舞台を思い出し
胸が熱くなりました。
最高の舞台🎭
観に行けて本当によかった😊
#舞台RAB https://t.co/M42Zo85Nn1

コメントを読む(2件)

関連記事

小玉ひかりのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 舞台「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」 / 小玉ひかり / 反橋宗一郎 / 北乃颯希 / 和泉宗兵 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします