北村想×宮城聰「寿歌」が再び静岡へ、再演版の美術コンセプトは“未来の廃墟” 2019年9月21日 8:51 77 ステージナタリー編集部 ツイート シェア ブックマーク 「寿歌」が、10月に静岡・静岡芸術劇場で上演される。 「寿歌」野外劇場「有度」での公演より。 大きなサイズで見る(全7件) 「寿歌」野外劇場「有度」での公演より。[拡大] 北村想の「寿歌」を宮城聰が演出する本作は、昨年3月から6月にかけて上演されたものの再演。劇中では、核戦争後の荒野でリヤカーを引く旅芸人のゲサクと少女キョウコ、そして謎の男ヤスオが、リチウム原子爆弾の飛び交う中、あてどない旅に繰り出す物語が描かれる。今回の再演版は、宮城の発案で美術プランに“未来の廃墟”というコンセプトが足された。舞台美術を担当するカミイケタクヤにより、新たな劇場空間が立ち上がる。 この記事の画像・動画(全7件) 「寿歌」2019年10月12日(土)・13日(日)、19日(土)・20日(日)、26日(土)静岡県 静岡芸術劇場作:北村想演出:宮城聰出演(五十音順):奥野晃士、春日井一平、たきいみき全文を表示 関連する特集・インタビュー 北村想×宮城聰「寿歌」特集 2018年3月1日 [PR] 関連記事 コメントあり / 公演レポート 「寿歌」開幕、宮城聰「“宙ぶらりんを辛抱する忍耐”を励ましてくれる」 185 2018年3月24日 公演レポート 「ふじのくに→せかい演劇祭2018」開幕、新緑の中で演じられる「寿歌」ほか 203 2018年4月30日 SPAC19年度ラインナップ発表「イナバとナバホの白兎」新演出版や「寿歌」など 53 2018年12月25日 記者会見 演劇が持つ“知恵”を若い世代に伝える、「SPAC秋→春のシーズン 2019-2020」 179 2019年9月4日 続きを表示 北村想×柄本明、東京乾電池が「寿歌」を上演 176 2019年9月27日 再演 / 公演レポート / コメントあり “無力な人間”が希望を持ち生きるヒントに、北村想×宮城聰「寿歌」再演版が開幕 83 2019年10月13日 北村想のほかの記事 「奇蹟 miracle one-way ticket」明日開幕、井上芳雄「一緒に物語の謎解きを楽しんで」 「奇蹟 miracle one-way ticket」の初日が延期に 北村想の新作で井上芳雄が名探偵に!「奇蹟 miracle one-way ticket」上演決定 閉鎖前のナビロフトで緊急企画、北村想「怪人二十面相伝」を振り袖講談で 北村想のプロフィール リンク 寿歌(ほぎうた) | SPAC タグ 再演 動画あり 北村想 宮城聰 たきいみき