CAPSULEのトップへ戻る
湘南乃風&中田ヤスタカがCG化、ゲーム「龍が如く7 光と闇の行方」主題歌MV
湘南乃風と中田ヤスタカ(CAPSULE)によるコラボレーション楽曲「一番歌」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
吉田豪が語るアイドルソングとの親和性
「渋谷系は無価値なものに価値を与える文化」
湘南乃風がユニバーサルミュージックに移籍、「龍が如く」新作主題歌リリース
湘南乃風がユニバーサルミュージック内のUNIVERSAL Jに移籍。第1弾作品となる配信シングル「一番歌」を1月9日にリリースする。
CY8ERデビュー作に中田ヤスタカら参加「2020年の東京系ネオKawaii」テーマの1枚に
CY8ERが2020年1月22日にリリースするメジャーデビューアルバム「東京」の詳細が発表された。
中田ヤスタカ×きゃりーぱみゅぱみゅ、3年ぶりのツーマンライブツアー開催
中田ヤスタカ(CAPSULE)ときゃりーぱみゅぱみゅが、2020年2月に東名阪ツアー「SPECIAL DJ & LIVE TOUR 2020 YSTK×KPP vol.02」を開催する。
「CDJ」あいみょん、King Gnu、アレキ、BABYMETAL、欅、天月ら追加で全出演者確定
12月28日から31日にかけて千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホールおよび幕張イベントホールで行われる音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 19/20」の出演アーティストの最終発表が行われた。
Perfumeが神木隆之介主演映画「屍人荘の殺人」に主題歌提供「二つ返事でOKしました」
Perfumeの新曲「再生」が、神木隆之介、浜辺美波、中村倫也らが出演する12月13日公開の映画「屍人荘の殺人」の主題歌に決定した。
秋元康、いしわたり淳治、亀田誠治、つんく♂ら16名の手がけた楽曲をSpotifyが紹介
音楽ストリーミングサービス・Spotifyで新プレイリストシリーズ「Works」がスタートした。
「龍が如く7」テーマ曲で中田ヤスタカ×湘南乃風が初タッグ
2020年1月16日に発売されるPlayStation4用ソフト「龍が如く7 光と闇の行方」のテーマソングを中田ヤスタカと湘南乃風が担当する。
PerfumeやSuchmos、チェンスモら観客踊らせ続けた「サマソニ」3日目
8月16、17、18日に千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセおよび大阪・舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)にて音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2019」が開催された。この記事では千葉公演3日目の模様をレポートする。
DAOKOとRPG「ドラガリアロスト」のコラボレーションアルバム発売
DAOKOとアクションRPGアプリ「ドラガリアロスト」のコラボレーションアルバム「DAOKO×ドラガリアロスト」が10月9日にリリースされる。
「サマソニ」YouTube生配信にアレキ、BiSH、レッチリ、Perfumeほか登場
8月16、17、18日に千葉と大阪で開催される音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2019」のうち、千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ会場の一部ライブの模様がYouTubeライブで配信される。この配信アーティスト第1弾がアナウンスされた。
ロサンゼルス「OTAQUEST LIVE」でm-flo、HIROOMI TOSAKA、CrazyBoyら熱演
m-floの☆Taku Takahashiがプロデューサーを務める総合メディア「OTAQUEST」主催の音楽イベント「OTAQUEST LIVE」がアメリカ・ロサンゼルスのThe Novo by Microsoftで現地時間の7月3日に開催された。
「RIJF」タイムテーブル発表!トリはDragon Ash、セカオワ、BUMP、10-FEET、UVER
8月に茨城・国営ひたち海浜公園で計5日間にわたって行われる野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」のタイムテーブルおよびDJアクトが発表された。
RIJF第5弾でBUMP、HYDE、欅坂、BiSH、ゆず、ポルノ、King Gnu、天月ら106組
8月に茨城・国営ひたち海浜公園で計5日間にわたって行われる野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」の出演アーティスト第5弾が発表された。
中田ヤスタカ、新進気鋭クリエイターとコラボした「ぴこぴこ東京(feat. 眞白桃々)」MV
中田ヤスタカの新曲「ぴこぴこ東京(feat. 眞白桃々)」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
中田ヤスタカ、新曲「ぴこぴこ東京」で眞白桃々をフィーチャー
中田ヤスタカが5月17日に新曲「ぴこぴこ東京(feat. 眞白桃々)」を配信リリースする。
「SUMMER SONIC」追加でPerfume、神僕、ヤバT、04LS、TEAM SHACHIら
8月16、17、18日に千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセおよび大阪・舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)にて行われる音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2019」の追加出演アーティストが発表された。
登坂広臣、きゃりー、CRAZYBOYらLA開催「OTAQUEST LIVE」に出演
日本のポップカルチャーを英語圏に向けて発信する事業「OTAQUEST」によるイベント「OTAQUEST LIVE」「OTAQUEST KICK OFF PARTY」が、7月3日(現地時間)にアメリカ・ロサンゼルス The Novo by Microsoft(L.A. Live)で開催される。
南座新開場記念「京都ミライマツリ」にきゃりーぱみゅぱみゅら、滝も出現
「京都ミライマツリ2019」が、4月から5月にかけて京都・南座で開催される。
キズナアイ1stアルバム発売、中田ヤスタカとのコラボ曲配信も決定
バーチャルYouTuber・Kizuna AI(キズナアイ)の1stアルバム「hello, world」が5月15日にリリースされる。
中田ヤスタカ手がける「バーチャルさんはみている」OP曲の配信決定
テレビアニメ「バーチャルさんはみている」のオープニング曲「あいがたりない(feat. 中田ヤスタカ)」が、3月6日に配信リリースされる。
“AI作曲家”から見たポップミュージックの世界(中編)
“作曲”が意味する範囲が不定形な現代に、AIは多くを求められる
「COUNTDOWN JAPAN 18/19」179組の競演に18万8000人熱狂
12月28日~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホールおよび幕張イベントホールで音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 18/19」が開催された。16回目の「COUNTDOWN JAPAN」では4日間合計で約18万8000人を動員。合計179組のアーティストがパフォーマンスを繰り広げた。
キズナアイ、1stワンマン「hello, world」で最高のスタートを切る
バーチャルYouTuber・Kizuna AI(キズナアイ)の1stライブ「Kizuna AI 1st Live "hello, world"」が東京、大阪の2都市で行われた。本稿では12月29日に東京・Zepp DiverCity TOKYOで実施された初日公演の模様をレポートする。
新木場で年越し「ageHa COUNTDOWN」ヘッドライナーはShowtek
12月31日に東京・ageHaでカウントダウンパーティ「ageHa COUNTDOWN to 2019-YEAR OF PRIDE-」が開催される。
VTuberが大集合「バーチャルさんはみている」中田ヤスタカが楽曲提供
中田ヤスタカが1月9日(水)深夜よりTOKYO MX、ニコニコ生放送、Periscopeなどで放送および配信されるアニメ「バーチャルさんはみている」に楽曲を提供する。
TeddyLoidワールドツアー映像公開、BGMは中田ヤスタカとのコラボナンバー
TeddyLoidのニューアルバム「SILENT PLANET: INFINITY」が本日11月28日に発売されたことを記念して、TeddyLoidのワールドツアーを追ったドキュメンタリームービーがYouTubeで公開された。
DAOKO × 中田ヤスタカ、コラボ曲MVにファッショナブルなDAOKO
DAOKO × 中田ヤスタカのコラボ曲「ぼくらのネットワーク」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
m-flo「OTAQUEST」ライブにHONEST BOYZ、CRAZYBOY、BILLIE IDLEら
m-floによるライブイベント「m-flo presents OTAQUEST LIVE」が、12月19日に大阪・大阪城ホールにて行われる。