King & Prince 2年目の花火イベントで「キンプリ楽曲に背中押された」、バクナン曲も披露

2

90

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 23 45
  • 22 シェア

King & Princeの音楽と花火がコラボレーションしたエンタテインメントショー「King & Princeとうちあげ花火2025」が11月15日と16日の2日間にわたって千葉・ZOZOマリンスタジアムで開催された。この記事では16日のイベントの模様をレポートする。

花火と浴衣姿のKing & Prince。

花火と浴衣姿のKing & Prince。

大きなサイズで見る(全3件)

1万3000発の花火

昨年CDデビュー5周年を締めくくるイベントとして4月にZOZOマリンスタジアム、5月に山口・山口きらら博記念公園で行われ、好評を博した「King & Princeとうちあげ花火」。今年は2日間で約6万人を動員し、2018年5月発表のデビューシングル「シンデレラガール」から今年8月リリースの17thシングル「What We Got ~奇跡はきみと~ / I Know」までの歴代の代表曲に合わせ、花火1万3000発が夜空いっぱいに打ち上がった。さらに、King & Princeのライブパフォーマンスも届けられる充実の内容となった。

ZOZOマリンスタジアム周辺にはさまざまな屋台や、King & Princeと記念撮影できるフォトブースが登場。司会の椿鬼奴と大(グランジ)が進行し、ティアラ(King & Princeファンの呼称)がKing & Prince楽曲を特設ステージで歌って楽しむ「ティアラFes」、ファンがKing & Princeへの思いを込めたデコレーションうちわの画像が飾られる「MYうちわFes」という企画も展開された。

冬ソングをしっとり歌唱

時刻は16:30。少しずつ日が傾き始めた頃、ZOZOマリンスタジアムからはどこからともなく“キンプリコール”が起こる。「『King & Princeとうちあげ花火』始まるよー!」というKing & Princeの声が響くと、彼らは永瀬のメンバーカラー漆黒、髙橋のメンバーカラーひまわりイエローをベースにした和風のセットからせり上がりで姿を現した。浴衣に下駄姿のKing & Princeは王道のラブソング「HEART」を歌唱。二手に分かれてトロッコに乗り込むと昨年の「King & Princeとうちあげ花火」でも披露した「なにもの」、愛の再告白をテーマにした「My Love Song」をティアラに手を振りながら届けた。

冬ソングのパートでは、永瀬が選曲したback numberの楽曲「ヒロイン」のカバーで感動的なムードをもたらし、King & Princeのウインターソング「I promise」のアコースティックバージョンもしっとりと歌い上げた。back numberファンの永瀬は「『雪が綺麗と笑うのは君がいい』って歌詞、なんで思い浮かぶの? “俺”がいいもん」と「ヒロイン」の余韻に浸り続ける。「ヒロイン」の歌い出しを失敗してしまったという髙橋はMCのコーナーでリベンジ。情感のこもった歌声をアカペラで届け、ティアラを感動させた。さらに、15日の冬ソングパートで披露した桑田佳祐「白い恋人達」の一節も歌うサービス精神も発揮した。

ロングコートやムートン風ジャケットの冬ファッションに着替えたKing & Princeはミッキーマウスのオフィシャルテーマソング「What We Got ~奇跡はきみと~」をにぎやかにパフォーマンス。冒険心をくすぐる「WOW」では色とりどりの花火をバックにハツラツとした歌声を重ねた。

花火と冬ファッションのKing & Prince。

花火と冬ファッションのKing & Prince。 [拡大]

King & Princeの曲に背中を押される2日間でした

鮮やかな花火はKing & Princeの「ヨイショ!」や「やったー!」などの掛け声をきっかけに上がり、瞬く間に夜空を照らしていく。「Odyssey」「Harajuku」といった6thアルバム「Re:ERA」の収録曲で構成されるパートや、「Namae Oshiete」「moooove!!」などのダンスナンバーを中心としたブロックが展開され、楽曲とぴったりシンクロするように次々と打ち上げられる花火。永瀬と髙橋はその美しさに惚れ惚れするように花火を見つめたり、曲に合わせて小さく体を動かしたり、写真を撮り合ったりして特別なひとときを楽しんだ。イベントでは鮮やかな花火とともに、12月24日にリリースされる7thアルバム「STARRING」のリード曲「Theater」の音源も初公開され、永瀬は「早く振付を見てほしいよね」と期待感をあらわにした。

MCでは2人がリラックスした様子でトークを展開。「ティアラFes」の話題になると、永瀬が「『Funk it up』を歌ってくれた男子はどこですか?」と客席を探し始める。その男子を見つけた永瀬は「なんで歌おうと思ってくれたの?」「『come on』ってよく言えましたね」と興味津々な様子で声をかけ、「歌うのは勇気のいることだったと思うけど、参加してくれてありがとう」とさらりとお礼を述べた。

イベントのラストで永瀬は「花火ってハッピーにさせてくれるし、感傷にも浸れるし、いろんな感情になるよね」とコメント。髙橋は「King & Princeの曲に背中を押される2日間でした」と感慨深げに語った。2人は「最高やったね」「最高だったね」と言い合ったあと、ステージを去る直前まで何度も何度もティアラに感謝の言葉を送った。

King & Princeは2026年1月から3月にかけて4大ドームツアー「King & Prince STARRING DOME TOUR 2026」を行う。

「King & Princeとうちあげ花火2025」で打ち上げられた花火。

「King & Princeとうちあげ花火2025」で打ち上げられた花火。 [拡大]

関連記事
イベントレポート

公演情報

King & Prince STARRING DOME TOUR 2026

2026年1月17日(土)福岡県 みずほPayPayドーム福岡
2026年1月18日(日)福岡県 みずほPayPayドーム福岡
2026年1月25日(日)大阪府 京セラドーム大阪
2026年1月26日(月)大阪府 京セラドーム大阪
2026年2月18日(水)東京都 東京ドーム
2026年2月19日(木)東京都 東京ドーム
2026年3月28日(土)愛知県 バンテリンドーム ナゴヤ
2026年3月29日(日)愛知県 バンテリンドーム ナゴヤ

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 2

Bami @Mcmooney20

@natalie_mu Good

コメントを読む(2件)

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 King & Prince / 椿鬼奴 / グランジ / back number の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。