デスマーチ艦隊がベストアルバム「死神艦隊再浮上」発売、ツアーはすでに東京ソールドアウト

6

52

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 14
  • 30 シェア

デスマーチ艦隊が2月19日にベストアルバム「『死神艦隊再浮上』~デス艦・驚嘆のダイナマイトベスト2025!~」をリリースする。

デスマーチ艦隊

デスマーチ艦隊

大きなサイズで見る(全8件)

「死神艦隊再浮上」~デス艦・驚嘆のダイナマイトベスト2025!~

デスマーチ艦隊「『死神艦隊再浮上』~デス艦・驚嘆のダイナマイトベスト2025!~」
Amazon.co.jp

デスマーチ艦隊は1996年頃に結成、1997年8月にメジャーデビューしたマーチングバンド。スカコア、パンク、ガレージ、デキシーランドジャズ、サイコビリーなど多くのジャンルを取り入れたサウンド、奇抜なビジュアルで人気を博すも1999年に自爆(解散)した。その後、2000年に百怪ノ行列として活動し、2003年からは浅草ジンタ名義で活動している。

デスマーチ艦隊「『死神艦隊再浮上』~デス艦・驚嘆のダイナマイトベスト2025!~」ジャケット

デスマーチ艦隊「『死神艦隊再浮上』~デス艦・驚嘆のダイナマイトベスト2025!~」ジャケット[拡大]

ベストアルバムは、バンドの全キャリアを総括した作品。浅草ジンタにて和尚名義で活動しているダイナマイト和尚(Vo, B)による選曲で、「デスカンのオクラホマミクサー(大人向け)」「エレクトロ百鬼夜行」「モルダウの流れ(大人向け)」「道徳防衛軍~セカンド・ミッション~」など18曲の最新リマスターバージョンが収録される。CDはダイナマイト和尚のライナーノーツ付き。ジャケットにはダイナマイト和尚の描き下ろしイラストが採用されている。

デスマーチ艦隊「魂のしわざか....」ジャケット

デスマーチ艦隊「魂のしわざか....」ジャケット[拡大]

なお1月下旬には既発作品の復刻盤となるアナログレコード「労働軍神」「ピクニックに行くニック」が2作同時発売された。2月26日にはメジャーデビューの際に検閲された楽曲のオリジナルバージョンを含む幻の1stアルバム「魂のしわざか....」、メジャーデビューの折に取り除かれた2曲を含む問題作「征露丸」、そして3月19日には「自爆弾」がそれぞれアナログ盤でリリースされる。

デスマーチ艦隊は3月15日より大阪、愛知、東京、沖縄でライブツアー「この世の皆さん今晩は!伝説再び死神装甲デスマーチ艦隊」を開催。3月29日の東京・渋谷近未来会館公演はすでにチケットが完売となっている。なお3月1日には東京・浅草金虎にて「デス艦の仁義なきオフ海~トークショー&ミニLIVE~」と題したイベントが行われる。

労働軍神

デスマーチ艦隊「労働軍神」
Amazon.co.jp

征露丸

デスマーチ艦隊「征露丸」
Amazon.co.jp

魂のしわざか. . . .

デスマーチ艦隊「魂のしわざか. . . .」
Amazon.co.jp

自爆弾

デスマーチ艦隊「自爆弾」
Amazon.co.jp

ダイナマイト和尚 コメント

「デスマーチ艦隊が今伝えたいこと」

2013年のデスマーチ艦隊復活劇から、早くも12年が経った。この間、音楽の世界は大きく様変わりしたことを実感している。ラジオやテレビ、雑誌が情報源だった我々世代の「昭和的なこだわり」や「時代の価値観」は、今や過去の遺物になった。現在の音楽は、境界のない湾に放たれた船のように、それぞれが高いレベルで寄り添いながら浮遊し、点在しているように感じる。
デスマーチ艦隊が始まった1995年頃、自分は「日本のロックシーンには、決まった進路がある」と感じていた。限られた情報を仲間から得たり、先端の形式美を徹底することが「かっこいい」とされた時代で、自分たちのような異端のバンドは「色物」と呼ばれた事をよく覚えている。
当時は、アメリカやイギリスから発信される新しい音こそ「本物」だったし、一つの「正解」とされていた時代。その新しい音楽は異国で発想され、成熟するまでに約10年。その後、日本に定着し、誰かが先端となるまでさらに3年。つまり、日本は約13年遅れてそれを追いかけているようなイメージだった。コピーやアレンジを重ね、日本語の発音さえもその「正解」に近づけることは主流。これは、ファッションや車、バイク、グラフィティなど、あらゆるカルチャーも同じで、「本物」に近づいた者がシーンのカリスマ的存在になっていたことを思い出す。自分は、その主流を理解していても、何か拭いきれないような違和感、喪失感を感じていた。その結果として、真の「オリジナル」という事に強く執着していくようになったのだと思う。
今、時が経ち、情報収集のやり方も変わり、人は群衆の一部となるよりも、個々の存在を大切にできる時代となった。「正解」は雑誌やテレビではなく、自分自身の感性の中にあるという価値観も一般的になった。「異端の中の異端」、「邪道」、「色物」と呼ばれてきたデスマーチ艦隊も今なら生きやすかったはず。でも、実際に活動していたのは1990年代の話。当時の政治、戦争、宗教に関する嘘や同調圧力、時代遅れのモラルといったさまざまな違和感や苦悩から生まれた過去の存在だ。
デスマーチ艦隊とは、あの時代だからこその「衝動」そのものだし、あの時代ならではのリアルさが生み出した「特異さ」なのだと思う。今の世代も今なりに、それぞれの違和感を持つものだと思うし、衝動を持ち、時代を抜きん出る特異な存在は、違う表現を既に有し、新たな形態で潜んでいるはずだ。
デスマーチ艦隊は、今的に言えば「初期型炎上バンド」。その存在意義は、そこにある既存の概念を破壊し、踏み越えてオリジナルへと昇華させる「過程」そのもの。音楽という答えのない世界と、戦後文化の迷走の中、破壊と生成が同時に存在する未熟な「段階」を形に変えて、発展途上の迷走の「副産物」として生まれたバンドだ。
そんな我々が、この「無限に近い情報から、選び、学べる時代」に生きる世代に伝えたいのは、人間らしさを形作る「歪み」のことだ。技術が進歩し、便利さが増しても、人間らしさを形作る「歪み」は、無くなる事はない。全てがAIなどによって、完璧に近づいてゆく世界になるのかもだけど、人が人なりに、自他を愛して生きていくのに、個々の違いを受け入れ、目の前の不便や間違いも受け入れるのは、必要な事だ。
そして、どんな時代であっても、時代や利便性に関係なく、人はまた完璧を模索し、「歪み」に苦悩して、未来へと跳ぼうとする。それは永遠に続く、個々への探究であり、きっとやむ事のないテーマだ。そこには「魂」が誘う道があり、我々が、長い旅を経て、また漂流しては、またここに辿り着く、これも「魂のしわざか・・・」だと思うのです。
便利すぎる時代には特有の大きな悩みや迷走があるはずだが、こうして当時からすれば、この未来でも、人は変わらず、足りなく、完璧になっていない。それこそが、本当に愛すべき事であり、異端異形が生み出すその「歪み」こそが、新たな時代の大切な起点になるのだと信じて止まない。
この先、デスマーチ艦隊がどんな形で残るのか、あるいは消えるのかはわからない。しかし、今の時代を生きる若者たちにとって、この時代にも、強く存在できる「異端の残像」となり、新たな世界への挑戦者の希望や勇気として記憶されるのであれば、本望だと思うのです。

デスマーチ艦隊「『死神艦隊再浮上』~デス艦・驚嘆のダイナマイトベスト2025!~」収録曲

01. デスマーチ艦隊のテーマ
02. 労働軍神~重労働バージョン~
03. ブランニュー戦車
04. 教えを下さい
05. カミナリマーチ
06. 筋肉マシーン
07. デスカンのオクラホマミクサー(大人向け)
08. ピクニックに行くニック(純正)
09. チキンヨーデラー
10. エレクトロ百鬼夜行
11. マイヘリコプター(気功爆弾)
12. ランニング・トゥ・ザ・サン
13. 荒波越えて~デスマーチ艦隊学校校歌~
14. モルダウの流れ(大人向け)
15. 道徳防衛軍~セカンド・ミッション~
16. 毒キノコ会
17. 自爆弾
18. 死神艦隊

デスマーチ艦隊「労働軍神」(7inch EP)収録曲

01. 労働軍神
02. 荒波越えて

デスマーチ艦隊「ピクニックに行くニック」(7inch EP)収録曲

01. ピクニックに行くニック(純正)
02. ユーレイがヨーデル

デスマーチ艦隊「征露丸」(7inch EP / デジタル)収録曲

01. 征露丸
02. 文明DO

デスマーチ艦隊「魂のしわざか....」(アナログLP)収録曲

01. デスマーチ艦隊のテーマ
02. 毒キノコ会
03. 教えを下さい
04. カミナリマーチ
05. マイヘリコプター(気功爆弾)
06. 改造海賊ライダー バイク バカ バイキング
07. チキンヨーデラー
08. 道徳防衛軍
09. ブランニュー戦車
10. 筋肉マシーン
11. 月月火水木金金
12. エレクトロ百鬼夜行

デスマーチ艦隊「自爆弾」(7inch EP)収録曲

01. 自爆弾
02. 自爆弾~自爆編~(自爆弾~黄金紋神~マイヘリコプター[気功爆弾])

この世の皆さん今晩は!伝説再び死神装甲デスマーチ艦隊

2025年3月15日(土)大阪府 Shangri-La
2025年3月16日(日)愛知県 新栄シャングリラ
2025年3月29日(土)東京都 渋谷近未来会館(※チケット完売)
2025年4月26日(土)沖縄県 桜坂セントラル

デス艦の仁義なきオフ海~トークショー&ミニLIVE~

2025年3月1日(土)東京都 浅草金虎

この記事の画像(全8件)

読者の反応

  • 6

sacana @sacanaace

失礼ながら、まだ活動していたのか!?初めて聴いたのは中学のときですぞ!活動していて嬉しい https://t.co/4jJfpgJ2lP

コメントを読む(6件)

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 浅草ジンタ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。