ONE LOVE ONE HEART「ラブワン学園」歌って踊るだけじゃない多彩なエンタメ届ける

2

118

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 23 89
  • 6 シェア

男女混合9人組グループONE LOVE ONE HEARTが6月8日に神奈川・関内ホールで昼夜2部制のワンマンイベント「ラブワン学園-恵比寿東西頂上決戦-」を開催した。

ONE LOVE ONE HEART(提供:エイベックス)

ONE LOVE ONE HEART(提供:エイベックス)

大きなサイズで見る(全11件)

「ラブワン学園-恵比寿東西頂上決戦-」は、東京・恵比寿に拠点を置く“ラブワン学園”が東西2チームに分かれて対決する、これまでのワンマンライブとはひと味違うイベント。オープニングでは相原一心率いる西チームと久昌歩夢率いる東チームがそれぞれ学ランとセーラー服姿で客席通路に登場し、LOVEART(ラブワンファンの呼称)から黄色い声援を浴びた。そしてイベントの幕開けとして、2チーム一緒に「Glory Dayz」をパフォーマンスし、場内のテンションを一気に引き上げた。

このイベントではバラエティコーナーが大きな目玉に。「イントロクイズ」「綱取り」「大縄跳び」「借り物競争」といった企画を通して2チームが笑いありの白熱のバトルを繰り広げ、会場を大いに沸かせた。対決の結果、1部では東チームが勝利を収め、YouTube企画のロケ権を獲得。2部では西チームが勝負を制し、西チームだけのスペシャルフリーイベントの開催が決定した。

ONE LOVE ONE HEART(提供:エイベックス)

ONE LOVE ONE HEART(提供:エイベックス)[拡大]

バラエティコーナーでひとしきり盛り上がったあと、イベントはライブパートへ。各メンバーが自己プロデュースで個性あふれるソロパフォーマンスを展開。アンコールでは新曲「僕らのロードムービー」が初披露され、会場のLOVEARTは終始ステージに夢中になった。イベントの終盤、リーダーの佐々木杏莉は「今回は歌って踊るだけでなく、企画も盛り込んだイベントをさせていただきました。これからもジャンルにとらわれず私たちらしくエンタメを届けたい」と意気込み、笹原遼雅は「ご来場いただき本当にありがとうございます。僕たちの力だけでは活動することはできません。本当にLOVEARTの応援がありがたいなと思っています。皆さん大好きです!」と感謝を述べた。

この記事の画像(全11件)

読者の反応

  • 2

👻👻 @fiya_suzu

bakal diaplod ke yutub ga ya kira2 https://t.co/5B3LKDQ6mg

コメントを読む(2件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ONE LOVE ONE HEART の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。