ナオト最速記録の武道館ワンマン成功!次は国技館2DAYS

2

68

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 16 2
  • 2 シェア

ナオト・インティライミが12月13日に初の日本武道館ワンマンライブを敢行した。

日本武道館のステージに立ったナオト・インティライミ。

日本武道館のステージに立ったナオト・インティライミ。

大きなサイズで見る(全2件)

デビューから8カ月での武道館到達という、男性ソロシンガーとしては今世紀の最速記録となったこのライブ。会場には約8000人のファンが訪れた。

この日のステージではアンコールを入れてトータルで19曲を演奏。歌で楽しませるのみならず、ナオトらしいアイデアや演出が満載の、ハイクオリティなエンタテインメントショーとなった。

ライブは彼のオリジナルキャラクター「カーターくん」の故郷、カーター星での音楽会をイメージしたセットと構成で進行。お客さんが寝ているナオトを起こすところからスタートし、カーター王とのからみで自己紹介した彼は「武道館へようこそ!! みんな楽しんでいってね!」と満員の観客に向かって叫んだ。

その後もナオトの合図にあわせての観客によるウェーブなど、ファン参加型の演出で会場の一体感が上昇。時折入るカーター王からの天の声は、「それいけ!アンパンマン」のバイキンマン役や「ドラゴンボール」のフリーザ役の声優として知られる中尾隆聖が担当した。

ライブ中盤にはサプライズゲストとして、3rdシングル「ありったけのLove Song」のビデオクリップに出演したピースの綾部祐二が、相方の又吉直樹と2人でステージに登場。一問一答でナオトに質問をぶつけ、一般的な音楽ライブとはひと味違った笑いのあふれるステージを作り出した。

今回のライブでは1stアルバム「Shall we travel??」の収録曲やインディーズ時代の曲を中心に披露。「キミライフ」や「ありったけのLove Song」などしっとり聴かせる曲も織り交ぜつつ、彼ならではのハイテンションな楽曲も次々と繰り出した。デビューシングル「カー二バる↑?」では観客が一斉にジャンプ。新曲「Adventure」では会場中の人が手を振りながら踊り続け、2ndシングル「タカラモノ~この声がなくなるまで~」で本編は終了した。

その後アンコールで再び登場したナオトは、大きな拍手と歓声が沸き起こる中、最後に1stアルバム収録曲「Rising sun」を熱唱。さらに2011年7月10日(ナオトの日)に1万2000人を収容する両国国技館で、2DAYSライブを開催することも発表された。

なお、このライブの模様はWOWOWにて2011年3月にオンエアが予定されている。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 2

RukaP._.🌐912 @912_ruka

そういえばナオトさんは
「デビューから8カ月での武道館到達という、男性ソロシンガーとしては今世紀の最速記録」の人なんだよね🥹
いろいろすごい✨

ナオト最速記録の武道館ワンマン成功!次は国技館2DAYS - 音楽ナタリー https://t.co/dHGBTkNkyT

コメントを読む(2件)

ナオト・インティライミの画像

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ナオト・インティライミ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。