相対性理論と大谷能生、鶴巻和哉ジャケットでシングル発売

2

98

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 9 3
  • 0 シェア

相対性理論と大谷能生によるスペシャルユニット、相対性理論と大谷能生がシングル「乱暴と待機」を9月29日にリリースすることが決定した。

鶴巻和哉がイラストを描き下ろした、相対性理論と大谷能生のシングル「乱暴と待機」ジャケット。

鶴巻和哉がイラストを描き下ろした、相対性理論と大谷能生のシングル「乱暴と待機」ジャケット。 [拡大]

表題曲は本谷有希子の小説を実写化した10月公開の映画「乱暴と待機」の主題歌。この映画は相対性理論「地獄先生」や、やくしまるえつこ「おやすみパラドックス」のビデオクリップを手がけた冨永昌敬が監督を務め、浅野忠信、美波、小池栄子、山田孝之といった豪華キャストが出演する。

本作はDVD付きの2枚組仕様。CDには主題歌「乱暴と待機」のほか、同映画で劇中歌として使用される大谷能生 feat. やくしまるえつこの「Summer Of Nowhere」、オープニングテーマであるインスト曲「幽谷」、そして大谷による「乱暴と待機」のリミックスが収められる。

そしてDVDには冨永監督が制作した「乱暴と待機」のビデオクリップと、映画「乱暴と待機」の予告編を収録。ビデオクリップは映画の舞台と同じロケ地で撮影が行われ、映画の世界観にやくしまるや大谷が登場する、映画本編のその後を思わせる内容となっている。

ジャケットは映画のビジュアルに続いて、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ監督の鶴巻和哉が描き下ろしイラストを提供。やくしまるをモデルにした女性キャラクターが描かれている。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 2

つくしまるやえこ @tukushimaru_yek

2010. 9.29
相対性理論と大谷能生「乱暴と待機」
リリース日、、、

「乱暴と待機」は同名の映画の主題歌、カップリング曲の「Summer Of Nowhere」は劇中歌、「幽谷」はオープニングテーマとして起用。。。

ジャケットの女性キャラクターのモデルはやくしまるさんとのこと。
https://t.co/JkbuE44KMX

コメントを読む(2件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 相対性理論 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。