RIP SLYME×太鼓の達人、“RSポイント”等デジタル企画続々

1

5

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 9
  • 5 シェア

RIP SLYMEが、iPhoneやケータイ向けのデジタルコンテンツ企画を4本一挙に発表した。

「太鼓の達人」RIP SLYMEパッケージのホーム画面。キャラクターは左からPES、FUMIYA、RYO-Z、和田ドン、ILMARI、SU。RIPのキャラデザインはgroovisionsによるもの。

「太鼓の達人」RIP SLYMEパッケージのホーム画面。キャラクターは左からPES、FUMIYA、RYO-Z、和田ドン、ILMARI、SU。RIPのキャラデザインはgroovisionsによるもの。

大きなサイズで見る(全2件)

「太鼓の達人」RIP SLYMEパッケージのゲームプレイ画面。

「太鼓の達人」RIP SLYMEパッケージのゲームプレイ画面。

大きなサイズで見る(全2件)

まずは人気ゲームシリーズ「太鼓の達人」とRIP SLYMEのコラボアプリが誕生。ゲームの画面にはRIPのバカボン風キャラが登場し、プレイ中の楽曲にはリップのヒット曲から厳選した5曲とこのアプリのために作り起こされたトラックが使用される専用パッケージとなる。このアプリはiPhone/iPad版とケータイ版で発売し、より詳しい内容は7月上旬に明らかになる。

また、iPhone・ケータイそれぞれの別企画も用意。iPhoneには5種類の無償版アプリを配信する。5種それぞれの機能は異なり、バッテリーチェッカーの“ILMARIアイコン”、時計&カレンダーの“FUMIYAアイコン”、電卓の“SUアイコン”、カメラの“PESアイコン”、占いの“RYO-Zアイコン”と展開される。こちらの配信は7月後半スタート予定。

ケータイ用には、各着うた配信サイトにて6月30日から3週連続できせかえコンテンツを発売する。待受画面、トップメニュー、発着信画面などをRIPキャラクターがジャックするこのきせかえは、「マタ逢ウ日マデ2010~冨田流~」バージョン、「楽園ベイベー」バージョン、「熱帯夜」バージョンの3種類が1週ずつリリースされる。

そして7月1日からは、ベストアルバム「GOOD TIMES」のキャンペーン特設サイトがWEBと携帯3キャリアでオープン。このキャンペーンは、この夏に街の各所でゲットできるという「RSポイント」を集めて応募すると抽選で豪華賞品が当たるというもの。プレミア商品や過去のノベルティグッズを入手したいファンは参加してみよう。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

RIP SLYME×太鼓の達人、“RSポイント”等デジタル企画続々 http://natalie.mu/music/news/33313

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 RIP SLYME の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。