赤い公園、現体制ラスト作は「火花のような瞬きの全てを記録できた」

6

651

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 148 471
  • 32 シェア

赤い公園が8月23日にリリースするニューアルバム「熱唱サマー」の詳細が発表された。

赤い公園とは?

2010年1月に高校の軽音楽部の先輩後輩だった佐藤千明(Vo)、津野米咲(G)、藤本ひかり(B)、歌川菜穂(Dr)の4人で結成。東京・立川BABELを拠点に活動をスタートさせ、ミニアルバム「透明なのか黒なのか」でメジャーデビューを果たす。しかし津野の体調不良を受け、2012年10月より半年間活動を休止。2013年3月に活動再開を発表したのち、5月に東名阪で復活ツアーを開催し、8月に1stフルアルバム「公園デビュー」を発表した。2014年9月に亀田誠治、蔦谷好位置、嶋津央、蓮沼執太といった豪華プロデューサー陣を招いてメジャー2ndアルバム「猛烈リトミック」をリリース。この作品は「第56回日本レコード大賞」の優秀アルバム賞に選出された。2017年8月にアルバム「熱唱サマー」リリースし、同月に行ったワンマンライブを最後に佐藤が脱退。2018年2月のベストアルバム「赤飯」発売後、5月に新ボーカリストとして石野理子(ex.アイドルネッサンス)が加入。2019年8月に新体制初の音源となる配信シングル「凛々爛々」、10月に5曲入りの新作「消えない - EP」をリリース。2020年5月に現体制初のアルバム「THE PARK」を発表した。10月に津野がこの世を去り、2021年3月の発表で開催することを表明。5月に中野・中野サンプラザホールでラストライブ「赤い公園 THE LAST LIVE『THE PARK』」を行い、約12年の活動を終えた。

赤い公園

赤い公園

大きなサイズで見る(全2件)

赤い公園「熱唱サマー」ジャケット

赤い公園「熱唱サマー」ジャケット[拡大]

先日、8月31日をもって佐藤千明(Vo)が脱退することを発表し大きな話題を呼んだ赤い公園。現体制で最後の作品となる今回のアルバムには、シングル曲「闇夜に提灯」「恋と嘘」「journey」のほか全12曲が収録される。初回限定盤はシングル曲のミュージックビデオ、および恒例のドキュメンタリー映像「情熱公園」を収めたDVD付き。

このアルバムについて津野米咲(G)は「4枚目のフルアルバムになりますが、約半年の製作期間における火花のような瞬きの全てを記録できたのでは、と思います」とコメント。佐藤は「音楽と仲間が教えてくれた、楽しい!を詰めて、皆さんのハートを焦がしに行きますよ!忘れられない夏が、翔ける想いが、ギュッと詰まってます」とアピールしている。

この記事の画像(全2件)

赤い公園「熱唱サマー」収録内容

01. カメレオン
02. 闇夜に提灯
03. AUN
04. 最後の花
05. ジョーカー
06. プラチナ
07. 恋と嘘
08. セミロング
09. BEAR
10. ほら
11. journey
12. 勇敢なこども

赤い公園 コメント

佐藤千明(Vo)

眩しく、熱く、欲望に真っ直ぐな、ジリジリ焦げつく太陽が、いよいよ夏をすぐそこまで連れてきやがった。
そんな、夏の、ど真ん中に、情熱を注ぎ尽くしたアルバム「熱唱サマー」を、リリースします。全ての曲に、一度聴いたら歌えるくらいのキャッチーさと、爽やかに弾けるポップと、熱い夏を乗り切るビタミンとパワー、音楽と仲間が教えてくれた、楽しい!を詰めて、皆さんのハートを焦がしに行きますよ!忘れられない夏が、翔ける想いが、ギュッと詰まってます。この夏、赤い公園に、熱中症注意!(巧い)

藤本ひかり(B)

夏の何でも出来そうな気がしてならないわくわくする気持ちと、夏のせいにしてしまいたいくらい途方もない切ない気持ちとギラギラ太陽のような暑い気持ちなどとにかく盛りだくさんぎゅっと詰め込んだ少しだけレディになった…いや、少年のような、とんでもないアルバムが完成しました!
アルバム制作が始まって、レコーディングを重ねるたび歌に演奏に歌詞にぐんぐんパワーを貰って、そしてベースにぐんぐんパワーを込められました。完成した今とっても無敵な気持ちです。そしてこのパワーいっぱいの赤い公園の今を是非とも聴いて頂きたいです。

歌川菜穂(Dr)

このアルバムを擬人化したとすると、なんか、がむしゃらで汗だくで、でも実は繊細で、見た目はかっこ悪いけど、ちゃんと芯がしっかりあって、もがきながらも突き進む、みたいなかっこいい女性なイメージ。
共感する部分と憧れる部分があります。聞いてくれた皆さんにもそんなポイントがあるかと思います。(もちろん女性に限らず!)
なので私も、1曲1曲に向き合って、あまり飾らずに歌ってる気持ちで叩きました。いやドラムで歌ってます。4人それぞれが体を通して、楽器を通して熱唱してます。
夏の爽やかさっていうよりも、汗だくでドロドロなアルバムになったと思います。笑

津野米咲(G)

鮮烈に夏を感じるような楽曲たちによる、全くちょうど良くない灼熱の一枚になりました。
4枚目のフルアルバムになりますが、約半年の製作期間における火花のような瞬きの全てを記録できたのでは、と思います。
この熱唱がみなさんの心に響き、またそれぞれの熱唱を生んで下さる事を心より期待しております。
さあ、夏を味方に、してみせましょう!

全文を表示

読者の反応

  • 6

フスマー @FUSUMER

赤い公園、現体制ラスト作は「火花のような瞬きの全てを記録できた」 - 音楽ナタリー https://t.co/iy9SL2Wxxc

ふやける入ってないじゃん!!!

コメントを読む(6件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 赤い公園 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。