撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「シンデレラグレイ」高柳知葉&小西克幸が新衣装で登場、久住太陽からサプライズも
アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の先行上映会およびトークショーが、本日3月30日に第1・2部にわたって東京のユナイテッド・シネマアクアシティお台場で開催された。本記事では、第1部のトークショーの模様をお届けする。
赤えんぴつ「笑顔でさらば!」俳優座での思い出回想、全国5都市でツアー開催も発表
バナナマンがコント内で演じているフォークデュオ・赤えんぴつが本日3月30日、東京・俳優座劇場でBlu-ray「赤えんぴつ in 武道館」の発売記念イベントを開催した。今年4月末に閉館が決まっているここ俳優座劇場は、バナナマンが毎年単独ライブを行っている場所。赤えんぴつは、これまで新曲を披露してきた思い出の地で、これまでの歩みを噛み締めながら代表曲4曲を歌い上げた。
西垣匠が台湾の朝食ダンピンに舌鼓、今年も西山潤にカレンダーをあげたい
西垣匠のソロカレンダー「Sho Nishigaki Calendar 2025」が3月28日に発売。それを記念したイベントが、本日3月30日に東京・ブックファースト新宿店で行われた。
「TO BE HERO X」花江夏樹のヒーローは「マモさん」、宮野真守は足をクロスして収録
TVアニメ「TO BE HERO X」のジャパンプレミアが、本日3月29日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催され、トップヒーロー10人を演じるキャストの宮野真守、花澤香菜、内山昂輝、中村悠一、松岡禎丞、佐倉綾音、水瀬いのり、山寺宏一、島崎信長、花江夏樹が一堂に会した。
超特急「ふじびじ」で9人の推し、画力、運気丸わかり!4カ月ぶり公開収録でバラエティ力遺憾なく発揮
超特急の番組「超特急のふじびじスクール!」の公開収録が、3月22日に東京・フジテレビの湾岸スタジオで行われた。
「アポカリプスホテル」を白砂沙帆&諸星すみれがアピール「毎回度肝を抜かれる」
4月8日より放送されるオリジナルTVアニメ「アポカリプスホテル」の先行上映会が、本日3月29日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催された。上映会ではアニメの3話までがいち早く届けられ、上映後には主人公のホテリエロボット・ヤチヨ役の白砂沙帆、タヌキ星人のポン子役の諸星すみれがトークショーを行った。
間宮祥太朗が「イグナイト」見どころ語る、上白石萌歌はプロフィール帳を配布
TBS春ドラマの出演者が一堂に会する「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring」が本日3月29日に東京・赤坂BLITZスタジオで開催。金曜ドラマ「イグナイト -法の無法者-」から間宮祥太朗、上白石萌歌、三山凌輝(BE:FIRST)、仲村トオルが出席した。
「対岸の家事」多部未華子はセリフをどのように覚える?「枕の下に台本を」
TBS春ドラマの出演者が一堂に会する「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring」が本日3月29日に東京・赤坂BLITZスタジオで開催。火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」から多部未華子、江口のりこ、ディーン・フジオカ、一ノ瀬ワタルが出席した。
作間龍斗、運命的に「山田くん」と出会う 山下美月はましろの手紙に「これ以上ない喜び」
映画「山田くんとLv999の恋をする」の公開記念舞台挨拶が本日3月29日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で行われ、キャストの作間龍斗、山下美月、NOA、月島琉衣、甲田まひる、鈴木もぐら(空気階段)、前田旺志郎、監督の安川有果が登壇した。
阿部寛「キャスター」現場に毎日差し入れ、永野芽郁はお花見でジャンボたこ焼き
TBS春ドラマの出演者が一堂に会する「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring」が本日3月29日に東京・赤坂BLITZスタジオで開催。日曜劇場「キャスター」から阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑(なにわ男子)、岡部たかしが出席した。
エウレカセブン、三瓶由布子&名塚佳織の思い出深いエピソードは?最後にはあの言葉も
アニメ「交響詩篇エウレカセブン」のバンダイナムコグループブースでのステージイベント「『交響詩篇エウレカセブン』20周年スペシャルトークショー」が、東京・東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」内で、去る3月23日に行われた。イベントには、レントン役の三瓶由布子、エウレカ役の名塚佳織、ボンズ代表取締役の南雅彦プロデューサーが登壇した。
中村鶴松、“人生のターニングポイント”「野田版 鼠小僧」での十八世中村勘三郎からの言葉懐かしむ
「シネマ歌舞伎/野田版・鼠小僧」舞台挨拶付き上映会が昨日3月28日に東京・東劇で行われ、出演者の中村鶴松が登壇した。
ミュージカル「東リベ」第2弾開幕、前作踏まえ竹中凌平「今回またリベンジできる」
和久井健原作による「ミュージカル『東京リベンジャーズ』#2 Bloody Halloween」が、東京・天王洲 銀河劇場にて本日3月28日に開幕。初日公演を前にゲネプロおよび囲み会見が実施され、竹中凌平、鈴木勝吾、岸本勇太、佐藤流司、伊藤理々杏(乃木坂46)が登壇した。
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」香港で開催中のセット展示に潜入
九龍城砦へ集え!陳洛軍、信一、十二少、四仔の生きる世界がここに
「SHOGUN’S NINJA」山田姫奈と初タッグの宮原華音、坂本浩一作品での主演は「宝物」
忍者アクション時代劇「SHOGUN’S NINJA-将軍乃忍者-」の一夜限りのプレミア上映&トークイベントが本日3月27日に東京・ユーロライブで開催。キャストの山田姫奈、宮原華音、桃月なしこ、谷口布実、寺坂頼我、高木勝也が登壇した。
「ベター・マン」永野&おじゃすがダンス!織田信成は「Angels」への思い明かす
ロビー・ウィリアムスの半生を描いた映画「BETTER MAN/ベター・マン」の公開前日祭イベントが、本日3月27日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で開催。ウィリアムスの大ファンであるお笑い芸人の永野、競技人生最後の演技プログラムでウィリアムスの代表曲「Angels」を使用したプロフィギュアスケーター・織田信成、タレント / TikTokクリエイターのおじゃすが登壇した。
萩原利久が「今日空」で全力坂道ダッシュ、河合優実は絶妙な衣装&メイクをプッシュ
映画「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」のプレミア舞台挨拶が本日3月27日に東京・テアトル新宿で開催され、キャストの萩原利久、河合優実、伊東蒼、黒崎煌代、監督の大九明子が出席した。
「ありす、宇宙までも」売野機子が宣言通りの1位、宇宙飛行士編への展望も
「マンガ大賞2025」の大賞が、売野機子「ありす、宇宙までも」に決定。その授賞式が、本日3月27日に東京・ニッポン放送イマジンスタジオで行われた。
「白雪姫」吉柳咲良とJO1河野純喜が劇中歌「二人ならきっと」を生歌唱
ディズニー実写映画「白雪姫」の劇中歌「二人ならきっと」お披露目イベントが3月26日に行われ、プレミアム吹替版に出演した吉柳咲良、河野純喜(JO1)が登壇した。
「HERE 時を越えて」は家を中心に愛で包んだ映画、鈴木保奈美が魅力を語る
俳優の鈴木保奈美が、3月26日に東京・ユーロライブで行われた映画「HERE 時を越えて」の公開記念トークイベントに登壇。彼女は「どこにでもいる家族のどこにでもあるお話を丁寧に紡いでいくだけなのに、どうしてこんなに惹きつけられるのだろうか」と映画の魅力を語った。
「ミッキー17」ポン・ジュノの言葉に町田啓太が感激「ラーメンを食べるたびに思い出す」
映画「ミッキー17」のジャパンプレミアが、本日3月26日に東京・グランドシネマサンシャイン 池袋で行われ、監督のポン・ジュノ、プロデューサーのチェ・ドゥホらが舞台挨拶に登壇した。
「薬屋のひとりごと」展が本日開幕、悠木碧&大塚剛央も世界観に没入
TVアニメ「薬屋のひとりごと」初の展示イベント「TVアニメ『薬屋のひとりごと』展」が、本日3月26日から4月14日まで東京・松屋銀座8階のイベントスクエアで開催中。前日の3月25日には、猫猫役の悠木碧と壬氏役の大塚剛央を招いての内覧会と会見が行われた。
平野耕太作品の展示イベントが明日から、少佐の演説や紫のデスクなど再現コーナーも
平野耕太作品の展示イベント「平野耕太★大博覧會」の内覧会が、本日3月26日に東京・池袋のサンシャインシティで行われた。
前橋ウィッチーズ、ついに東京でお披露目 春日さくら「素敵な景色を見せるからついてきてね」
TVアニメ「前橋ウィッチーズ」のイベント「『前橋ウィッチーズ』お披露目イベント in TOKYO 」が、去る3月22日に東京・池袋harevutaiで開催された。
「ぐらんぶる」青山吉能が現場にある酒の数に驚愕、しかし自身も初回から酒を差し入れ
井上堅二・吉岡公威原作によるTVアニメ「ぐらんぶる」Season 2のイベントが、去る3月22日に東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」内のNBCユニバーサル・エンターテイメントブースにて行われた。
レオス・カラックス「IT'S NOT ME」は犬や娘に囲まれながら制作、原動力にも言及
映画「IT'S NOT ME イッツ・ノット・ミー」の先行上映会が3月24日に東京・ユーロスペースで行われ、監督のレオス・カラックスがQ&Aイベントに登壇した。
「GQuuuuuuX」黒沢ともよが衝撃語る「ちょっと待ったー!のボタンが欲しくなりました」
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-」のフィナーレ舞台挨拶が去る3月23日に東京・TOHOシネマズ日比谷にて開催された。
「デーヴァラ」NTR Jr.がキンタロー。と踊る!「RRR」以来の来日で「日本はホーム」
インド映画「デーヴァラ」のジャパンプレミアが本日3月24日に東京・新宿ピカデリーで開催され、主演のN・T・ラーマ・ラオ・Jr.(NTR Jr.)、監督のコラターラ・シヴァ、キンタロー。が登壇した。
「真夜中ハートチューン」ヒロイン役4人が観客と「愛してるよ」のコール&レスポンス
五十嵐正邦原作によるTVアニメ「真夜中ハートチューン」のイベントが、去る3月23日に東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」内で行われた。
「前橋ウィッチーズ」杉田智和が本村玲奈の役への姿勢を称賛、ボケでも抜群のチームワーク
TVアニメ「前橋ウィッチーズ」のイベント「放送直前!AnimeJapanスペシャルステージ」が、去る3月22日に東京・東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」内で実施され、赤城ユイナ役の春日さくら、新里アズ役の咲川ひなの、北原キョウカ役の本村玲奈、三俣チョコ役の三波春香、上泉マイ役の百瀬帆南、ケロッペ役の杉田智和が登壇した。