「ハイキュー!!」ケンマネコ&クロオネコの食パン、パステルの“ニャ”めらかプリン登場
古舘春一原作によるアニメ「ハイキュー!!」と、オールハーツ・カンパニーとのコラボキャンペーン「『ハイキュー!! 』x ねこねこ&ANTIQUE カラスとネコの料理ジッシュー!!」を5月15日より開催。オールハーツ・カンパニーのブランド「ねこねこ」、同社が運営するベーカリー・ハートブレッドアンティーク、プリン専門店・パステルより新商品が展開される。
矢沢あい「NANA」「ご近所物語」など4作品のUTが7月発売、描き下ろしのナナも
矢沢あいと、ユニクロのグラフィックTシャツブランド・UTとのラボレーションコレクションが、7月上旬にユニクロ全店およびオンラインストアで発売される。
闇医者と闇治癒師がコラボ ブラック・ジャック×闇ヒーラー、手塚プロのイラスト公開
手塚治虫「ブラック・ジャック」とTVアニメ「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」が“闇医者”コラボレート。手塚プロダクション描き下ろしのコラボイラストが公開された。
名探偵コナンと信濃毎日新聞がコラボ 事件解決後の毛利小五郎に話を聞いた
青山剛昌原作による劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」と信濃毎日新聞がコラボ。毛利小五郎の活躍を大々的に報じた紙面が完成した。
「おジャ魔女」×PEACH JOHNがコラボ、インナーウエアからパジャマまで全6型
アニメ「おジャ魔女どれみ」とPEACH JOHNのコラボアイテムが、5月1日12時にZOZOTOWNで発売される。
「ダンダダン」と肉汁餃子のダンダダンが初コラボ ターボババアも満足げ
龍幸伸原作によるTVアニメ「ダンダダン」と、飲食店・肉汁餃子のダンダダンが初コラボ。明日4月25日から5月25日にかけて、全国142店舗でコラボメニューを提供する。
「アイカツ!」×「プリパラ」コラボ映画化!新作ライブ収めた完全オリジナル展開
「アイカツ!」と「プリパラ」の10周年を記念したコラボプロジェクトが始動。劇場アニメ「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」が今秋に全国公開される。
「鬼太郎誕生」×ユネッサン、今秋開催 コラボ風呂やサウナイベントなど
水木しげる原作によるアニメ映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」と神奈川・箱根町にある箱根小涌園ユネッサンとのコラボイベントが、今秋開催決定。併せて描き下ろしイラストが先行公開された。
「鬼太郎誕生」がゲーム「ゲ夜」とコラボ、鬼太郎の父&水木の衣装着たキャラが登場
水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」を原作としたホラーゲーム「ノロイカゴ ゲゲゲの夜」と、映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」がコラボレート。5月1日に鬼太郎の父と、水木の衣装を纏ったキャラクターがダウンロードコンテンツとして発売される。またコラボを記念した描き下ろしイラストもお目見えした。
「ボールパークでつかまえて!」千葉ロッテvs日ハム戦でコラボ、選手の描き下ろしイラスト
「『ボールパークでつかまえて!』スペシャルデー」が、千葉・ZOZOマリンスタジアムにて5月17日に開催される千葉ロッテマリーンズ対北海道日本ハムファイターズの試合で開催される。
青のミブロ×京まふ×京伴祭の連動イベント、劇伴フェス「ミブロック」9月に京都で開催
安田剛士「青のミブロ」と、「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」、「京伴祭」が連動した劇伴フェス「ミブロック」が開催決定。9月21日に京都・ロームシアター京都で実施される。
「ハイキュー!!」日向翔陽がアクエリアスの新CMに出演、4月21日から全国放映
古舘春一原作によるアニメ「ハイキュー!!」の日向翔陽が、スポーツドリンク「アクエリアス」の新CMに登場。4月21日から全国放映される。
ちいかわ×オリオンビール ハイビスカスもかわいい、沖縄感あふれる全6種のグッズ
ナガノ「ちいかわ」とオリオンビールのコラボグッズが、4月18日10時より、オリオンビールの公式通販サイトおよびオリオンオフィシャルストア、沖縄・サンエー浦添西海岸PARCO CITY内の「ちいかわPOP UP STORE」で販売される。
「華Doll*」×JOYSOUND 水道橋にコラボルーム登場、ポストカード付きドリンクも
アニメ「華Doll* -Reinterpretation of Flowering-」が放送中の「華Doll*」とJOYSOUND直営店のコラボキャンペーンが、4月17日から6月17日までの期間、JOYSOUNDで展開される。
ガンダム45周年Tシャツ、UTに全4種が登場 大河原邦男の描き下ろしアートも使用
「機動戦士ガンダム」シリーズの45周年を記念したTシャツコレクションが、明日4月14日よりユニクロのグラフィックTシャツブランド・UTで販売される。価格はすべて税込1990円。
「リコリス・リコイル」×歌舞伎タワーのアトラクション、コラボビジュアル公開
アニメ「リコリス・リコイル」と「『THE TOKYO MATRIX』ダンジョン∞スパイラル」とのコラボの詳細が明らかに。併せてコラボのために描き下ろされたキャラクタービジュアルが公開となった。
「ゴルゴ13」×映画「アマチュア」、殺しのプロとアマチュアが並ぶビジュアル公開
さいとう・たかを「ゴルゴ13」と映画「アマチュア」がコラボした“特別激励ビジュアル”が公開された。ゴルゴのビジュアルはさいとう・プロダクションが手がけている。
劇場版「名探偵コナン」×「ZIP!」、快眠アイテムの話題で小五郎がナレーション
青山剛昌原作による劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」と日本テレビ系の朝の情報番組「ZIP!」がコラボレート。4月15日から18日まで、「流行ニュース キテルネ!」のコーナーで「名探偵コナン」のメインキャラクターたちが日替わりでナレーションを務める。
真実はいつもタツタ!「名探偵コナン」×マクドナルドのコラボCMが今年も
青山剛昌原作によるTVアニメ「名探偵コナン」とマクドナルドの「チキンタツタ」シリーズがコラボレート。4月16日より販売開始され、4月15日からはアニメCMが放映される。
「ラーメン大好き小泉さん」帯に「らーめん再遊記」の芹沢が登場、対抗心を燃やす
鳴見なる「ラーメン大好き小泉さん」の13巻が、本日4月8日に発売された。帯には久部緑郎原作、河合単作画「らーめん再遊記」の主人公・芹沢が登場し、コメントを寄せている。
「これ描いて死ね」×夢の島熱帯植物館の作品展、とよ田みのるとはデビュー作からの縁
とよ田みのる「これ描いて死ね」と東京・夢の島熱帯植物館のコラボ作品展が、4月29日から6月1日にかけて開催される。
「紫雲寺家の子供たち」×「彼女、お借りします」宮島礼吏描き下ろしイラスト公開
宮島礼吏原作によるTVアニメ「紫雲寺家の子供たち」と「彼女、お借りします」の宮島描き下ろしコラボイラストが公開された。
アニメ「薬屋のひとりごと」×アイン薬局、猫猫がお薬手帳の重要性を伝えるコラボ動画
TVアニメ「薬屋のひとりごと」とアイン薬局のコラボ動画第1弾が、特設サイトで公開された。
アニメ「メダリスト」フィギュア国別対抗戦とコラボ、初日に春瀬なつみが場内アナウンス
つるまいかだ原作によるTVアニメ「メダリスト」と「世界フィギュアスケート国別対抗戦2025」のコラボが決定。4月17日に行われるオープニングセレモニーの場内アナウンスを結束いのり役の春瀬なつみが担当する。
アニメ「しろひよ」PV第2弾公開、“オトメン”な前世の記憶蘇る第1話場面カットも
アニメ「白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます」のPV第2弾、第1話あらすじ、場面カットが到着した。
「真・侍伝 YAIBA」×「名探偵コナン」青山剛昌描き下ろしのコラボビジュアル
青山剛昌原作によるTVアニメ「真・侍伝 YAIBA」と「名探偵コナン」より、青山描き下ろしのコラボビジュアルが公開された。
「ガンダム」シリーズと森口博子の新たなコラボとは?4月11日にYouTubeで発表
「機動戦士ガンダム」シリーズと森口博子の新たなコラボが、4月11日に発表される。
小野賢章や梶裕貴、土岐隼一らがサンリオのキャラソンカバーアルバム第2弾に参加
男性声優と俳優が参加する、サンリオのキャラクターソングのカバーアルバム第2弾「My Bestie Voice Collection with Sanrio characters II」が6月25日に発売。9月21日に東京国際フォーラムホールAでコンサートが開催される。
「おっさん剣聖」えなこがアリューシアやフィッセルに、YGのコラボグラビアに登場
TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」とコスプレイヤー・えなこのコラボグラビアが、本日4月4日発売のヤングガンガンNo.08(スクウェア・エニックス)に掲載された。
「シド・クラフトの最終推理」と「ぼくたちは勉強ができない」のコラボ読切を公開
筒井大志「シド・クラフトの最終推理」1巻が、本日4月4日に発売された。これを記念して、筒井の「ぼくたちは勉強ができない」との23ページのコラボ読み切りが、本日より少年ジャンプ+で公開されている。