「青ブタ」休養中だが新作上映会を観たい石川界人、瀬戸麻沙美ら「休んでてください」
「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」のスペシャル上映会とトークショーが、本日5月28日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催。梓川咲太役の石川界人、桜島麻衣役の瀬戸麻沙美、梓川花楓役の久保ユリカが登壇した。
「すずめの戸締まり」終映迎え松村北斗「鈴芽の新たな旅立ち」、即興台本のアフレコも
劇場アニメ「すずめの戸締まり」が本日5月27日に終映。「最後の戸締まり上映」と銘打たれた特別上映の舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ日比谷で行われ、岩戸鈴芽役の原菜乃華、宗像草太役の松村北斗(SixTONES)、新海誠監督が登壇した。
「ザ・ファブル」新グッズ18種登場、ショットグラスに「安心して──!テキーラよ!!」
南勝久「ザ・ファブル」の新たなグッズが、マンガグッズブランド・MAGsの公式サイトで販売されている。
「Paradox Live」村瀬歩・古川慎・愛美が初参加のライブ、新曲2曲もサプライズ解禁
HIP HOPを題材にしたメディアミックスプロジェクト「Paradox Live(パラドックスライブ)」のライブイベント「Paradox Live Dope Show 2023」が去る5月21日に千葉・幕張メッセイベントホールにて開催され、キャスト総勢26人が出演した。
「呪術廻戦」第1期の見どころは「五条悟」と内田雄馬、榎木淳弥は「還暦まで虎杖を」
芥見下々原作によるアニメ「呪術廻戦」のステージイベントが、本日5月21日に東京ガーデンシアターで開催された「MAPPA STAGE 2023」内で行われ、虎杖悠仁役の榎木淳弥、伏黒恵役の内田雄馬、釘崎野薔薇役の瀬戸麻沙美、乙骨憂太役の緒方恵美、アーティストのWho-ya Extendedが登壇した。
「チェンソーマン」の“キュン”なシーンは?ファイルーズあいはサムライソードにキュン
藤本タツキ原作によるTVアニメ「チェンソーマン」のステージイベントが、本日5月21日に東京ガーデンシアターで開催された「MAPPA STAGE 2023」内で行われた。ステージにはデンジ役の戸谷菊之介、早川アキ役の坂田将吾、パワー役のファイルーズあいに加え、ポチタの着ぐるみも登壇してファンを沸かせた。
「とんでもスキル」ステージで内田雄馬が料理に歌に大活躍、姉・内田真礼も見守る
TVアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のステージイベントが、本日5月21日に東京ガーデンシアターで開催された「MAPPA STAGE 2023」内で行われ、ムコーダ役の内田雄馬、フェル役の日野聡、スイ役の木野日菜、ニンリル役の内田真礼、松田清監督、オープニングテーマを歌うVan de Shopが登壇した。
「進撃の巨人」朴ろ美が鬼気迫る生アフレコで圧倒「ハンジと一緒に燃え尽きた」
諫山創原作によるTVアニメ「『進撃の巨人』The Final Season完結編」のステージイベントが、本日5月21日に東京ガーデンシアターで開催された「MAPPA STAGE 2023」内で行われ、林祐一郎監督、エレン役の梶裕貴、ミカサ役の石川由依、ハンジ役の朴ろ美、「『進撃の巨人』The Final Season Part1」のオープニングテーマを担当した神聖かまってちゃんが登壇した。
劇場版アイナナ舞台挨拶、小野賢章は「日本を飛び出したい」木村昴「運動会しよう」
「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD <DAY 2>」の初日舞台挨拶が、本日5月21日に東京・丸の内TOEIで実施された。
「声優紅白」トリはサザエさんvs安室透!戦闘力53万の限界突破×サバイバーに歓喜
「声優紅白歌合戦 2023」が本日5月20日に神奈川・パシフィコ横浜国立大ホールで開催された。発起人・中田譲治のもと2019年にスタートした「声優紅白歌合戦」は、若手からベテランまで声優が一堂に会し、紅白の組に分かれてさまざまなアニメソングを歌唱し合って勝敗を決めるイベント。今年で3回目の開催となり、冨永みーな、古谷徹らが出演した。
山下誠一郎の非公式マスコット・ウニコンが商品化、土田玲央&小林竜之がお祝い
山下誠一郎がプロデュースするオリジナルブランド・生成のアイテムが本日5月19日に発売された。発売に際し、土田玲央と小林竜之からのお祝いコメントが到着した。
「ベルセルク」ガッツ(犬)がTシャツに、胸元にはキャスカを護り抜く決意を英字で
三浦建太郎「ベルセルク」のTシャツやアクリルピンズといったオリジナルグッズがナタリーストアに登場した。
「チェンソーマン」×鬼頭祈のコラボグッズでデンジやマキマがゆるかわタッチに
藤本タツキ原作によるTVアニメ「チェンソーマン」と、イラストレーター・鬼頭祈のコラボグッズが、通販サイト・ANIMATION ADDICT STOREで販売されている。
「リボンの騎士」サファイアの2つの心を宝石で表現した本格ジュエリー登場
手塚治虫「リボンの騎士」の連載開始70周年を記念したジュエリーが、5月24日から6月30日までオンラインストア・カラッツSTOREで販売される。
ドラマ「ガチ恋粘着獣」コスモの古参ファン・はるみ役は天野はな、第6話に登場
星来原作によるTVドラマ「ガチ恋粘着獣」第6話に、コスモの古参ファン・はるみが登場。はるみ役を天野はなが演じていることが明らかになった。
稽古自体がハンター試験並みのしんどさ?舞台「HUNTER×HUNTER」が本日開幕
冨樫義博原作による舞台「『HUNTER×HUNTER』THE STAGE」の公開ゲネプロが、本日5月12日に東京・銀河劇場で開催された。
「らんま1/2」とグラニフの新作、女らんまとパンダのTシャツやPちゃん刺繍のシャツなど
高橋留美子「らんま1/2」とグラニフの新作コラボアイテムが、5月23日よりグラニフの店舗および公式オンラインショップで販売される。
舞台「エヴァンゲリオン」パイロットがワイヤーアクションでダイナミックな戦闘表現
「舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド」の公開ゲネプロが、本日5月5日に東京のTHEATER MILANO-Zaで行われた。
劇伴音楽フェス「東京伴祭」、林ゆうき「アニメの劇伴の力でワールドツアーができたら」
アニメの劇伴にスポットを当てた音楽フェス「東京伴祭 - TOKYO SOUNDTRACK FESTIVAL- 2023」が、去る4月29日に東京・国立代々木競技場第二体育館で開催された。
舞台「ワールドトリガー」B級ランク戦開始編、新キャスト11人発表
葦原大介原作による舞台「『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦開始編」の追加キャストが発表された。
“ピリ辛”な新曲&新衣装で成長見せたNonSugar、骨付き肉投げ込みファン沸かせる
アニメ「プリパラ」シリーズに登場するアイドルチーム・NonSugarの単独イベント「NonSugar 2nd EVENT『ノンスイートホットペッパーチリペッパー!』byプリパラ」が、本日4月29日に東京・J:COMホール八王子で開催された。本記事では昼公演の模様をレポートする。
「雷火」Tシャツやピンズなどが登場、藤原カムイ描き下ろしのキバや勾玉をデザイン
寺島優原作による藤原カムイ「雷火」とアパレルブランド・THUNDERBOXのコラボアイテムが登場。本日4月29日から5月7日まで東京・中野の謎の店で展示受注会が開かれている。
ちいかわとファミマがコラボ!店内放送や描き下ろしグッズ、モモンガの餅菓子やグミも
ナガノ「ちいかわ」とファミリーマートがコラボレート。全国のファミリーマートにて5月2日から29日まで、コラボ商品などを販売する「むちゃうマーケット おかいものキャンペーン」が開催される。
島本和彦・序章をとくとご覧あれ!原画など100点以上並ぶ「炎の原画展」明日開幕
島本和彦の企画展「炎の原画展」が、明日4月28日より東京・有楽町マルイ8階のイベントスペースで開催される。
ドラゴンボール×グラニフの新作アイテム、ウーロンやプーアルがチラッと見えるシャツなど
鳥山明原作によるアニメ「ドラゴンボール」とグラニフの新作コラボアイテムが、5月2日よりグラニフの店舗および公式オンラインショップで販売される。
「花より男子展」開幕!つくしと“雑草根性”が共通点、たんぽぽが原画の数々に興奮
神尾葉子「花より男子」の展覧会「誕生30周年記念 花より男子展 -Jewelry BOX-」が、本日4月19日から5月8日まで東京・松屋銀座で開催される。初日の開場前には、マスコミ向けの内覧会が行われた。
「わしゃがなTV」イベントで中村悠一ら観客と勝負、ぶくぶのカブトボーグが新型に大敗
「マフィア梶田と中村悠一の『わしゃがなTV』3周年記念イベント【わしら vs きさまら】」が、去る4月16日に埼玉の川口総合文化センター・リリアで開催。コミックナタリーでは昼公演の模様をレポートする。
映画「静かなるドン」新鮮組が並び立つメインビジュアル、全4話の場面写真公開
新田たつお原作による実写映画「静かなるドン」のメインビジュアル、タイトルロゴが公開された。
「ちいかわ」のフィギュア20体セット、カブトムシからでかつよまで対比も楽しい
ナガノ「ちいかわ」のフィギュアセット「ちいかわ みんな大集合!フィギュア20体セット」が、8月下旬より販売される。価格は税込1万3200円。
「モブサイコ100」卒業イベントで歴史振り返る、伊藤節生「僕の人生を大きく変えた作品」
ONE原作によるTVアニメ「モブサイコ100 III」のイベント「『モブサイコ100 III』卒業イベント ~ありがとうモブサイコ~」が、去る4月9日に東京・東京ガーデンシアターで行われた。