6作品を同時多発上演、演り人知らズによる「演り人博覧会 2025」大阪で開催

2

35

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 5
  • 30 シェア

「演り人博覧会 2025」が11月29・30日に大阪・Live-art-bar MagaYuraにて開催される。

「演り人博覧会 2025」チラシ表

「演り人博覧会 2025」チラシ表

大きなサイズで見る(全2件)

「演り人博覧会」は2018年に愛知県名古屋市にて開催された企画。当時、演り人知らズの戯曲7本を、名古屋と大阪の7座組で上演したほか、関連企画やイベントも行われた。今回は、演り人知らズの代表・紺野ぶどうと、紺野が招いた大阪と名古屋の5人のゲストクリエイターらが1つのビルの3つのフロアを使って6作品を同時多発的に上演する。

開催に向け紺野は「7年振りの演り人博覧会、初の大阪開催です。新作からレパートリー作品まで、大阪初演も多く取り揃えました。沢山のゲストクリエイターとともに臨みますのでご期待ください」とコメント。

ゲストクリエイターのいば正人は「7年前、名古屋で行われた『演り人博覧会』。その時にはすでに『大阪でもやりたいね』という話が挙がっていたと思う。ついに、ついにやります大阪演り人博覧会。ちょっとビビってますが、頑張ります」、かしやましげみつは「瀬乃一郎氏の『どうせなにもみえない』に、昨年名古屋での上演とはまったく異なるアプローチで挑みたいと思います。大阪での上演、とても楽しみです!」、片山寛都は「純粋な演出家として作品をつくるのは今回が初めてです。どんな作品ができるのか。自己との対話。戯曲との対話。俳優との対話を丹念に行い、理想の舞台空間を探していきます。楽しみです」、荒屋敷頼弥は「なにやらMagaYuraにて、新しく面白いに違いないイベントがやってきたと思ったら共に作品を作るという形で関わることになり、とってもハッピーです。深呼吸を大事にします」、井上大輔は「出会うことが好きです。あなたにMagaYuraという場所、そして『ゆうくん帝国』という物語に出会ってもらいたいです。初めての出会いと、出会ってる方は改めて、もう一度の出会いを。よろしくお願いします」とそれぞれに語った。

この記事の画像(全2件)

「演り人博覧会 2025」

開催日程・会場

2025年11月29日(土)・30日(日)
大阪府 Live-art-bar MagaYura

スタッフ

「編集できない無為な時間」

作:かしやましげみつ
演出:紺野ぶどう

「シュガー、ミルク、スプーン、カップ、コーヒー、ダーリン」

作:F.O.ペレイラ宏一朗
演出:いば正人

「どうせなにもみえない」

作:瀬乃一郎
演出:かしやましげみつ

「キズグチ」

作:斜田章大
演出:片山寛都

「煙草とguyについて」

作:吉川なの葉
演出:荒屋敷頼弥

「ゆうくん帝国」

作:坂本隆太朗
演出:井上大輔

出演

「編集できない無為な時間」

川合和真 / 川口美香 / 松竹亭ごみ箱

「シュガー、ミルク、スプーン、カップ、コーヒー、ダーリン」

棚瀬みつぐ / 美藤優佳

「どうせなにもみえない」

牧由香里 / 杉浦こころ / 平手さやか

「キズグチ」

宇多村侑香 / 奥田未来 / 長野慎平

「煙草とguyについて」

鶴山聖 / 徳平千乃

「ゆうくん帝国」

成瀬トモヒロ / 灰尾さとみ / 小笠原彩

公演・舞台情報

読者の反応

  • 2

𝐐𝒎𝒂𝒙 ✰ @itzQmax

@stage_natalie わぁ、同時に6作品も⁉️😳
演り人知らズ、まさに圧巻の博覧会だ…✨
大阪での上演、絶対見逃せない!🎭🎉

コメントを読む(2件)

F.O.ペレイラ宏一朗のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 「演り人博覧会 2025」 / F.O.ペレイラ宏一朗 / いば正人 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします