シネマ歌舞伎「二人藤娘/日本振袖始」のリクエスト上映が決定、坂東玉三郎ら出演 2025年11月4日 17:05 75 2 ステージナタリー編集部 × 75 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 17 43 15 シェア 記事へのコメント(2件) X Facebook はてなブックマーク 「《シネマ歌舞伎》二人藤娘/日本振袖始」が、来年2月13日から19日まで東京・東劇はじめ全国各地の映画館で上映される。 シネマ歌舞伎「二人藤娘/日本振袖始」ビジュアル©松竹株式会社(撮影:岡本隆史[上部]、松竹[下部]) [拡大] 今回の上映は、シネマ歌舞伎20周年を記念して実施されたリクエスト企画の一般投票で決定した。「二人藤娘」「日本振袖始」は、2014年3月に東京・歌舞伎座新開場のこけら落としで上演された2演目。「二人藤娘」では、坂東玉三郎と中村七之助が藤の精を演じた。八岐大蛇(やまたのおろち)伝説がベースとなる近松門左衛門作「日本振袖始」では、玉三郎扮する岩長姫実は八岐大蛇が、中村米吉扮する稲田姫を救うため、中村勘九郎演じる素戔嗚尊(すさのおのみこと)と大立廻りを繰り広げる。なお、シネマ歌舞伎版には、俳優が化粧をして舞台に臨む姿や、開演直前の緊張感あふれる幕内の様子などの舞台裏映像も収録される。 「二人藤娘」より。(撮影:岡本隆史) [拡大] 「日本振袖始」より。(撮影:岡本隆史) [拡大] シネマ歌舞伎「二人藤娘/日本振袖始」予告編 関連する特集・インタビュー 舞台芸術・身体表現のトップランナー・坂東玉三郎の芸に映画館で触れよう、「源氏物語」がシネマ歌舞伎に 9月25日 [PR] この記事の画像・動画(全4件) 読者の反応 75 2 葵 @aoisheeeep 二人藤娘見てみたい。 https://t.co/VbEkM8oh2G コメントを読む(2件) X Facebook はてなブックマーク 関連記事 伝統芸能・歌舞伎 「月イチ歌舞伎」2025年度ラインナップ、「朧の森に棲む鬼」もシネマ歌舞伎化 302 2月7日 坂東玉三郎のほかの記事 「星列車で行こう」再演が新橋演舞場で開幕、影山拓也「皆様の“ご乗車”お待ちしております」 松竹創業百三十周年の掉尾を飾る「十二月大歌舞伎」に「超歌舞伎」“集大成”&「火の鳥」再演 シネマ歌舞伎「源氏物語」の特別帯が付属、書籍「源氏物語入門」 坂東玉三郎・市川染五郎出演のシネマ歌舞伎「源氏物語」プログラム、角田光代・大和和紀が寄稿 坂東玉三郎のプロフィール リンク 二人藤娘/日本振袖始|シネマ歌舞伎 松竹|あの名舞台をお近くの映画館で タグ 伝統芸能・歌舞伎 動画あり 《シネマ歌舞伎》二人藤娘/日本振袖始 関連人物 坂東玉三郎 中村七之助 中村米吉 中村勘九郎
葵 @aoisheeeep
二人藤娘見てみたい。 https://t.co/VbEkM8oh2G