歌舞伎座「義経千本桜」通し上演、Bプロがスタート 尾上右近・坂東巳之助が初役

3

30

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 15 14
  • 1 シェア

10月1日に東京・歌舞伎座で開幕した松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」のBプロが、昨日12日にスタートした。

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第一部「鳥居前」Bプロの様子。

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第一部「鳥居前」Bプロの様子。 [拡大]

本公演では、通し狂言「義経千本桜」がAプロ・Bプロの2通りの配役で上演される。三大名作の1つと言われる「義経千本桜」では、兄・源頼朝から謀反の疑いをかけられた源義経と、滅びたはずの平家の武将たちが実は生き延びていたという着想を絡ませた歴史ロマン。義経を軸としながらも、平知盛、いがみの権太、狐忠信と異なる主人公が活躍する。

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第一部「渡海屋・大物浦」Bプロの様子。

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第一部「渡海屋・大物浦」Bプロの様子。 [拡大]

Bプロでは、第一部の序幕「鳥居前」に、佐藤忠信実は源九郎狐役で尾上右近、「渡海屋・大物浦」に、渡海屋銀平実は新中納言知盛役で坂東巳之助が出演。2人はそれぞれ初役となる。また、第二部の「木の実・小金吾討死・すし屋」では、いがみの権太を片岡仁左衛門が勤め、第三部「吉野山」と通称“四の切”こと「川連法眼館」では、第一部に続き佐藤忠信実は源九郎狐を右近、そして静御前を中村米吉が演じる。公演は10月21日まで。

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第二部「木の実・小金吾討死・すし屋」Bプロの様子。

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第二部「木の実・小金吾討死・すし屋」Bプロの様子。 [拡大]

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第二部「木の実・小金吾討死・すし屋」Bプロの様子。

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第二部「木の実・小金吾討死・すし屋」Bプロの様子。 [拡大]

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第三部「吉野山」「川連法眼館」Bプロの様子。

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第三部「吉野山」「川連法眼館」Bプロの様子。 [拡大]

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第三部「吉野山」「川連法眼館」Bプロの様子。

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」より、第三部「吉野山」「川連法眼館」Bプロの様子。 [拡大]

なおステージナタリーでは、巳之助、中村隼人、右近、市川團子のインタビューを掲載。初役に挑む4人がそれぞれ、「義経千本桜」の魅力、そして役への思いを語った。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全28件)

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」第一部

開催日程・会場

2025年10月1日(水)〜21日(火)
東京都 歌舞伎座

スタッフ

通し狂言「義経千本桜」

作:竹田出雲 / 三好松洛 / 並木千柳

出演

「鳥居前」Aプロ

佐藤忠信実は源九郎狐:市川團子
静御前:市川笑也
亀井六郎:大谷桂三
片岡八郎:市川男寅
伊勢三郎:中村玉太郎
駿河次郎:中村吉之丞
鵜の目鷹六:市川青虎
武蔵坊弁慶:中村橋之助
源九郎判官義経:坂東巳之助

「鳥居前」Bプロ

佐藤忠信実は源九郎狐:尾上右近
静御前:尾上左近
亀井六郎:大谷桂三
片岡八郎:市川男寅
伊勢三郎:中村玉太郎
駿河次郎:中村吉之丞
笹目忠太:市村橘太郎
武蔵坊弁慶:中村橋之助
源九郎判官義経:中村歌昇

「渡海屋・大物浦」Aプロ

渡海屋銀平実は新中納言知盛:中村隼人
源九郎判官義経:坂東巳之助
武蔵坊弁慶:中村橋之助
銀平娘お安実は安徳帝:守田緒兜
亀井六郎:大谷桂三
片岡八郎:市川男寅
伊勢三郎:中村玉太郎
駿河次郎:中村吉之丞
入江丹蔵:尾上松緑
相模五郎:坂東亀蔵
お柳実は典侍の局:片岡孝太郎

「渡海屋・大物浦」Bプロ

渡海屋銀平実は新中納言知盛:坂東巳之助
源九郎判官義経:中村歌昇
武蔵坊弁慶:中村橋之助
亀井六郎:大谷桂三
片岡八郎:市川男寅
伊勢三郎:中村玉太郎
駿河次郎:中村吉之丞
入江丹蔵:坂東亀蔵
相模五郎:尾上松緑
お柳実は典侍の局:片岡孝太郎

公演・舞台情報

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」第二部

開催日程・会場

2025年10月1日(水)〜21日(火)
東京都 歌舞伎座

スタッフ

通し狂言「義経千本桜」

作:竹田出雲 / 三好松洛 / 並木千柳

出演

「木の実・小金吾討死・すし屋」Aプロ

いがみの権太:尾上松緑
弥助実は三位中将維盛:中村萬壽
若葉の内侍:中村魁春
権太女房小せん:中村種之助
主馬小金吾:坂東新悟
娘お里:尾上左近
六代君:中村種太郎
善太郎:中村秀乃介
猪熊大之進:中村松江
弥左衛門女房おくら:市川齊入
梶原平三景時:中村又五郎
鮓屋弥左衛門:市村橘太郎

「木の実・小金吾討死・すし屋」Bプロ

いがみの権太:片岡仁左衛門
弥助実は三位中将維盛:中村萬壽
若葉の内侍:市川門之助
権太女房小せん:片岡孝太郎
主馬小金吾:尾上左近
娘お里:中村米吉
六代君:中村陽喜
善太郎:中村夏幹
猪熊大之進:片岡松之助
弥左衛門女房お米:中村梅花
梶原平三景時:中村芝翫
鮓屋弥左衛門:中村歌六

公演・舞台情報

松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」第三部

開催日程・会場

2025年10月1日(水)〜21日(火)
東京都 歌舞伎座

スタッフ

通し狂言「義経千本桜」

作:竹田出雲 / 三好松洛 / 並木千柳

出演

「吉野山」「川連法眼館」Aプロ

佐藤忠信実は源九郎狐:市川團子
静御前:坂東新悟
逸見藤太:市川猿弥
亀井六郎:市川青虎
駿河次郎:市川右近
川連法眼:市川寿猿
飛鳥:中村東蔵
源九郎判官義経:中村梅玉

「吉野山」「川連法眼館」Bプロ

佐藤忠信実は源九郎狐:尾上右近
静御前:中村米吉
逸見藤太:中村種之助
亀井六郎:坂東巳之助
駿河次郎:中村隼人
川連法眼:嵐橘三郎
飛鳥:中村歌女之丞
源九郎判官義経:中村梅玉

公演・舞台情報
無断転載禁止

読者の反応

  • 3

💐💐MINA(◉ื人◉ื)K̡̢̡̢🐊🚬 @cute37go

かしょ義経 左近静のお写真みてもある。わーい https://t.co/shLzprjB6g

コメントを読む(3件)

関連記事

尾上右近のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」第一部 / 松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」第二部 / 松竹創業百三十周年「錦秋十月大歌舞伎」第三部 / 尾上右近 / 市川團子 / 坂東巳之助 / 中村隼人 / 片岡仁左衛門 / 尾上松緑 / 中村橋之助 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします