高齢化社会に捧ぐ!シティボーイズがパーソナリティ務める“老老バラエティー”ラジオ

1

10

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 3 6
  • 1 シェア

シティボーイズがパーソナリティを務めるラジオ番組、人生100年プロジェクト「シティボーイズの老老バラエティー ただの行き止まり」が、NHKラジオ第1で9月23日11:05から放送される。

シティボーイズ(写真提供:NHK)

シティボーイズ(写真提供:NHK)

大きなサイズで見る(全5件)

人生100年プロジェクト「シティボーイズの老老バラエティー ただの行き止まり」収録の様子。(写真提供:NHK)

人生100年プロジェクト「シティボーイズの老老バラエティー ただの行き止まり」収録の様子。(写真提供:NHK) [拡大]

「人生100年プロジェクト」は、“人生100年時代”に、元気で生き生きと暮らしたいと願うシニアに向け、明日につながる活力を届ける番組をラジオから発信しようという取り組み。“高齢化社会にささげるラジオバラエティ番組”を掲げるこの番組では、76歳の大竹まこと、77歳のきたろう、75歳の斉木しげるからなるシティボーイズがパーソナリティとなり、そのときの体調や心境のままに、自分たちと同世代かそれ以上の人々の声に耳を傾けつつ、さまざまなコーナーにのぞむ。3人のコメントは以下の通り。

大竹まこと・きたろう・斉木しげるコメント

大竹まこと(写真提供:NHK)

大竹まこと(写真提供:NHK) [拡大]

きたろう(写真提供:NHK)

きたろう(写真提供:NHK) [拡大]

斉木しげる(写真提供:NHK)

斉木しげる(写真提供:NHK) [拡大]

大竹:こういうのってやっぱりレギュラーでやってないとあんまり聞く人いないよね。

きたろう:コーナーが多すぎるね。

斉木:これだったら3時間番組ぐらいでちょうどいいぐらいだよね。

きたろう:それは多すぎるだろ。

大竹:頭の中じゃ、あのコーナーいらないなとかちょっと思ってるよ。

きたろう:ラジオコントは、何もないけど何かあるってコントだったね。

斉木:何もなさ加減がとてもいいやね。

きたろう:何にもないね。

斉木:何もない。

この記事の画像(全5件)

人生100年プロジェクト「シティボーイズの老老バラエティー ただの行き止まり」

放送日時

NHKラジオ第1 2025年9月23日(火・祝)11:05~11:50

出演

パーソナリティー:シティボーイズ大竹まこときたろう斉木しげる
ナレーション:石見舞菜香

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

高齢化社会に捧ぐ!シティボーイズがパーソナリティ務める“老老バラエティー”ラジオ(コメントあり)
https://t.co/9wVKUjVLYu

コメントを読む(1件)

シティボーイズのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 シティボーイズ / 大竹まこと / きたろう / 斉木しげる の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします