井上芳雄の“あまりに深い”ミュージカル愛に迫る「SONGS」日比谷ブロードウェイも登場

11

957

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 265 657
  • 35 シェア

「SONGS 井上芳雄」が、7月24日22:00からNHK総合で放送される。

NHK総合「SONGS 井上芳雄」より。(写真提供:NHK)

NHK総合「SONGS 井上芳雄」より。(写真提供:NHK)

大きなサイズで見る(全11件)

NHK総合「SONGS 井上芳雄」より、左から大泉洋、井上芳雄、亀田誠治。(写真提供:NHK)

NHK総合「SONGS 井上芳雄」より、左から大泉洋、井上芳雄、亀田誠治。(写真提供:NHK)[拡大]

「SONGS」は、大泉洋が“番組責任者”を務める番組。今回は井上芳雄が、約6年ぶりに同番組に登場する。井上は2000年、大学在学中にミュージカル「エリザベート」でデビューし、今年デビュー25周年を迎えた。舞台のほか、ドラマや映画に加え、テレビ番組の司会も務めるなど、幅広く活動している井上は最近、休日になるといつも韓国を訪れているという。今回はカメラが、井上の韓国での過ごし方に密着。現地で井上は、韓国ミュージカルの情報収集、歌のレッスン、観劇など、ミュージカルに関係するアクティビティばかりを行っており、大泉は「全然休んでない!」と驚く。スタジオトークでは、そんな井上の“あまりに深い”ミュージカルへの愛と探求心に迫る。また井上が参加するミュージカルユニット・日比谷ブロードウェイをプロデュースする亀田誠治も出演し、井上が持つ“スマイリングボイス”について語る。

NHK総合「SONGS 井上芳雄」より。(写真提供:NHK)

NHK総合「SONGS 井上芳雄」より。(写真提供:NHK)[拡大]

NHK総合「SONGS 井上芳雄」より、日比谷ブロードウェイ。左から甲斐翔真、佐藤隆紀、田代万里生、井上芳雄、島田歌穂、木下晴香、遥海。(写真提供:NHK)

NHK総合「SONGS 井上芳雄」より、日比谷ブロードウェイ。左から甲斐翔真、佐藤隆紀、田代万里生、井上芳雄、島田歌穂、木下晴香、遥海。(写真提供:NHK)[拡大]

井上は、ミュージカル俳優としての軌跡をたどる「井上芳雄デビュー25周年スペシャルミュージカルメドレー」を披露。メドレーの楽曲には「エリザベート」より「闇が広がる」「最後のダンス」、「モーツァルト!」より「僕こそ音楽」、「シャボン玉とんだ宇宙(ソラ)までとんだ」より「ドリーム」など、ミュージカルの名曲が並んだ。さらにスタジオでは井上が、日比谷ブロードウェイのメンバーである甲斐翔真木下晴香佐藤隆紀島田歌穂田代万里生遥海と共に、桜井和寿が作詞・作曲を手がけた楽曲「雨が止んだら」も披露する。

「SONGS 井上芳雄」歌唱曲リスト

井上芳雄デビュー25周年スペシャルミュージカルメドレー

  • 「闇が広がる」(「エリザベート(2000年)」より)
  • 「僕こそ音楽」 (「モーツァルト!(2002年)」より)
  • 「神よ、何故?」(「ミス・サイゴン(2004年)」より)
  • 「明日への階段」( 「ルドルフ ザ・ラスト・キス(2008年)」より)
  • 「ドリーム」(「シャボン玉とんだ宇宙(ソラ)までとんだ(2020年)」より / 音楽座ミュージカル「シャボン玉とんだ宇宙(ソラ)までとんだ」原作:筒井広志「アルファ・ケンタウリからの客」)
  • 「闇が広がる」(「エリザベート(2015年)」より)
  • 「最後のダンス」(「エリザベート(2015年)」より)

「雨が止んだら」日比谷ブロードウェイ(井上芳雄、甲斐翔真、木下晴香、佐藤隆紀、島田歌穂、田代万里生、遥海)

この記事の画像(全11件)

NHK総合「SONGS 井上芳雄」

2025年7月24日(木)22:00~22:45

出演:井上芳雄大泉洋 / 亀田誠治 / 甲斐翔真木下晴香佐藤隆紀島田歌穂田代万里生遥海

※7月28日24:35からNHK総合で再放送。

読者の反応

マサ @EGJ7qxvgeMtMe4Y

闇広2回も書いてあるんだけど!
誰と誰と闇広げるん?😁😁
https://t.co/I4dE0yHrOv

コメントを読む(11件)

関連記事

井上芳雄のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 井上芳雄 / 大泉洋 / 亀田誠治 / 甲斐翔真 / 木下晴香 / 佐藤隆紀 / 島田歌穂 / 田代万里生 / 遥海 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします