片岡仁左衛門が俊寛僧都に、大阪松竹座「七月大歌舞伎」演目・配役発表

9

275

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 63 183
  • 29 シェア

「七月大歌舞伎」が、7月3日から25日まで大阪・大阪松竹座で開催される。

「大阪松竹座開場100周年記念『七月大歌舞伎』関西・歌舞伎を愛する会 第三十一回」チラシ

「大阪松竹座開場100周年記念『七月大歌舞伎』関西・歌舞伎を愛する会 第三十一回」チラシ

大きなサイズで見る

これは、関西・歌舞伎を愛する会により、毎年夏に行われている公演。大阪松竹座開場100周年を記念し実施される今回のラインナップには、昼の部に「吉例寿曽我」「京鹿子娘道成寺」「沼津」、夜の部に「俊寛」「吉原狐」が並んだ。

「吉例寿曽我」では、鶴ヶ岡石段と大磯曲輪外が上演される。鶴ヶ岡石段には近江小藤太役で中村隼人、八幡三郎役で中村虎之介が登場。大磯曲輪外では、工藤左衛門祐経を坂東彌十郎、曽我十郎祐成を片岡千之助、曽我五郎時致を市川染五郎、秦野四郎を大谷廣太郎、大磯の虎を中村米吉、朝比奈三郎を中村亀鶴が勤める。「京鹿子娘道成寺」では尾上菊之助が白拍子花子に扮し、「沼津」には、雲助平作役の中村鴈治郎、娘お米役の片岡孝太郎、池添孫八役の松本幸四郎、呉服屋十兵衛役の中村扇雀が出演する。

「俊寛」では、片岡仁左衛門が俊寛僧都を勤め、このほかの出演者には幸四郎、菊之助、千之助、彌十郎が名を連ねた。作を村上元三、補綴・演出を齋藤雅文が担う「吉原狐」では、三五郎役を幸四郎、泉屋おきち役を米吉、越後屋孫之助役を隼人、仲働お杉役を虎之介、貝塚采女役を染五郎、小松屋おえん役を孝太郎、松葉屋女将お筆役を扇雀、遠州屋半蔵役を鴈治郎が演じる。

チケットの一般販売は6月7日10:00にスタート。

この記事の画像(全1件)

「大阪松竹座開場100周年記念『七月大歌舞伎』関西・歌舞伎を愛する会 第三十一回」

2023年7月3日(月)~25日(火)
大阪府 大阪松竹座

昼の部

一、「『吉例寿曽我』鶴ヶ岡石段 大磯曲輪外」

出演
〈鶴ヶ岡石段〉
近江小藤太:中村隼人
八幡三郎:中村虎之介

〈大磯曲輪外〉
工藤左衛門祐経:坂東彌十郎
曽我十郎祐成:片岡千之助
曽我五郎時致:市川染五郎
秦野四郎:大谷廣太郎
大磯の虎:中村米吉
朝比奈三郎:中村亀鶴

二、「『京鹿子娘道成寺』道行より鐘入りまで」

出演
白拍子花子:尾上菊之助

三、「伊賀越道中双六『沼津』」

出演
雲助平作:中村鴈治郎
娘お米:片岡孝太郎
池添孫八:松本幸四郎
呉服屋十兵衛:中村扇雀

夜の部

一、「平家女護島『俊寛』」

作:近松門左衛門

出演
俊寛僧都:片岡仁左衛門
丹波少将成経:松本幸四郎
丹左衛門尉基康:尾上菊之助
海女千鳥:片岡千之助
瀬尾太郎兼康:坂東彌十郎

二、「『吉原狐』中万字屋の二階座敷 三五郎とおきちの家」

作:村上元三
補綴・演出:齋藤雅文

出演
三五郎:松本幸四郎
泉屋おきち:中村米吉
越後屋孫之助:中村隼人
仲働お杉:中村虎之介
貝塚采女:市川染五郎
小松屋おえん:片岡孝太郎
松葉屋女将お筆:中村扇雀
遠州屋半蔵:中村鴈治郎

全文を表示

読者の反応

  • 9

大阪ニュース @Osaka_headlines

片岡仁左衛門が俊寛僧都に、大阪松竹座「七月大歌舞伎」演目・配役発表 https://t.co/Ud0tqAMjcB

コメントを読む(9件)

関連記事

片岡仁左衛門のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 片岡仁左衛門 / 中村隼人 / 中村虎之介 / 坂東彌十郎 / 片岡千之助 / 市川染五郎 / 大谷廣太郎 / 中村米吉 / 中村亀鶴 / 尾上菊之助 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします