「焼肉ドラゴン」手ぬぐいや生マッコリなどコラボグッズ販売、“肉タオル”も
日韓国交正常化60周年記念公演「焼肉ドラゴン」が明日10月7日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕。新国立劇場公演で販売される公演グッズが明らかになった。
刀ミュ十周年祝賀祭フレーム切手セット販売を記念、47都道府県の郵便局でポスター掲出
「ミュージカル『刀剣乱舞』目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭」の開催を記念したフレーム切手セットの販売に際し、刀剣男士のビジュアルを使用したポスター全22種が、本日8月18日から全国47都道府県の郵便局で掲出されることが発表された。
ミュージカル「刀剣乱舞」祝賀祭のフレーム切手セット、全9種を販売
「ミュージカル『刀剣乱舞』目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭」の開催を記念したフレーム切手セットの受注が、本日8月5日から31日まで郵便局のネットショップで受け付けられる。
「礼真琴ラストデイ」ライブ中継スペシャル企画、「1789」アンコール上映やコラボメニュー販売も
「礼真琴ラストデイ」ライブ中継の開催に際し、スペシャル企画の実施が決定した。
レヴィが主役の4アイテムが登場、キャトルレーヴ×Maison de FLEURのコラボ第3弾
宝塚歌劇オフィシャルショップ・キャトルレーヴがMaison de FLEURとコラボレート。キャトルレーヴのオリジナルキャラクター・レヴィを主役にしたアイテムが発売される。
梅田芸術劇場20周年、「梅と琥珀色の飴ちゃん」ほか記念グッズ販売
梅田芸術劇場が今年20周年を迎える。それを記念したグッズ「梅と琥珀色の飴ちゃん」が、5月2日から来年3月下旬にかけて、大阪の梅田芸術劇場 メインホールおよびシアター・ドラマシティで行われる梅田芸術劇場主催公演の会場にて販売される。
桜庭大翔、本日発売の「刃牙」アパレル商品のモデルに 「歴戦の疵 Tシャツ」ほか着用
板垣恵介のマンガ「刃牙」シリーズのナタリーストアオリジナルグッズが、本日3月25日18:00にナタリーストアで予約開始される。そのアパレル商品の着用モデルを桜庭大翔が務めた。
ChacottがSNIDELとコラボ、繊細なレースやチュール素材を使用したアイテムを販売
バレエ・ダンス用品を展開するChacottが、レディースブランド・SNIDELと初めてコラボレート。本日3月13日よりアイテムが販売されている。
リラックマ歌舞伎&すみっコぐらし歌舞伎のステッカーを配布、松竹歌舞伎屋本舗のキャンペーン
松竹歌舞伎屋本舗にて、リラックマ歌舞伎ステッカー、すみっコぐらし歌舞伎ステッカーが配布されるノベルティキャンペーンが2月10日から行われる。
歌舞伎座と「お文具といっしょ」のコラボグッズ、“歌舞伎座社会科見学編”が販売
東京・歌舞伎座と「お文具といっしょ」のコラボグッズが2月7日より販売される。
「ウィキッド」の世界観まとう、スワロフスキークリスタル使用のヘアアクセサリー発売
映画「ウィキッド ふたりの魔女」とComplex Biz(コンプレックス ビズ)のコラボレーションヘアアクセサリーが、3月7日に発売される。
松竹と東京大神宮のコラボ第2弾、曽我五郎モチーフの御朱印帳
松竹と東京・東京大神宮のコラボレーション企画第2弾として、「松竹コラボ 歌舞伎<曽我五郎>御朱印帳」が制作された。1月1日から東京大神宮境内での授与がスタートする。
ディズニー / 歌舞伎のグッズ第2弾 ミッキーが坂田金時、ミニーが白拍子花子に
歌舞伎の扮装をしたミッキーマウスとミニーマウスのオリジナルイラストを使用したディズニー / 歌舞伎グッズシリーズの第2弾が、12月20日より歌舞伎グッズ専門店・松竹歌舞伎屋本舗ほかで発売される。
タカラジェンヌに憧れるビオラちゃんが初登場、キャトルレーヴ×ファミリアのコラボ第4弾
宝塚歌劇のオフィシャルショップ・キャトルレーヴで、明日10月4日からファミリアとのコラボレートグッズ第4弾が発売される。
劇団四季がオリジナルブレンド七味を発売、白ごま・ゆずを配合した爽やかな味わい
劇団四季のオリジナルグッズの新商品に、オリジナルブレンド七味がラインナップ。本日9月13日から、劇団四季オフィシャルウェブショップ、東京・劇団四季SHOP&CAFÉ(電通四季劇場[海]チケットボックス横)、長野・劇団四季 浅利慶太記念館で販売されている。
客席の暗闇を守る!博多座オリジナル遮光ポーチ、劇場限定で販売中
福岡・博多座で、博多座オリジナル遮光ポーチが9月1日から販売されている。
サッカーへの熱い情熱が融合する!舞台「ブルーロック」×アンブロのコラボユニフォーム
「舞台『ブルーロック』3rd STAGE」と、イギリスのフットボールブランド・アンブロがコラボレート。完全受注生産で、コラボユニフォームを販売する。
パリ・オペラ座のロゴ入り、カブキグラス(R)限定モデルが発売
フランスのパリ・オペラ座にてカブキグラス(R)限定モデルが昨日8月7日に発売された。
謝珠栄の新作ミュージカル「福来たる」より、“福来たる舞台衣裳Tシャツ”販売中
7月から8月にかけて、兵庫・淡路島の青海波 劇場波乗亭で行われる「ミュージカル『福来たる~淡路ゑびす座狂詩曲~』」の上演を記念し、“福来たる舞台衣装Tシャツ”が販売されている。
荒牧慶彦の切手セットを郵便局で販売、郵便局員姿の切手型アクリルキーホルダーも
荒牧慶彦のオリジナルフレーム切手セットが、5月2日に郵便局のネットショップおよび東京・東京中央郵便局にて発売される。
ときめきと気品…TAKARAZUKA×WAKO初コラボグッズがキャトルレーヴで販売
宝塚歌劇オフィシャルショップ・キャトルレーヴでWAKO(銀座・和光)とのコラボレーショングッズが明日4月20日に販売される。
「堅あげポテト」と松本幸四郎主演「鬼平犯科帳」がコラボ、“鬼旨ブラックペッパー”発売
「堅あげポテト」と、「堅あげポテト」応援部長の松本幸四郎が主演する「鬼平犯科帳」SEASON1がコラボレートした新商品「堅あげポテト 鬼旨ブラックペッパー」が、5月20日から全国のコンビニエンスストアで発売される。
キャトルレーヴでディズニーコラボ第3弾が販売中、ミニうちわやネックファンも
宝塚歌劇オフィシャルショップ・キャトルレーヴで、ディズニーコレクショングッズの第3弾が販売中だ。
大黒湯×GORELAX×歌舞伎のコラボグッズ発売決定、サウナハットや“ととのいタオル”も
2月16日から、東京・押上温泉大黒湯と松竹歌舞伎屋本舗で、大黒湯とサウナブランドGORELAXとの歌舞伎コラボグッズが販売される。
前進座と日本酒“一合缶”がコラボ、「魚屋宗五郎」「七福神宝之入船」の一合缶発売
明日1月6日に京都・京都劇場で開幕する「前進座京都初春特別公演」と、日本酒ブランド・ICHIーGOーCAN(R)がコラボレート。上演される「魚屋宗五郎 新皿屋舗月雨暈」「舞踊 七福神宝之入船 ─長唄連中─」のイラストなどの一合缶が、劇場ロビーにて発売される。
「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド」と妖精・HikariELFのコラボグッズ
「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2023」と、東京・渋谷ヒカリエのオリジナルクリスマスキャラクター・HikariELF(ヒカリエルフ)とのコラボレーショングッズが販売される。
まる子とコジコジ×歌舞伎のコラボグッズ、「義経千本桜」ほか歌舞伎作品の衣裳に身を包む
さくらももこのマンガ「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」と歌舞伎のコラボグッズが、歌舞伎グッズ専門店・松竹歌舞伎屋本舗ほかにて11月17日に発売される。
尾上右近、現代美術家4人とのコラボBOX「右近 plus 4人」発売に「喜びのダメ押し」と感激
尾上右近と現代美術家4人によるコラボレーションBOX「右近 plus 4人」が、10月27日にPARCO出版から発売される。
風間柚乃が2025大阪・関西万博オフィシャルストアでトークショー、ミャクミャクは1日店長に
「2025大阪・関西万博オフィシャルストア 大丸梅田店オープン コラボレーション商品発売記念イベント」が9月27日に大阪・JR大阪駅大阪ステーションシティ5階 時空の広場にて開催される。
大阪・関西万博のミャクミャク、公式コラボグッズでタカラジェンヌ化
2025年4月から10月にかけて開催される2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)に向けて、大阪・関西万博のアンバサダーを務める宝塚歌劇団とのコラボレート商品が9月27日に発売される。