スマートフォンアプリ「シネマ歌舞伎イヤホンガイド」がリリースされた。
歌舞伎座や国立劇場などで導入されているイヤホンガイドは、舞台の進行に合わせて専門家が、あらすじや配役、見どころなどを説明する音声の同時解説。通常、劇場ではイヤホンガイド用の機器が貸し出されるが、シネマ歌舞伎用の本アプリでは、自身のスマートフォンを用いて解説を楽しむことができる。アプリのダウンロードは無料で、音声ガイドの利用料金は1作品1回の使用につき税込500円だ。
導入は、4月17日から全国で上映される「
リンク
- シネマ歌舞伎イヤホンガイドアプリ 公式Webサイト
- シネマ歌舞伎 | 松竹
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
ステージナタリー @stage_natalie
「シネマ歌舞伎イヤホンガイド」スマホアプリが登場!第1弾は無料配信
https://t.co/W1v1dXMXA1 https://t.co/lPIvapcFhr