ブルー&スカイ作品を連続上演「寸劇の館」に池谷のぶえ・吉増裕士ら、過去作上映会も
テアトロコントspecial「寸劇の館」が、1月23日から28日まで東京・ユーロライブで開催される。
立体音響を体験!ミュージカル「エリザベート」ドルビーアトモス上映会を開催
ミュージカル「エリザベート」のBlu-ray / DVD発売を記念したドルビーアトモス体験上映が、12月6・7日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催される。
観たい舞台の映像が観られる、EPADの“演劇図書館”が三重に
「EPAD Re LIVE THEATER in Mie~時を越える舞台映像の世界~」が10月26日から12月17日まで、三重・三重県総合文化センター 生涯学習棟3階「まなびぃ場」にて開かれる。
「ヨーロッパ企画映画祭@シネマモード」で石田剛太・酒井善史・山口淳太がトーク
「『リバー、流れないでよ』大ヒット記念 ヨーロッパ企画映画祭@シネマモード」が11月25日に広島・福山駅前シネマモードで開催される。
「EPAD Re LIVE THEATER in Tokyo」追加上映作品にイキウメ「人魂を届けに」ほか
舞台作品の上映会「EPAD Re LIVE THEATER in Tokyo ~時を越える舞台映像の世界~」の追加上映作品が発表された。
劇団☆新感線「天號星」上演記念、東急歌舞伎町タワーの映画館でゲキ×シネ10作上映
劇団☆新感線のゲキ×シネ10作品が、9月22日から10月26日まで東京・東急歌舞伎町タワー内の映画館、東京・109シネマズプレミアム新宿で一挙上映される。
EPADの舞台作品上映会、ラインナップにた組「綿子はもつれる」ほか3作
「EPAD Re LIVE THEATER in Tokyo ~時を越える舞台映像の世界~」が、10月11日から22日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開催される。
PARCO劇場で「笑の大学」「天保十二年のシェイクスピア」「THE BEE」無料上映会
「EPAD Re LIVE THEATER in PARCO ~時を越える舞台映像の世界~」が7月12日から16日まで東京・PARCO劇場で実施される。
「NTLive アンコール夏祭り」今年もシネ・リーブル池袋で開催
「NTLive アンコール夏祭り」が、7月14日から8月10日まで東京のシネ・リーブル池袋で開催される。
Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下で特集上映「ミュージカルが好きだから」
特集上映「ミュージカルが好きだから」が、6月16日から7月6日まで東京のBunkamura ル・シネマ 渋谷宮下で行われる。
松竹ブロードウェイシネマ6作品アンコール上映「キンキーブーツ」「パリのアメリカ人」ほか
松竹ブロードウェイシネマの最新作「ビリー・ホリデイ物語 Lady Day at Emerson's Bar & Grill」の公開を記念し、「『松竹ブロードウェイシネマ』シリーズ一挙アンコール上映特集」が、2月24日から3月2日まで東京・東劇で行われる。
土方巽「疱瘡譚」を全編上映、特殊性を深掘りするトーク会も
「『疱瘡譚』上映会+トーク《巽漬け!!》」が11月2・3日に京都・京都芸術センター 講堂で開催される。
「2.5次元 大上映祭」で「舞台『魔法使いの約束』」過去作の上映がスタート
「『2.5次元 大上映祭 2022』~舞台『魔法使いの約束』~」が、本日10月1日に兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeでスタートした。
鉄ミュ上映祭“開通”、永山たかしら歴代キャストがトーク
「『2.5次元 大上映祭 2022』~ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』~」が、昨日9月17日に兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeでスタートした。
「HAKU-MYU LIVE 2」ユナイテッド・シネマで期間限定上映
「ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 2」が、10月21日から11月3日まで、東京のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場をはじめとする7会場で上映される。
「2.5次元 大上映祭」で「舞台『魔法使いの約束』」過去作を上映
「『2.5次元 大上映祭 2022』~舞台『魔法使いの約束』~」が、10月1日から16日まで兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeで開催される。
「2.5次元 大上映祭」にライブ・スペクタクル「NARUTO」新作キャストのトークも
「『2.5次元 大上映祭 2022』~ライブ・スペクタクル『NARUTO-ナルト-』~」が、9月27・28日に兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeで開催される。
鉄ミュが「2.5次元 大上映祭 2022」に“乗り入れ”、最新作含む7作品を上映
「『2.5次元 大上映祭 2022』~ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』 ~」が、9月17日から25日まで兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeで開催される。
「2.5次元 大上映祭 2022」演劇ハイキューの上映開始、歴代キャストのトークも
「『2.5次元 大上映祭 2022』~ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』~」が、昨日8月18日に兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeでスタートした。
「2.5次元 大上映祭 2022」が「ラブ米」でスタート、衣裳やパネルの展示も
「『2.5次元 大上映祭 2022』~RICE on STAGE『ラブ米』~」が、明日8月6日に兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeでスタートする。
「2.5次元大上映祭 2022」神戸で開催、「ラブ米」「ハイキュー!!」の過去作を上映
「ネルケWESTプロジェクト」の一環として、「2.5次元大上映祭 2022」が開催されることが明らかになった。
清竜人・坂井真紀ら出演「今、出来る、精一杯。」舞台映像、映画館で上映
舞台「今、出来る、精一杯。」の映像が、9月24日から26日まで東京・ユーロライブで上映される。
鉄ミュ最新公演は高速鉄道スピンオフ!「鉄ミュ映画祭」開催も
「ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』~誰が為にのぞみは走る~」が8月18日から28日まで、東京・品川プリンスホテル ステラボールで上演される。
古き良きミュージカル映画を特集上映!「テアトル・クラシックス」第1弾
「テアトル・クラシックス」で、ミュージカル映画が特集される。
ヨーロッパ企画の長編映画「ドロステのはてで僕ら」下北沢で凱旋上映!“九十九龍割”も
「<海外進出&ヨーロッパ企画本公演開催&ミニシアター『K2』開館>記念 新春!『ドロステのはてで僕ら』凱旋上映!」が、1月7日から10日までと15・16日に東京・下北沢トリウッド、20日から23日まで東京・K2で開催される。
なんばパークスシネマのライブ音響上映にゲキ×シネ、「滝沢歌舞伎」など25作品
「“音”で楽しむ!なんばパークスシネマ映画祭《ライブ音響上映》」が、12月23日から大阪・なんばパークスシネマで開催される。
ロロ「いつ高」シリーズ全10作を一挙上映「年忘れ!ロロ 公演上映 2021」
「年忘れ!ロロ 公演上映 2021」が、12月18日から27日まで東京・下北沢トリウッドで開催される。
“メインディッシュ”を前に期待を高めて、太陽劇団の特別上映会が本日スタート
「東京芸術祭2021」の1プログラム「太陽劇団シネマアンソロジー」が、本日10月6日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスでスタートした。
太陽劇団の特別上映会開催、代表作3作とドキュメンタリーを公開
フランス・太陽劇団の特別上映会「太陽劇団シネマアンソロジー」が10月6日から10日まで東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて開催される。
11作品が集結「NTLive2021 アンコール夏祭り」明日から
「NTLive2021 アンコール夏祭り」が、明日7月30日から8月26日まで東京のシネ・リーブル池袋で開催される。