RHYMESTERのトップへ戻る
「宇宙なんちゃら こてつくん」放送2年目に突入、にしむらゆうじが感謝
にしむらゆうじ原作によるTVアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」が1周年を迎え、2年目も放送されることが決まった
岐阜・垂井町PRアニメにMummy-Dが声優参加!EDテーマを朝井リョウが作詞、土岐隼一が歌唱
岐阜・垂井町のPRアニメーション「関ヶ原合戦 岐路に立った垂井の武将たち」が制作され、声優としてMummy-D(RHYMESTER)、近藤孝行、小野大輔、土岐隼一が参加する。
生後すぐに脳死に近い状態と宣告された娘と家族のドキュメンタリー「帆花」公開
ドキュメンタリー「帆花」が1月2日より東京・ポレポレ東中野ほか全国で順次公開される。
新鋭アーティストが04LS、ライムス、775、バースデイ、澤野弘之を迎える音楽イベント開催
音楽イベント「HIGH FIVE 2022」が全国5カ所のZeppで1月から2月にかけて開催される。
ミッキー吉野の70歳祝うアルバムに岡村靖幸、MIYAVI、JUJU、タケカワユキヒデ、Charら参加
ミッキー吉野(ゴダイゴ)がさまざまなアーティストとコラボしたアルバム「Keep On Kickin' It」が12月22日に配信、2月2日にCDでリリースされる。
RHYMESTERのゴリゴリに攻撃的な曲を「ホットギミック」などで知られる相原実貴が1枚のイラストに
「ホットギミック」「5時から9時まで」などで知られ、今年で画業30周年を迎えるマンガ家の相原実貴がRHYMESTERの楽曲「逃走のファンク」を1枚のイラストで表現する様子を収めた映像が、10月31日10:00にYouTubeチャンネル「EGAKU -draw the song-」で公開される。
絵のプロがお気に入りの楽曲描くYouTubeチャンネル始動、第1弾は相原実貴×RHYMESTER
マンガ家、イラストレーター、アニメーターなど絵のプロフェッショナルたちが、お気に入りの1曲を1枚のイラストに描く様子を、その楽曲とともに届けるYouTubeチャンネル「EGAKU -draw the song-」が始動。第1回には相原実貴が登場する。
トリプルファイヤー吉田靖直が街の思い出語る連載が単行本化、本日発売「散歩の達人」で爪切男と対談
吉田靖直(トリプルファイヤー)の単行本「ここに来るまで忘れてた。」が10月28日に発売される。
「私たちの好きなロマンポルノ」俳優や監督など54名が厳選した作品を特集上映
日活ロマンポルノ50周年記念プロジェクトとして特集上映「私たちの好きなロマンポルノ」が、11月20日より東京・シネマヴェーラ渋谷ほか全国で順次開催される。
トベタ・バジュンがChara、Mummy-D、堂珍嘉邦ら迎えた5thアルバム「すばらしい新世界」リリース
トベタ・バジュンの5thアルバム「すばらしい新世界 ~RELAX WORLD~」が8月18日に配信リリースされる。
今年は開催「WILD BUNCH」にRADWIMPS、あいみょん、King Gnu、ナンバガら48組
9月18日から20日にかけて山口・山口きらら博記念公園にて野外フェスティバル「WILD BUNCH FEST. 2021」が開催される。
Mummy-Dがレッドブル企画「64 BARS」キュレーター担当「一本勝負出来る才能を集めた」
Red Bullのヒップホップ映像シリーズ「64 BARS」のシーズン3が、本日4月21日から順次公開される。
池松壮亮が人生初のラップに挑戦、Mummy-Dをコピーするため2週間かけて練習
俳優の池松壮亮が、4月10日(土)より放送される「SOYJOY コーヒー&ナッツ」の新CM「コーヒー&ナッツ登場」編でMummy-D(RHYMESTER)の制作したラップを披露している。
Nulbarich新作アルバムにプム・ヴィプリット、唾奇、AKLO、Mummy-Dら参加
Nulbarichが4月21日にリリースするニューアルバム「NEW GRAVITY」の詳細が発表された。
RHYMESTERによる主題歌「2000なんちゃら宇宙の旅」が流れるEテレキッズアニメのPV公開
RHYMESTERによる主題歌「2000なんちゃら宇宙の旅」が流れるNHK Eテレのテレビアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」のPVがYouTubeで公開された。
「宇宙なんちゃら こてつくん」キャラの声聴ける新PV、青山穣らの出演も決定
にしむらゆうじ原作によるTVアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」のPV第2弾が公開された。
「Style Wars」宇多丸、tofubeats、シソンヌ長谷川らのコメント到着
ヒップホップ黎明期を記録したドキュメンタリー「Style Wars」より、宇多丸(RHYMESTER)ら著名人のコメントが解禁された。
黒沢清が“極めて現代的な映画”「マンディンゴ」を語る、「フライシャー天才!」
リチャード・フライシャー監督作「マンディンゴ(デジタルリマスター版)」の公開にあたり、場面写真13枚が到着。映画監督・黒沢清らが本作に寄せたコメントも公開された。
RHYMESTER、Eテレのキッズアニメ主題歌を担当
RHYMESTERが4月よりNHK Eテレで放送されるテレビアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」の主題歌を担当する。
「宇宙なんちゃら こてつくん」に藤原夏海・ムロツヨシら、山口勝平は娘と初共演
にしむらゆうじ原作によるTVアニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」がNHK Eテレで4月7日より放送される。そのキービジュアル、メインキャスト、PVが公開された。
「GREENROOM FESTIVAL」9月開催断念でも「失ったものはお金だけ」来年の開催目指す
9月5日と6日に神奈川・横浜赤レンガ地区野外特設会場で開催される予定だったサーフカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL'20」の中止が発表された。
若大将の閃きで配信ライブ開催!スチャ、ももクロ、PUNPEEら「加山雄三の新世界」参加者が逗子に集結
加山雄三を中心とした無観客ライブ「STREAMING LIVE『加山雄三の新世界』~海だ!ライブだ!トークだ!大ロケーション逗子マリーナより生配信~」が7月5日(日)にStreaming+で生配信される。
山崎貴や仲野太賀がドライブインシアターとミニシアターの資金募集に賛同
山崎貴、仲野太賀らが「ドライブインシアター2020」プロジェクトのクラウドファンディングへの賛同を表明した。
スチャダラパーからのライムスター、30年越しで初のコラボ曲が実現
スチャダラパーとRHYMESTERが、4月1日に「スチャダラパーからのライムスター」名義でTOKYO FMの50周年アニバーサリーソング「Forever Young」を配信リリースする。
LITTLEが亡き父への思い込めてユーミンカバー、ケツメイシRYOJIも参加
KICK THE CAN CREWのLITTLEが、3月1日に自身のレーベル・JIMOTO RECORDSより新曲「八王子少年~春よ、来い~feat.RYOJI」を配信リリースする。
佐野元春「Cafe Bohemia」再現ライブに山中さわお、中村一義、デリコら集結
佐野元春が1986年に発表したアルバム「Cafe Bohemia」を再現するコンサート「新日本製薬 presents SONGS & FRIENDS 100年後も聴き続けてほしい名アルバム 一夜限りのプレミアムコンサート 佐野元春の名盤『Cafe Bohemia』」が、2月8日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催される。
SEAMOデビュー15周年記念し10枚目アルバム発表、仲間からのお祝いコメントも
SEAMOが10月9日にデビュー15周年記念のオリジナルアルバム(タイトル未定)をリリースする。
ライムス大好きCreepy Nuts、宇多丸を「ANN0」ゲストに招き生トーク
Creepy Nutsがレギュラーを務めるニッポン放送「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」6月11日(火)の放送に、RHYMESTERの宇多丸がゲスト出演する。
スガシカオ新作「労働なんかしないで 光合成だけで生きたい」全貌発表、ツアーも決定
スガシカオのニューアルバム「労働なんかしないで 光合成だけで生きたい」の詳細が発表された。
宇多丸が選ぶ「クリード 炎の宿敵」最号泣コメント発表、恒例トレーニング映像も到着
「クリード 炎の宿敵」より、「ロッキー」シリーズには欠かせないトレーニングシーンを捉えた本編映像がYouTubeにて解禁。あわせて宇多丸(RHYMESTER)が審査委員長を務めた“最号泣コメント”キャンペーンの結果も明らかになった。