「ドライブインシアター2020」は、シアタープロデュースチーム「Do it Theater」がMotionGalleryで展開中のクラウドファンディングプロジェクト。映画業界が新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける中、不特定多数の他者との接触を避けつつ作品鑑賞ができるドライブインシアターの開催を目指す企画だ。集まった資金は、プランに応じて「ドライブインシアター2020」プロジェクトの中長期的な継続と、新型コロナウイルス対策活動基金およびミニシアター支援基金への寄付という2つの用途に活用される。
このたびプロジェクトの賛同者第1弾が明らかに。山崎、仲野、伊藤主税、
また日程確定後に公開されるドライブインシアター参加プランを支援すると、5月以降に神奈川・大磯ロングビーチ第1駐車場で開催予定のドライブインシアターに参加可能となる。詳細は5月以降にMotion Galleryで発表予定。社会状況に応じて開催時期が変更となる可能性もあるので注意してほしい。
※記事初出時より見出しと本文の一部を変更しました
伊藤主税(映画プロデューサー)コメント
この状況を抜け出した時の、映像業界の可能性を手と手を取り合って探して行ければ幸いです。
上田慎一郎(映画監督)コメント
幼い頃、父に連れて行ってもらったドライブインシアターの情景がいまだに目に焼きついています。実現したら僕も息子を連れて行きますね。その日を楽しみに待ちます。応援しています!!
加賀美健(現代美術作家)コメント
大人から子供まで皆様が楽しめるドライブインシアターになります事を願っております。
Kan Sano(キーボーディスト、音楽プロデューサー)コメント
元々魅力的なこの企画のコンセプトが最大限に活かされる時が来ましたね! パーソナル空間を外に持ち出してありそうでない非日常感。想像するだけでちょっとワクワクします。実現したら行きたいです。
仲野太賀(俳優)コメント
映画文化の可能性がこの先も広がりますように。Drive in theaterに賛同します!!
中野裕之(映画監督、映像作家)コメント
新しい方法で楽しんでもらうこともエンターテイメントの大事な役割。花火大会をする会場や球場の駐車場、道の駅など、DTの可能性は無限にある。
爆笑問題(コメディアン)コメント
物作りに身を投じたなら、金がないのは覚悟の上のハズ。保証など無くて当たり前。物作りとは想像力。想像することに金はいらない。考えることはただで出来る。金は見に来てくれる観客の生活を守る為にあるだけ。お客が一番だからネ。がんばれ!(
ドライブインシアターいいですねー。昔からなんとなく憧れてる古き良きアメリカのイメージ。もちろん経験はない。でもまさか2020に復活するかもしれない。しかも日本で! 大好きな映画「グリース」で観たあのドライブインシアター。ワクワクします。車の免許持ってないけど、55歳だけど、ワクワクします。(
濱口竜介(映画監督、ミニシアター・エイド基金発起人)コメント
Drive in Theater 2020、コロナ対策と最高に楽しい野外体験を両立させる稀有な、最高のアイデアだと思います。ドライブインシアターの写真ってどれを見ても本当にクールで最高ですよね。第一回の大磯ではスクリーンが海風でたわんだりするんでしょうか。やっぱり最高です。唯一の懸念は、私が車の運転ができないことで…。誰か私をドライブインシアターに連れてって。
平山昌尚(アーティスト)コメント
ドライブインシアターといえばサンノゼにホームステイした90年代を思い出します。コストコ、インターネット、ドライブインシアター、ゲイパレード、、初めてづくし。いい経験でした。
深田晃司(映画監督、ミニシアター・エイド基金発起人)コメント
ドライブイン・シアター! その手があったか。アイディアとはこういうことですね。コロナ禍の渦中に映画の灯を絶やさんと出される様々な発想の中でも、抜群にワクワクさせてくれるこの企画、ぜひ実現して欲しい。唯一の懸念は、私が車の運転ができな以下略。
藤井道人(映画監督)コメント
未曾有の危機の中、映画人が一丸となり、表現の方法を模索する姿勢に感銘を受けました。応援しております。
山崎貴(映画監督)コメント
物理的距離を置かなければいけない時代だからこそ、心の距離を近づけて、みんなで乗り切りましょう!
関連記事
山崎貴の映画作品
リンク
㠶足タケヒコ @AItoiI
ほほう。
山崎貴や仲野太賀がドライブインシアターとミニシアターの資金募集に賛同(コメントあり) https://t.co/igaQzPGCRx