撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
RGがパンダ片手に熱唱、“ワールドカップあるある”も飛び出したミニライブ
レイザーラモンRGが6月20日に東京・タワーレコード渋谷店にて、1stシングル「いただきます」のリリース記念イベントを開催した。
金子ノブアキが音楽監督、斎藤工主演の長編映画「万力」制作発表
金子ノブアキが音楽監督を務める長編映画「万力」の制作が発表された。
KIRINJI、トークショーで「愛をあるだけ、すべて」を語る
KIRINJIが6月17日に東京・タワーレコード新宿店にてトーク&サイン会を開催した。
けやき坂46、1stアルバム発売記念しCDショップ46店舗へ!挨拶回りに走り出す
けやき坂46が明日6月20日に1stアルバム「走り出す瞬間」をリリースすることを記念し、本日19日に関東近郊のCDショップ46店舗への挨拶回りを実施。加藤史帆、小坂菜緒、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、渡邉美穂がソニー・ミュージックの本社にて出発式を行った。
さくら学院が卓球やボール投げに挑戦、腕相撲チャンピオンの座は誰の手に
さくら学院が6月17日に神奈川・はまぎんホール ヴィアマーレにて、イベント「さくら学院☆2018 ~転入生オリエンテーション~」を開催した。
欅坂46が10円玉でピンポンする新CM、発表会で近畿地方地震被災者を見舞う
欅坂46の小林由依、菅井友香、長濱ねる、渡辺梨加が本日6月18日に東京・ALTA THEATERで行われた「LINE Pay大型キャンペーン『10円ピンポン』及び新CM発表会」に出席した。
ライブ翌日のPrizmaX森崎ウィン、俺はガンダムで行けず
PrizmaXの森崎ウィンが本日6月17日に東京・SHIBUYA TSUTAYAにて自身の書籍「森崎ウィン 1st visual&interview book『Win-Win』」の先行発売記念イベントを開催。イベント前に報道陣に向けた囲み取材に応じた。
欅坂46織田奈那、初主演映画の舞台挨拶で女優としての夢語る
欅坂46の織田奈那が初主演した短編映画「未来のあたし」が、本日6月15日に東京・シダックスカルチャーホールで行われた「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」の部門別上映プログラム「アジアインターナショナル&ジャパンプログラム 9」の中で初上映。上映後に行われたQ&Aに織田と豊島圭介監督が参加した。
及川光博、若きハン・ソロに「ミレニアム・ファルコンに乗ったときの気持ちは?」
及川光博が、本日6月12日に東京・六本木ヒルズアリーナにて行われた映画「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」のジャパンプレミアに出席した。
まねきケチャ「ゲゲゲの鬼太郎」とコラボイベント、子供たちと一緒にEDテーマ踊る
まねきケチャが昨日6月9日に東京・ヴィーナスフォート 教会広場でテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」とのコラボレーションイベントを行った。
ゴールデンボンバー樽美酒が森本稀哲と“白塗り”打席対決、メンディー超えに闘志燃やす
ゴールデンボンバーの樽美酒研二(Doramu)が、本日6月10日に神奈川・横浜スタジアムにて行われた「レジェンドOB一打席対決」に登板。同世代の元プロ野球選手・森本稀哲と対決を繰り広げた。
「万引き家族」舞台挨拶、スタメンKiDS城桧吏は“レジャー感覚”で撮影を満喫
本日6月9日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで映画「万引き家族」の公開記念舞台挨拶が開催。このイベントにスタメンKiDSの城桧吏が参加した。
映画「Vision」舞台挨拶、英語セリフに岩田剛典「本当にどうしようかと思いました」
本日6月9日に東京・新宿ピカデリーで「Vision」公開記念舞台挨拶が開催。このイベントに岩田剛典(EXILE、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)、夏木マリ、ジュリエット・ビノシュ、永瀬正敏、美波、監督の河瀬直美が出演した。
銀杏BOYZ峯田和伸×岡田惠和「いちごの唄」出版イベントで恋人みたいな関係明かす
峯田和伸(銀杏BOYZ)と脚本家・岡田惠和による書籍「いちごの唄」の発売を記念したトークショーが、本日6月9日に東京・STORY STORY 新宿にて行われた。
井上苑子、新作リリイベで“ハタチの公約”宣言
井上苑子が6月6日にミニアルバム「Mine.」をリリース。今作の発売を記念して、昨日6月7日に東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOでイベントを開催した。
水曜日のカンパネラ・コムアイ、舞台挨拶で猫砂をかける仕草再現
水曜日のカンパネラのコムアイが、本日6月5日に東京・丸の内ピカデリーにて開催された映画「猫は抱くもの」の完成披露舞台挨拶に登壇した。
欅坂46菅井友香、ハプニングだらけの「フィアンセ」撮影旅行を語る
欅坂46の菅井友香が初のソロ写真集「フィアンセ」を本日6月5日に発売。これを記念して写真集のお渡し会を東京・福家書店新宿サブナード店にて行った。
三代目JSB、ジェネ、ランペ、E-girlsメンバーら「SSFF」開幕を祝う
本日6月4日に映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2018」(SSFF & ASIA 2018)が開幕。オープニングセレモニーが渋谷ヒカリエ ヒカリエホールにて、レッドカーペットイベントが東京・セルリアンタワー東急ホテル ボールルームにて行われた。
女性YouTuber・歩乃華、エイベックスより歌手デビュー
女性YouTuberの歩乃華がエイベックスより歌手デビューすることを発表した。
チームしゃちほこ、名古屋市ホストタウン交流事業応援リーダーに就任
愛知県名古屋市が、カナダの車いすバスケットボール代表チーム・The Wheelchair Basketball Canada(WBC)の、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けての事前キャンプ地になることが決定。これを受け、チームしゃちほこが名古屋市ホストタウン交流事業応援リーダーに就任した。
CODE-Vデビュー7周年記念日に解散発表「これからも精一杯歌を届けたい」
CODE-Vが本日5月30日に東京・東京ドームシティラクーアガーデンステージにて、日本デビュー7周年記念イベントを開催。イベント中に年内で解散することを発表しファンを驚かせた。
柴咲コウ「海外の人にも聴いてほしい」新名義でも音楽活動開始
柴咲コウが本日5月30日に新たなアーティスト名、「MuseK」(ミュゼック)名義での英詞曲「Blessing」をSpotifyおよびApple Musicにて配信リリースした。
佐野玲於が中川大志らと「虹色デイズ」イベント登壇「見てるよ…ずっと見てるよ…」
本日5月30日に東京・丸の内ピカデリーにて映画「虹色デイズ」の完成披露イベントが行われ、佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、坂東希(E-girls、Flower)らキャスト陣と飯塚健監督が登壇した。
「超ボーカリストオーディション」1期生がライブ開催、最終審査進出者決定
SDRが開催しているオーディション「超ボーカリストオーディション」のライブ審査が本日5月29日に東京都内で行われた。
眉村ちあき、初のリリースイベントで「一生甘やかされて生きていきたい」
眉村ちあきが5月25日に東京・タワーレコード新宿店でアルバム「目尻から水滴3個、戻る」リリース記念インストアイベントを行った。
伊東歌詞太郎が小説「家庭教室」執筆で気付いたことは?反応受けて「報われた気持ちです」
伊東歌詞太郎が執筆した小説「家庭教室」が5月16日に刊行された。これを記念して本日5月27日に歌詞太郎によるサイン会イベントが東京・ヴィレッジヴァンガード渋谷本店にて行われた。
King & Prince、デビューイベントで1000人とハイタッチ
5月23日にシングル「シンデレラガール」でデビューを果たしたKing & Princeが、本日5月26日に東京・お台場パレットプラザ ヴィーナスフォート前屋外広場にて、デビューイベントを開催した。
hide未発表音源が主題歌に、映画「HURRY GO ROUND」に生駒里奈も感激
hideのドキュメンタリー映画「HURRY GO ROUND」の初日舞台挨拶が本日5月26日に東京・角川シネマ新宿 シネマ1で行われ、石川智徹監督、矢本悠馬、I.N.A.(hide with Spread Beaver)、元乃木坂46の生駒里奈が登壇した。
福原遥×戸松遥、相思相愛のコラボ曲初パフォーマンス「付き合っちゃいそう」
福原遥と戸松遥のコラボレーションシングル「It's Show Time!!」の発売を記念したリリースイベントが、本日5月26日に東京・タワーレコード渋谷店CUTUP STUDIOにて行われた。
XAIが「アニゴジ」舞台挨拶で主題歌披露、宮野真守と櫻井孝宏が絶賛
アニメ映画「GODZILLA 決戦機動増殖都市」の大ヒット記念舞台挨拶が、昨日5月25日に東京・TOHOシネマズ新宿にて開催。このイベントに主題歌「THE SKY FALLS」を歌うXAIが登壇した。