大橋裕之のトップへ戻る
今泉力哉と大橋裕之が下北沢と映画を語るイベント開催、当日に新情報発表
映画監督の今泉力哉とマンガ家の大橋裕之が、10月27日にトークイベント「下北沢と映画の話」を東京・本屋 B&Bで行う。
Eテレの子供向け番組「シャキーン!」にオシリペンペンズ連日出演
NHK Eテレの朝の子供向け番組「シャキーン!」の10月29日(月)の放送回より、オシリペンペンズのメンバーが3日連続で出演する。
壱岐限定の新雑誌・COZIKI創刊、「手に取って島を巡る、新しい観光の形になれば」
マンガ・カルチャー誌「COZIKI」が本日9月20日に創刊。これを記念した発表会が、東京・新宿のTSUTAYA BOOK APARTMENTにて開催された。
下北沢映画祭で柄本佑と三宅唱の特集上映、MOOSIC LAB作品も
10月26日から28日にかけて開催される、第10回下北沢映画祭の全プログラムが明らかになった。
スケラッコら参加「約50人のブックカバー展」大阪・FOLK old book storeで
大阪・FOLK old book storeの8周年を記念した「約50人のブックカバー展」が、明日9月1日から30日にかけて、FOLK old book storeにて開催される。
藤沢とおる・大橋裕之・鳥飼茜が「古事記」テーマに作品制作、新雑誌で発表
藤沢とおる、大橋裕之、鳥飼茜の3人が、長崎・壱岐島を舞台とした「COZIKIプロジェクト」に参加する。
大橋裕之「音楽」アニメ化は希望の光!制作7年目へ、監督・岩井澤健治に仲間がエール
大橋裕之のマンガを原作とするアニメ映画「音楽」のキックオフイベントが、東京・SARAVAH東京で7月31日に開催され、監督の岩井澤健治、大橋らが出席した。
大橋裕之原作のアニメ映画「音楽」イベント開催、監督・岩井澤健治や青木純ら登壇
大橋裕之の同名マンガを原作とするアニメ映画「音楽」のキックオフイベントが、7月31日に東京のSARAVAH東京で開催される。
大橋裕之のマンガを原作とするアニメ映画「音楽」クラウドファンディング開始
大橋裕之の同名マンガを原作とする自主制作アニメ映画「音楽」のクラウドファンディングが、Makuakeにて開始された。
大橋裕之原作のアニメ映画「音楽」19年完成に向けクラウドファンディング始動
大橋裕之「音楽」を原作とした長編アニメーション映画の完成を目指すプロジェクトが、クラウドファンディングサイト・Makuakeにてスタートした。
大橋裕之「シティライツ 完全版」原画展が地元・愛知で、サイン会も実施
大橋裕之「シティライツ 完全版」上下巻の原画展が、愛知・蒲郡市立図書館にて8月11日から26日まで開催される。
プラスチック米デビューアルバム発売、トリップ感あふれるトラックに脱力ボーカルが浮遊
プラスチック米が7月4日に1stアルバム「PLASTICMAI」をリリースする。
「EMCのTシャツ祭」石山さやか、西村ツチカ、町田洋らデザインのTシャツ販売
ラップユニットのEnjoy Music Club(EMC)によるTシャツ販売企画「EMCのTシャツ祭」が7月1日まで開催されている。
大橋裕之「シティライツ」完全版に未収録作や描き下ろし、岡村靖幸&又吉直樹も登場
大橋裕之「シティライツ 完全版」の上下巻が、4月23日にカンゼンより発売される。
ピース又吉が解説文、大橋裕之のマンガ「シティライツ」完全版
大橋裕之のマンガ「シティライツ 完全版」(カンゼン)の下巻にピース又吉の解説文が収録される。
CAMISAMA主催企画にTomato Ketchup Boys、SaToA、曽我部恵一ら
CAMISAMAの主催企画「Wednesday LIVE vol.5」が明日4月11日に東京・BATICAで開催される。
阪本一樹×須賀健太「サイモン&タダタカシ」新場面写真が到着、支援者の募集も開始
第24回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)スカラシップ作品「サイモン&タダタカシ」の公開日が3月24日に決定。新たな場面写真8点とメイキング写真4枚が公開された。
「音楽と演劇の年賀状展」2018年も開催、大阪・岡山・埼玉・愛知を巡回
ミュージシャンや俳優など、音楽や演劇にたずさわる人々の年賀状を展示する「音楽と演劇の年賀状展8」が、昨日1月12日に大阪・HOPKENでスタートした。
どついたるねん無料ワンマン、ミツメ川辺素がゲスト出演
どついたるねんが12月20日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催する無料ワンマンライブ「どついたるねん シングル発売記念 渋谷クアトロ無料ライブ ~ガチ☆BOY~」に川辺素(ミツメ)がゲスト出演する。
大橋裕之の作品展in大阪、柴田聡子とのトーク&ミニライブが初日に
大橋裕之の作品展「大橋裕之 exhibition『1P/1M』」が、11月17日から27日まで大阪のギャラリー・Pulpにて開催される。
マンガ家・大橋裕之が今泉力哉とトーク、「劇場版ルノアール兄弟」など監督作上映も
ショートショート作品集「大橋裕之の1P」の刊行を記念し、著者であるマンガ家の大橋裕之が、映画監督の今泉力哉をゲストに迎えてトークイベント「漫画と映画~大橋裕之と今泉力哉の猫背ないと~」を11月2日に東京・B&Bで行う。
魔夜峰央「パタリロ!」次号モーニングに登場、40歳プロ野球選手描く新連載も
魔夜峰央「パタリロ!」の読み切り「パタリロ!モーニングコーチ」が、10月26日発売のモーニング、Dモーニング48号(講談社)に出張掲載される。
“大橋漫画のようなわたしの1Day”を募集、大橋裕之がマンガ化しプレゼント
大橋裕之による単行本「大橋裕之の1P」の刊行を記念した個展「1P/1M」が愛知・名古屋のLIVERARYofficeにて10月31日まで開催中。同展と併せ、「まるで大橋漫画のようなわたしの1Day」といった募集企画が行われている。
大橋裕之の1Pマンガ、30本以上の描き下ろし加え単行本化
大橋裕之「大橋裕之の1P」が、9月29日にスペースシャワーネットワークより発売される。
大橋裕之の歩みや創作秘話が明らかに、本日放送の報道番組にゲスト出演
大橋裕之が、本日9月4日24時よりCSテレ朝チャンネル2で放送される報道番組「津田大介 日本にプラス」にゲスト出演する。
ピース又吉編集長の椅子にまつわる雑誌誕生、吉岡里帆、柄本明、壇蜜との座談も
ピース又吉が編集長を務める雑誌「又吉直樹マガジン 椅子」が誕生。9月9日(土)、10日(日)に開催される又吉主宰の公演「さよなら、絶景雑技団」の会場にて限定販売される。
高橋ツトム&大橋裕之がイベント、マンガ家から見たボクシングの魅力
高橋ツトム、大橋裕之、プロボクサーの勅使河原弘晶によるイベント「『漫画』×『ボクシング』NIGHT」が、9月17日に東京・Loft9 Shibuyaにて開催される。
NegiccoヒストリーブックのTシャツ付き特別版がタワレコ限定発売
8月4日刊行のNegiccoの書籍「Negiccoヒストリー Road to BUDOKAN 2003-2011」のTシャツ付き特別版がタワーレコード限定で同日発売される。
どついたるねんの活動を凝縮「陽気なカツカレー展」初日パーティで新曲発表
どついたるねんが8月18日から30日に東京・トーキョー カルチャート by ビームスで展示企画「陽気なカツカレー展 -どついたるねんメモリアルアーカイブ-」を開催する。
大橋裕之も参加、クリエイターたちのTシャツ並ぶ夏のフェアin代官山蔦屋書店
大橋裕之が、7月15日から8月31日まで東京・代官山蔦屋書店にて開催されるフェア「HACK YOUR SUMMER WITH YOUR NEW FAVORITES」に参加する。