入江亜季のトップへ戻る
【3月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月15日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「グルタ島日記」シリーズの新作エピソード一挙146ページがハルタに
だいらくまさひこ「グルタ島日記」シリーズの新作エピソード「大麦畑のジョディー」が、本日2月15日発売のハルタVol.51(KADOKAWA)に一挙146ページ掲載された。
全国書店員が選んだおすすめマンガ、今年の1位は「とんがり帽子のアトリエ」
日本出版販売が主催する「全国書店員が選んだおすすめコミック2018」のランキングベスト15が発表。一般部門の1位には、白浜鴎「とんがり帽子のアトリエ」が選ばれた。
ハルタ付録で森薫、九井諒子らが「ハクミコ」描く!全プレ&新連載も
本日12月15日発売のハルタVol.50(KADOKAWA)には、綴じ込み付録として小冊子「はくみこころころ」が付属している。
「狼の口」の久慈光久が72ページの読切引っ提げハルタ帰還、namoは初登場
「狼の口~ヴォルフスムント~」の久慈光久による読み切り「剣闘奴隷アキレイア」が、本日11月15日発売のハルタVol.49(KADOKAWA)に掲載された。
入江亜季がアイスランドを舞台に描く探偵活劇「北北西に曇と往け」1巻
「群青学舎」「乱と灰色の世界」の入江亜季による最新作「北北西に曇と往け」の単行本1巻が、本日10月13日に発売された。
ハルタで「ストラヴァガンツァ」外伝開幕、ハクミコ&ヒナまつりの特典も
冨明仁「ストラヴァガンツァ~異彩の姫~」の番外編が、本日10月13日に発売されたハルタVol.48(KADOKAWA)で短期集中連載としてスタートした。
【10月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月13日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ハルタで新連載「ラブ考」&「めんや」始動、付録は「ハクミコ」絵本
緒方波子「ラブ考」、柴田康平「めんや」の新連載2本が、本日8月10日発売のハルタVol.47(KADOKAWA)にてスタートした。
佐野菜見の新連載「ミギとダリ」がハルタで開幕、主人公は双子の美少年
「坂本ですが?」の佐野菜見による新連載「ミギとダリ」が、本日7月15日発売のハルタVol.46(KADOKAWA)にてスタートした。
ハルタで「ストラヴァガンツァ」完結!付録に冨明仁の素描集、新連載2本も
冨明仁「ストラヴァガンツァ~異彩の姫~」が、本日6月15日発売のハルタVol.45(KADOKAWA)にて最終回を迎えた。完結を記念し、今号には綴じ込み付録として冨の素描集「グラマラス・ライン」が付属している。
ハルタで歴史ロマン「ヴラド・ドラクラ」が開幕、森薫のラフスケッチ集も
大窪晶与の新連載「ヴラド・ドラクラ」が、本日5月15日発売のハルタVol.44(KADOKAWA)にてスタートした。
8月発売のハルタ増刷、付録に「群青学舎」ポストカードと九井諒子イラスト集
ハルタVol.37(KADOKAWA)が増刷され、本日9月15日より順次、全国の書店に並んでいる。
ハルタで新連載2作が開始、付録に「群青学舎」キスシーン集ポストカードなど
高橋那津子「昴とスーさん」、浜田咲良「マシュマロメリケンサック」の新連載2本が、本日8月12日発売のハルタVol.37(KADOKAWA)にてスタートした。
ハルタ作家24名のショートアンソロ「Awesome Fellows! Perfect」
ハルタ(KADOKAWA)の作家によるショートショート作品で構成されたアンソロジー「Awesome Fellows! Perfect」 が、本日3月14日に発売された。
入江亜季の新連載「北北西に曇と往け」開始、17歳の少年がアイスランドを行く
入江亜季の新連載「北北西に曇と往け」が、本日3月14日に発売されたハルタVol.32(KADOKAWA)にてスタートした。
入江亜季が次号ハルタから新連載、アイスランド舞台のジュヴナイルミステリ
入江亜季が、3月14日に発売されるハルタVol.32(KADOKAWA)にて新連載を開始する。本日2月15日発売の同誌Vol.31に予告が掲載された。
完結マンガ大賞2015にラブやん、乱と灰色の世界、シドニアの騎士など
Webサイト・ガジェット通信による、2015年に完結したマンガを対象にした「完結マンガ大賞2015」の結果が発表された。
故・宮田紘次の遺した表紙イラスト&カバーストーリーがハルタに掲載
ハルタVol.29(KADOKAWA)が本日11月14日に発売された。表紙は10月22日に急逝した宮田紘次のイラストが飾っており、巻末には宮田の訃報も掲載されている。
入江亜季、犬童千絵、高橋拡那、佐々大河、マチ★アソビでハルタのサイン会
入江亜季、犬童千絵、高橋拡那、佐々大河のハルタ(KADOKAWA )作家4名による合同サイン会が、徳島県のポッポ街商店街内・南海ブックス特設会場にて10月11日に開催される。
「乱と灰色の世界」完結記念、入江亜季調合のインク&描き下ろしグッズ発売
入江亜季「乱と灰色の世界」の完結を記念したグッズが、本日8月21日にナタリーストアよりリリースされた。9月6日まで予約を受け付けており、各商品は10月上旬から順次発送される。
ハルタ特典に入江亜季表紙のファンタジー冊子、宮田紘次「ヨメコレ」は完結
ハルタVol.26(KADOKAWA)が本日7月15日に発売された。一部書店では購入者に小冊子「FANTASY Fellows!」が配布されている。
入江亜季の初長編作品が大団円「乱と灰色の世界」最終7巻
入江亜季「乱と灰色の世界」の最終7巻が本日6月15日に発売された。
ハルタで宇島葉と川田大智が新連載、帯の裏では入江亜季がこっそり新作を開始
宇島葉「世界八番目の不思議」、川田大智「まかろにスイッチ」、入江亜季「多朗と多由良」が、本日6月15日に発売されたハルタVol.25(KADOKAWA)にてスタートした。
【6月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月15日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
入江亜季「乱と灰色の世界」完結、大人に憧れた魔法使い少女の成長劇
入江亜季「乱と灰色の世界」が、本日4月15日に発売されたハルタVol.23(KADOKAWA エンターブレイン)にて最終回を迎えた。
春のハルタ原画展、18作家の作品&カフェに「乱と灰色の世界」メニュー登場
ハルタ(KADOKAWA エンターブレイン)の原画展「春ハルタ原画展」が、明日4月15日から4月26日にかけて東京・かもめブックス内のギャラリーondo kagurazakaにて開催される。
森薫のメイドスケッチ集がハルタ付録に&「乙嫁語り」7巻も同時発売
森薫のラフスケッチ集「SCRIBBLES 5」が、本日2月14日に発売されたハルタVol.21(KADOKAWA エンターブレイン)に付属している。
ハルタに森薫のラフスケッチ集付録&福島聡ら4名の新連載
森薫のラフスケッチ集「SCRIBBLES 4」が、本日12月15日に発売されたハルタVol.20(KADOKAWA エンターブレイン)に付属している。
「ヒナまつり」の大武政夫がハルタで大活躍、カバーストーリーにモーゲンも執筆
大武政夫が、本日11月15日に発売されたハルタVol.19(KADOKAWA エンターブレイン)で表紙を執筆した。この表紙に登場した少女とカッパのショートを、巻頭コーナー「カバーストーリー」で描いている。