J・A・シーザーのトップへ戻る
J・A・シーザーによる月蝕歌劇団“幻のCDアルバム”、5月20日に復刻
月蝕歌劇団のCDアルバム「ネヴァーランド航海記」が復刻され、5月20日にリリースされる。
PANTAがプロデュース手がけたJ・A・シーザーによる月蝕歌劇団の唯一のCDが復刻
J・A・シーザーが音楽、PANTA(頭脳警察)がプロデュースを担当した、劇団・月蝕歌劇団のCD「ネヴァーランド航海記」が復刻される。
とりふね舞踏舎、三上宥起夫が手がける「燦・月譚」ゲストに若林淳
とりふね舞踏舎「燦・月譚―聞こえますか、私はここにいる―」が、3月18日から22日まで東京の座・高円寺1で上演される。
変声期の少年×土方・沖田、月蝕歌劇団「新撰組in1944ーナチス少年合唱団ー」
月蝕歌劇団「新撰組in1944ーナチス少年合唱団ー」が、11月22日から25日まで東京・ザムザ阿佐谷で上演される。
J・A・シーザー×幾原邦彦「少女革命ウテナ」の世界観描く新作CD、高野麻里佳ら参加
J・A・シーザーによる新作アルバム「少女錬金術師 卵・バラモノガタリ」が7月24日にリリースされる。
J・A・シーザー「少女革命ウテナ」アルバム第2弾発売、「さらざんまい」声優も参加
J・A・シーザーがアニメ「少女革命ウテナ」の世界をベースに新たに書き下ろした楽曲集「少女錬金術師 卵・バラモノガタリ」が7月24日にリリースされる。
月蝕歌劇団「聖ミカエラ学園漂流記」をJ・A・シーザーの監修で上演
月蝕歌劇団「聖ミカエラ学園漂流記」が、5月22日から27日まで東京・Theater新宿スターフィールドで上演される。
J・A・シーザー“演劇人生50周年”で残酷演劇「チェンチ一族」上演
演劇実験室◎万有引力「幻想寓意劇『チェンチ一族』」が、4月5日から14日まで東京のザ・スズナリで上演される。
昭和精吾事務所、万有引力の小林桂太らゲストに迎えたコラボ短編集「氾濫原」
昭和精吾事務所「氾濫原-はんらんげん-」が、12月14日に東京・シアターPOOで上演される。
月蝕歌劇団、高取英の遺志を継ぎ「五瓣の椿」&「ドグラ・マグラ」を上演
月蝕歌劇団「―美少女復讐劇―五瓣の椿」と「ドグラ・マグラ」が、12月11日から17日まで東京・千本桜ホールで連続上演される。
万有引力が寺山修司「狂人教育」を上演、J・A・シーザーが劇中曲を書き下ろし
演劇実験室◎万有引力「狂人教育 ー人形と俳優との偶発的邂逅劇ー」が、11月9日から18日まで東京のザ・スズナリで上演される。
月蝕歌劇団の実験室公演「英雄伝説・馬賊 矢吹丈」恒例の“詩劇ライヴ”も
月蝕歌劇団の実験室公演「英雄伝説・馬賊 矢吹丈」が、8月25日から27日まで東京・新宿のバー、Buraで上演される。
岸田理生作品の魅力伝える、昭和精吾生誕77年記念公演「七七火」
昭和精吾事務所「七七火-なななぬか-」が、7月6日に東京・サラヴァ東京で開幕した。
寺山修司「赤糸で縫いとじられた物語」舞台化、J・A・シーザーが全曲書き下ろし
演劇実験室◎万有引力「赤糸で縫いとじられた物語 TALES OF MYSTERY AND IMAGINATION」が、6月15日から24日まで東京・シアターブラッツで上演される。
月蝕歌劇団「阿呆船」&「不思議の國のアリス」を新宿で連続上演
月蝕歌劇団の「阿呆船」と「ーガロア群論序説ー『不思議の國のアリス』」が、5月から6月にかけて東京・スターフィールド劇場で連続上演される。
昭和精吾生誕77年記念、寺山修司&岸田理生作品を2部構成で上演
昭和精吾事務所「七七火-なななぬか-」が、7月6日から8日まで東京・サラヴァ東京で上演される。
J・A・シーザーと悪魔の家による、1日限りの“幻想音楽会”「莎草奇譚」
「J・A・シーザーと悪魔の家 国境巡礼歌45周年記念リサイタル 幻想音楽会『莎草奇譚』-自奏琴舟を漕ぐその二夜-」が4月15日に東京の渋谷ラ・ママにて開催される。
イヤホンズの“夢”を地図でたどるトレイラー公開、ツアー連動企画&衣装展も決定
イヤホンズが3月14日に発表する2ndアルバム「Some Dreams」の全曲が視聴できるトレイラー映像がYouTubeで公開された。
月蝕歌劇団が梶原一騎「男の星座」演劇化&初期作「女神ワルキューレ海底行」上演
月蝕歌劇団「一騎人生劇場『男の星座』」「女神(めしん)ワルキューレ海底行ー聖ミカエラ学園漂流記シリーズ・原点ー」が、3月に東京・ザムザ阿佐谷で連続上演される。
イヤホンズが描く12の“夢”2ndアルバムにROLLY、□□□三浦、J・A・シーザー
イヤホンズが3月14日にリリースする2ndアルバム「Some Dreams」の全貌が明らかになった。
月蝕歌劇団の実験室公演「白夜月蝕の少女航海紀」「世界の果て」連続上演
月蝕歌劇団の「白夜月蝕の少女航海紀」「世界の果て」が、1月に東京・After Party Tokyoにて連続上演される。
J・A・シーザーがラママ35周年記念ライブ、万有引力メンバーの朗読も
「渋谷ラママ35周年記念スペシャルナイト J・A・シーザー◎伝奇音楽会『螽斯歌』ー自奏琴舟を漕ぐ夜ー」が、12月20日に東京・渋谷La.mamaにて行われる。
寺山修司のドキュメンタリーが全国公開、劇団イヌカレーがコメント
演劇、詩、映画とさまざまなジャンルで活躍した寺山修司に迫るドキュメンタリー「あしたはどっちだ、寺山修司」が12月2日より公開される。
月蝕歌劇団、公演100本記念!つげ義春「ねじ式」&寺山修司「盲人書簡」連続上演
月蝕歌劇団の「ねじ式・紅い花」と「盲人書簡 -上海篇-」が、11月に東京・千本桜ホールにて連続上演される。
昭和精吾事務所が寺山修司「われに五月を」第2章を上演、コメント収めた小冊子も
昭和精吾事務所「『われに五月を』第二章 2017 -血系譜-」が、9月29・30日に東京・サラヴァ東京で上演される。
月蝕歌劇団の“公演100本記念前夜祭”「怪人二十面相」「ピーターパン」連続上演
月蝕歌劇団「少年探偵団・パノラマ島綺譚シリーズ『怪人二十面相 黒蜥蜴復活篇-ガス人間第二号-』」と「ピーターパン 月蝕版」が、9月に東京・ザムザ阿佐谷にて連続上演される。
寺山修司の「田園に死す」を青森・三沢で市街劇化
「幻想市街劇『田園に死す』三沢篇」が8月6日に青森・三沢市内各所にて上演される。
J・A・シーザー「少女革命ウテナ」のための新作アルバムに「絶対運命黙示録」新録
J・A・シーザーがアニメ「少女革命ウテナ」の世界をベースに新たに書き下ろした楽曲集「バルバラ矮星子黙示録-アルセノテリュス絶対復活とオルフェウス絶対冥闇-」が、本日6月21日にリリースされた。
万有引力が「レミング-壁抜け男-」上演、劇団イヌカレー描き下ろしグッズも
演劇実験室◎万有引力「レミング-壁抜け男-」が、6月23日から7月2日まで東京の座・高円寺1で上演される。
月蝕歌劇団「パノラマ島綺譚」「寺山修司-過激なる疾走-」を連続公演
月蝕歌劇団が「パノラマ島綺譚」を3月18日から20日まで、「寺山修司-過激なる疾走-」を3月22日から25日まで、東京・ザムザ阿佐谷にて上演する。