松田正隆のトップへ戻る
松田正隆の戯曲「水いらずの星」映画化、絶望の淵に立った女と男の再会を描く
劇作家・演出家の松田正隆が2000年に発表した戯曲「水いらずの星」が映画化。11月24日に東京・新宿武蔵野館、大阪・シネマート心斎橋ほかで公開される。
松田正隆の“海辺の町”二部作「シーサイドタウン」「文化センターの危機」開幕
ロームシアター京都 レパートリーの創造 松田正隆 海辺の町 二部作の1つ、新作「文化センターの危機」が本日2月22日に開幕した。
田中圭・西田尚美・山田杏奈ら出演の舞台「夏の砂の上」テレビ初放送
昨年、東京・世田谷パブリックシアターほかで上演された舞台「夏の砂の上」が、3月26日16:00から衛星劇場で放送される。
何もない空間に“海辺の町”が立ち上がる、松田正隆「海辺の町 二部作」稽古中
2月22日に初日を迎える、ロームシアター京都 レパートリーの創造 松田正隆 海辺の町 二部作「文化センターの危機」〈新作〉 / 「シーサイドタウン」〈再演〉の公開稽古と取材会が1月下旬に行われた。
チーズtheaterの“戸田彬弘版”「海と日傘」幕開け「集大成、是非ご観劇頂けたら」
チーズtheaterのプロデュース公演「海と日傘」が、昨日1月25日に東京・駅前劇場で開幕した。
屋根裏ハイツの新たな挑戦、松田正隆の戯曲「父の死と夜ノ森」を中村大地演出で
屋根裏ハイツ「父の死と夜ノ森」が、1月19日から22日まで神奈川・STスポットで上演される。
ロームシアター京都×松田正隆の「海辺の町 二部作」ビジュアル公開
ロームシアター京都 レパートリーの創造 松田正隆 海辺の町 二部作「文化センターの危機」〈新作〉 / 「シーサイドタウン」〈再演〉のビジュアルが本日12月13日に公開された。
松田正隆の戯曲「海と日傘」に挑む戸田彬弘「いじらしい世界を創っていくことが楽しみ」
チーズtheaterのプロデュース公演「海と日傘」が、1月25日から29日まで東京・駅前劇場で上演される。
田中圭ら出演「夏の砂の上」PIA LIVE STREAMで動画配信決定
「夏の砂の上」の動画配信が決定した。
田中圭・西田尚美・山田杏奈ら出演「夏の砂の上」トレーラー映像公開
東京・世田谷パブリックシアターで上演中の「夏の砂の上」のトレーラー映像が公開された。
松田正隆×栗山民也「夏の砂の上」スタート、田中圭は「どれだけ変化、進化していくか」と手応え
「夏の砂の上」が昨日11月3日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。
松田正隆の戯曲が文庫化、「夏の砂の上」「坂の上の家」「蝶のやうな私の郷愁」収録
松田正隆の戯曲集が、明日10月18日に早川書房より刊行される。
「夏の砂の上」ビジュアル解禁、田中圭が期待「作品の深さやその奥にうごめくものを感じて」
11月から東京・世田谷パブリックシアターほかで上演される「夏の砂の上」のビジュアル、公演詳細、出演者コメントが解禁された。
栗山民也×松田正隆「夏の砂の上」の全キャスト決定
11月に東京・世田谷パブリックシアターほかで上演される「夏の砂の上」の全キャストが解禁された。
世田谷パブリックシアター2022年度ラインナップ発表、白井晃が“広場”への思い語る
東京・世田谷パブリックシアターが、2022年度の主催事業ラインナップを発表。これに際し、本日4月19日にラインナップ発表記者会見が行われた。
ロームシアター京都2022年度自主事業ラインナップのテーマは「旅」
去る3月22日に京都・ロームシアター京都の2022年度自主事業ラインアップ説明会がロームシアター京都とオンラインで開催された。
田川基成&松田正隆と共に「いま」を考えるトーク、テーマは「移り、住むこと」
「いま」を考えるトークシリーズ Vol.18 「『移り、住むこと』-移動が生み出す日本の中の多様性」が3月19日に京都・ロームシアター京都 パークプラザ3階共通ロビーにて開催される。
栗山民也×松田正隆「夏の砂の上」出演に田中圭・西田尚美・山田杏奈
「夏の砂の上」が、11月に東京・世田谷パブリックシアターで上演される。
玉田真也、松田正隆の戯曲「夏の砂の上」上演に「普段の玉田企画とは全く違う感覚」
玉田企画「夏の砂の上」が、去る1月13日に東京・BUoYで開幕した。
玉田真也、“魅力的なキャスト”と松田正隆の戯曲「夏の砂の上」を上演
玉田企画「夏の砂の上」が、来年1月13日から23日まで東京・BUoYで上演される。
ala Collection「紙屋悦子の青春」東京公演に向け演出・藤井ごうが意気込み
ala Collectionシリーズ vol.12「紙屋悦子の青春」が、岐阜公演を経て、10月20日から28日まで東京・吉祥寺シアターにて上演される。
この街に雨は降るのだろうか、ハツビロコウが松田正隆「夏の砂の上」を上演
ハツビロコウ「夏の砂の上」が、9月21日から26日まで東京・下北沢「劇」小劇場で上演される。
KUROGOKU、松田正隆の戯曲「海と日傘」を佐藤一也演出で上演
KUROGOKU 第8回プロデュース公演「海と日傘」が、10月28日から11月1日まで東京・中板橋新生館スタジオで上演される。
「豊岡演劇祭2021」ラインナップ発表、平田オリザらが“おすすめ演目”明かす
「豊岡演劇祭2021 Toyooka Theater Festival」の記者会見が、昨日7月15日にオンライン開催された。
ロームシアター京都「劇場の学校プロジェクト」講師に岡田利規ら、松田正隆のWSも
京都・ロームシアター京都による「2021年度 劇場の学校プロジェクト」が、7月にスタートする。
ala Collectionシリーズ第12弾に松田正隆「紙屋悦子の青春」演出は藤井ごう
ala Collectionシリーズ vol.12「紙屋悦子の青春」が9月29日から10月4日まで岐阜・可児市文化創造センター 小劇場、10月に東京・吉祥寺シアターにて上演される。
ひなた旅行舎「蝶のやうな私の郷愁」が1年越しで東京・三重へ
ひなた旅行舎「蝶のやうな私の郷愁」が5月から6月にかけて東京と三重で上演される。
ロームシアター京都が自主事業ラインナップ発表、2021年度のテーマは「声」
「ロームシアター京都2021年度自主事業ラインアップ発表会」が、本日3月16日に京都・ロームシアター京都とオンラインで実施された。
「思わぬところにたどり着きました」宮崎企画の新作長編「忘れる滝の家」開幕
宮崎企画「忘れる滝の家」が、3月11日に東京・アトリエ春風舎で開幕した。
「シーサイドタウン」開幕、作・演出の松田正隆「ひとつ乗り越えたのでホッとしています」
「シーサイドタウン」が、昨日1月27日に京都・ロームシアター京都 ノースホールで開幕した。