7月18日にDVDとBlu-rayでリリースされる
本作は6月20日に発表される「TOUR2011 AGE QUOD AGIS Vol.1 [Europe & Japan]」に続く映像作品集。2011年12月に行われたアメリカツアーより終盤を飾ったサンフランシスコおよびロサンゼルス2公演の映像のほか、2012年1月に大阪城ホールで行われたアルバム「UROBOROS」の完結編とも言うべき公演「UROBOROS -that's where the truth is-」の様子が収録される。
サンフランシスコおよびロサンゼルス公演からは、「獣欲」「滴る朦朧」「『欲巣にDREAMBOX』あるいは成熟の理念と冷たい雨」といった最新アルバム「DUM SPIRO SPERO」からの楽曲や、「Merciless Cult」「THE FINAL」「羅刹国」などがピックアップされ、アメリカのオーディエンスを圧倒したステージを舞台裏の様子とともに追体験できる。また年明けの大阪城ホール公演からは、アンコールで披露された「DIFFERENT SENSE」「THE BLOSSOMING BEELZEBUB」の2曲が収められる。
また「TOUR2011 AGE QUOD AGIS Vol.1 [Europe & Japan]」と同様に、今作のDVD初回限定盤にも特典映像が収録。「UROBOROS -that's where the truth is-」の真髄とも言えるライブ本編の模様を楽しめる。
さらに作品の全貌が明らかになったことにあわせてジャケット写真も公開された。楽器や機材をフィーチャーし、バンドの裏側にも迫った作品をビジュアルで表現している。
DIR EN GREY「TOUR2011 AGE QUOD AGIS Vol.2 [U.S. & Japan]」収録内容
本編:ドキュメント映像&ライブ映像
<ライブ収録曲>
「TOUR2011 AGE QUOD AGIS」2011.12.22 The Grand Ballroom at the Regency Center -San Francisco, CA / U.S.-
・獣欲
・OBSCURE
・LOTUS
・かすみ
・滴る朦朧
・「欲巣にDREAMBOX」あるいは成熟の理念と冷たい雨
・Merciless Cult
・THE FINAL
「TOUR2011 AGE QUOD AGIS」2011.12.23 House of Blues Sunset Strip -West Hollywood, CA / U.S.-
・獣欲
・ROTTING ROOT
・THE BLOSSOMING BEELZEBUB
・蜜と唾
・「欲巣にDREAMBOX」あるいは成熟の理念と冷たい雨
・激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇
・鼓動
・羅刹国
「UROBOROS -that's where the truth is-」2012.1.22 大阪城ホール -Osaka / JP-
・THE BLOSSOMING BEELZEBUB
・DIFFERENT SENSE
特典映像:ライブ映像
※初回生産限定盤DVDのみ
「UROBOROS -that's where the truth is-」2012.1.22 大阪城ホール -Osaka / JP-
・VINUSHKA
・RED SOIL
・慟哭と去りぬ
・蜷局
・STUCK MAN
・冷血なりせば
・凱歌、沈黙が眠る頃
関連商品
タグ
リンク
- DIRENGREY OFFICIAL SITE
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
音楽ナタリー @natalie_mu
DIR EN GREYドキュメンタリー映像作品第2弾全貌判明 http://t.co/kA6Byt51