日本クラウンからリリースされた歌謡曲を復刻するプロジェクト「昭和歌謡復刻シリーズ」が始動。本日11月14日より、本プロジェクトと連動したYouTube公式チャンネル「昭和レトロ 歌謡秘宝館」が開設された。
「昭和歌謡復刻シリーズ」は日本クラウンが1963年の創立以来、リリースした多くの歌謡曲の中から、歌謡曲がミュージックシーンの中心的存在だった昭和40~50年代の作品に焦点を当て、配信商品として復刻するアーカイブプロジェクト。このたび第1弾として、環ルナ「ブーガルー・ダウン銀座」、
環ルナ「燃えろブーガルー」(オフィシャルオーディオ)
泉アキ/ザ・レインジャーズ「恋はハートで」(オフィシャルオーディオ)
城野ゆき「マイ・ダーリン東京」(オフィシャルオーディオ)
昭和歌謡復刻シリーズ 第1弾 作品一覧
松平マリ子「青春がギラギラ」
01. 青春がギラギラ
02. 涙のハイスクール
オリジナルリリース日:1966年7月1日
松平マリ子「チークチーク」
01. チークチーク
02. 恋は太陽
オリジナルリリース日:1966年8月10日
松平マリ子「星空のデイト」
01. 星空のデイト(山田太郎/松平マリ子)
02. 恋の小鳥(東山明美)
オリジナルリリース日:1966年9月10日
松平マリ子「あなたがほしいの」
01. あなたがほしいの
02. 恋のアルメリア
オリジナルリリース日:1968年3月1日
松平マリ子「髪をきったの」
01. 髪をきったの
02. いつでもあなたが
オリジナルリリース日:1968年9月1日
松平マリ子「お願いだから」
01. お願いだから
02. 真夜中の想い
オリジナルリリース日:1969年5月1日
松平マリ子「めざめ」
01. めざめ
02. 風わたる街
オリジナルリリース日:1969年10月1日
原田糸子「ヴェニスの恋」
01. ヴェニスの恋
02. その人のために
オリジナルリリース日:1967年10月10日
原田糸子「ジャマイカの青い浜辺」
01. ジャマイカの青い浜辺
02. リマの雨
オリジナルリリース日:1968年4月1日
原田糸子「ローマの恋のおくりもの」
01. ローマの恋のおくりもの
02. パロマチニータ
オリジナルリリース日:1968年11月1日
原田糸子「ミスティ・ナイト・イン・コーベ」
01. ミスティ・ナイト・イン・コーベ
02. カリブの渚
オリジナルリリース日:1969年6月1日
原田糸子「ヘイジー・ポート・ナガサキ」
01. ヘイジー・ポート・ナガサキ
02. 雨の中のくちづけ
オリジナルリリース日:1969年11月1日
響かおる「太陽がこわいの」
01. 太陽がこわいの
02. 愛されたいの
オリジナルリリース日:1968年4月1日
響かおる「星とお月さま」
01. 星とお月さま
02. バラのささやき
オリジナルリリース日:1968年9月1日
響かおる「涙がにくいの」
01. 涙がにくいの
02. みんなが言うの
オリジナルリリース日:1969年1月1日
響かおる「いとしのキャティリオン」
01. いとしのキャティリオン
02. 恋のアタック
オリジナルリリース日:1969年4月1日
響かおる「さよならジュン」
01. さよならジュン
02. 悪い子になりたい
オリジナルリリース日:1969年10月1日
響かおる「スキンシップ・ホールドシップ・フレンドシップ」
01. スキンシップ・ホールドシップ・フレンドシップ(響かおる)
02. ムーン・ウォーク(クラウン・ニュー・サウンズ・オーケストラ)
オリジナルリリース日:1970年3月1日
浅野順子「バラ色の朝」
01. バラ色の朝
02. 素敵なマスコット
オリジナルリリース日:1964年10月15日
浅野順子「浜辺の詩集」
01. 浜辺の詩集
02. ふしぎなオルゴール
オリジナルリリース日:1965年4月1日
浅野順子「きぼうの唄」
01. きぼうの唄(
02. ちびっちょでぶっちょ(クラウン・ポニ-・ボ-イズ)
オリジナルリリース日:1966年3月1日
浅野順子「ジェットライン」
01. ジェットライン(坂本竜彦/浅野順子)
02. 恋のジェット(浅野順子)
オリジナルリリース日:1966年3月10日
浅野順子「こころの瞳」
01. こころの瞳(浅野順子)
02. 星と太陽の子供たち(新田芳子/浅野順子)
オリジナルリリース日:1966年8月1日
浅野順子「アンネの日記」
01. アンネの日記
02. アンネの唄
オリジナルリリース日:1967年3月10日
浅野順子「涙をかえして」
01. 涙をかえして
02. 別れても
オリジナルリリース日:1968年5月1日
浅野順子「たそがれの二人」
01. たそがれの二人
02. 小さなライバル
オリジナルリリース日:1969年5月1日
環ルナ「ブーガルー・ダウン銀座」
01. ブーガルー・ダウン銀座
02. 燃えろ ブーガルー
オリジナルリリース日:1968年7月1日
環ルナ「一人ぽっちの夕陽」
01. 一人ぽっちの夕陽
02. 幸福に泣きたい
オリジナルリリース日:1968年11月1日
柴山モモ子「東京っ子」
01. 東京っ子
02. 明日は日曜日
オリジナルリリース日:1964年6月1日
柴山モモ子「あの娘は三番目」
01. あの娘は三番目(進一彦)
02. ヤングヤングボレロ(柴山モモ子)
オリジナルリリース日:1965年1月1日
柴山モモ子「娘の縁談」
01. 娘の縁談(柴山モモ子)
02. としごろ(高石かつ枝)
オリジナルリリース日:1965年2月1日
泉アキ「恋はハートで」
01. 恋はハートで(泉アキ/ザ・レインジャーズ)
02. 燃える年頃(泉アキ/ザ・レインジャーズ)
オリジナルリリース日:1967年10月10日
泉アキ「夕焼けのあいつ」
01. 夕焼けのあいつ
02. これが恋かしら
オリジナルリリース日:1968年2月1日
泉アキ「ハートは泣いている」
01. ハートは泣いている
02. 恋の砂浜
オリジナルリリース日:1968年6月1日
泉アキ「想い出の夕焼け」
01. 想い出の夕焼け
02. あなたの瞳
オリジナルリリース日:1968年10月1日
城野ゆき「マイ・ダーリン東京」
01. マイ・ダーリン東京
02. あなたのためいき
オリジナルリリース日:1968年7月1日
城野ゆき「誰かおしえて」
01. 誰かおしえて
02. なぜかしら
オリジナルリリース日:1969年7月1日
城野ゆき「経験」
01. 経験
02. カトレヤの悩み
オリジナルリリース日:1970年4月1日
草間ルミ「ミッドナイト・ローズ」
01. ミッドナイト・ローズ
02. ミッドナイト・コール
オリジナルリリース日:1968年9月1日
草間ルミ「太陽に唄おう」
01. 太陽に唄おう
02. ひとりでいたい
オリジナルリリース日:1969年6月1日
ザ・キューピッツ「もう一度」
01. もう一度
02. 夜霧のわかれ道
オリジナルリリース日:1968年2月1日
ザ・キューピッツ「バザズ天国」
01. バザズ天国(ザ・キューピッツ)
02. バザスNO.1(伊集加代子)
オリジナルリリース日:1968年4月1日
ザ・キューピッツ「恋のエピローグ」
01. 恋のエピローグ
02. 恋にふるえて
オリジナルリリース日:1968年9月1日
AndroMEGA(あんだんて) @AndroMEGA18
なんと #城野ゆき さん(アカネ隊員)の歌が❗
君も今すぐ聴こう🎵
オンニョゴニョン😄 https://t.co/ZmDpjQWcuX