iriがLINE CUBE渋谷で「Seek」ツアー追加公演、ひさびさの曲を連発

1

93

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 83
  • 2 シェア

iriのホールツアー「iri Hall Tour 2025 "Seek"」追加公演が7月21日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で行われた。

iri(撮影:後藤壮太郎)

iri(撮影:後藤壮太郎)

大きなサイズで見る(全6件)

残った力を使い切る

iri(撮影:後藤壮太郎)

iri(撮影:後藤壮太郎)[拡大]

「iri Hall Tour 2025 "Seek"」はiriが新たな旅立ちがテーマの最新EP「Seek」を携え、全国10会場を回ったツアー。最終日のLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にはファン約2000人が集まった。

開演時刻を過ぎて場内が暗転し、バンドメンバーの村岡夏彦(Key)、村田シゲ(B / □□□)、上原俊亮(Dr)、TAIKING(G / Suchmos)、ジョージ(Syn, Manipulator / MOP of HEAD)が持ち場に着く。続いてステージに姿を現したiriは「harunone」でライブを始めると、前かがみでラップしたり、羽を広げるように手を掲げて歌ったりして、リスナーの視線を釘付けに。「STARLIGHT」ではビビッドなアンサンブルに呼応するように、iriの生命力あふれる歌声が放たれ、ブルーの照明が車のテールランプのように場内を照らして「friends」に移ると、重低音の効いたアッパーなサウンドに合わせて観客が心地よさそうにハンズアップした。

「iri Hall Tour 2025 "Seek"」東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演の様子。(撮影:後藤壮太郎)

「iri Hall Tour 2025 "Seek"」東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演の様子。(撮影:後藤壮太郎)[拡大]

会場に広がるのはオーディエンスの熱い歓声と拍手。1階から3階席まで見渡したiriは「こんばんは! ようこそ追加公演へ。今日で終わりなんだね。残った力を使い切る気持ちでやりたいなと思います」と気合い十分な様子を見せる。弾むようなキーボードが際立つ「Pick you up」では未来へのポジティブなメッセージを届け、エレクトロサウンドが印象的な「Flashlight」では場内を涼やかなムードに染め上げた。

内面に深く入り込んだ「Seek」

「iri Hall Tour 2025 "Seek"」東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演の様子。(撮影:後藤壮太郎)

「iri Hall Tour 2025 "Seek"」東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演の様子。(撮影:後藤壮太郎)[拡大]

「楽しいね!」と笑顔を見せたiriは「Seek」について「かなり特別な1枚になったなと思っていて、自分の内面に深く入り込んだ作品を作れたことは幸せだなと思いました。『Seek』の『Butterfly』という曲には『同じだけ ぼくら遠く遠く手を振った』っていうリリックがあって。みんな同じように悩む瞬間があるから、1人じゃないんだよって言いたい……こういう話をするとうるっときちゃうね」とコメント。優しいエールを込めながら「Butterfly」を歌い上げた。

「iri Hall Tour 2025 "Seek"」東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演の様子。(撮影:後藤壮太郎)

「iri Hall Tour 2025 "Seek"」東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演の様子。(撮影:後藤壮太郎)[拡大]

「会いたいわ」「Faster than me」という切ないラブソングを経て披露されたのは「river」。荘厳なサウンドとともにダイナミックな歌声が響きわたり、深い感動をもたらした。そんな余韻も束の間、「摩天楼」「Sparkle」というダンサブルなナンバーが連投され、ホールの熱気が一気に引き上がる。iriは会場の盛り上がりに驚いたようで「ここはホールですよね?」と笑みを浮かべた。音楽活動への強い覚悟が示された「Run」を聞かせ、ライブ定番曲「Wonderland」「rhythm」を披露したiri。駆け抜けるようなビートの上で「otozure」をクールにパフォーマンスした彼女は手を振りながらステージを去った。

アンコールでひさびさの曲を

「iri Hall Tour 2025 "Seek"」東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演の様子。(撮影:後藤壮太郎)

「iri Hall Tour 2025 "Seek"」東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演の様子。(撮影:後藤壮太郎)[拡大]

アンコールを求める拍手に応え、ステージに戻ってきたiriは「夏なのでひさしぶりに歌おうかな」と言い「SUMMER END」をエモーショナルに歌い上げる。ギターを構えて「これもひさしぶりに歌う曲なんだけどさ、聴いてみる?」と無邪気に話すと、ノイジーなサウンドをきっかけに「Swamp」へ。真っ赤に染まったステージでシリアスな世界観を作り上げた。最後の曲は「24-25」。iriが客席にマイクを向ければ、ホールには熱いシンガロングが響き渡った。にぎやかなムードで満たされる中、iriは客席に向かって何度も感謝を伝え、ファンに再会を誓って追加公演に幕を下ろした。

2016年10月にアルバム「Groove it」でメジャーデビューし、2026年10月にメジャーデビュー10周年を迎えるiri。彼女は10周年イヤーの幕開けとしてワンマンライブ「iri 10th Anniversary LIVE Episode.0」を1月28日に大阪・フェスティバルホール、30日に東京・東京ガーデンシアターで行う。ファンクラブ「Wavy Club」では8月3日までチケットの先行予約を受付中。イープラスでは8月9日12:00から24日23:59まで第1次先行予約が行われる。iriの新たなサマーチューンも後日リリースされるので、ファンは続報を待とう。

セットリスト

「iri Hall Tour 2025 "Seek"」2025年7月21日 東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)

01. harunone
02. STARLIGHT
03. friends
04. Pick you up
05. Flashlight
06. 目覚め
07. DRAMA
08. Butterfly
09. 会いたいわ
10. Faster than me
11. river
12. 摩天楼
13. Sparkle
14. Season
15. Run
16. Wonderland
17. rhythm
18. otozure
<アンコール>
19. SUMMER END
20. Swamp
21. 24-25

公演情報

iri 10th Anniversary LIVE Episode.0

2026年1月28日(水)大阪府 フェスティバルホール
2026年1月30日(金)東京都 東京ガーデンシアター

ライブレポート
関連記事

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全6件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

⋱ ライブレポート⋰
iriがLINE CUBE渋谷でツアー追加公演

🦋最新EPは「内面に深く入り込んだ作品」
🎤アンコールでひさびさの曲を連発

🔗https://t.co/ewZidIriPP

#iri_Seek_tour #iri https://t.co/mClTU7tfUx

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 iri / □□□ / Suchmos / MOP of HEAD の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。